• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2024年05月07日 イイね!

雨が降りました いろいろと 

雨が降りました いろいろと おはようございます
今日は雨の予報ですね

ミーを連れてきました

大雨にならないように

JAです×3回行きました

市役所支所にも行きました
弟(JB23)と

ソフトバンク(iCloudの容量アップ)からの買い物です

ランクル全て(70、250、300)オーダーストップで、2、3年待ちだそうです(とりあえず、連絡先を記入しましたが)

雨は止みましたが、風が強く田植えは中止しました

昨晩から、警告ランプが点灯しました

取説によるとオイルですね
交換時間軸は分かりますが、
何L?

やり方ですが、オイルレベルゲージ内に納める
何L?

お昼です

トラクターAF660を取りに行き

廃油缶をセットして

エンジンオイルを交換します

オイルを抜きます

警告ランプの点灯は無くなりました
良かったです
オイルレベルゲージをチェックしながら入れました
オイル量は8Lでした
メンテナンスを記録しました
※田植え後に、オイル交換を考えていましたが
 早まりました



指差呼称始業点検しました
Lヒッチロックレバー、ヨシ

代かきハロー、ヨシ

昨日、トラブルがあった田んぼです
ロボトラが大きくてこの田んぼには
入れません

代かきです

順調です

隣りの田んぼです

昨日の夜に処置した穴をチェックしましたが、
更に2箇所も穴がありました〜

子供の頃からの友人の母親が亡くなり通夜に行きました

海外赴任、コロナ禍だったので、
10年以上振りに数名と再開して
軽ーく飲みました

シロも飲んいる事はわかっているので、
散歩は中止です
Posted at 2024/05/08 06:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月07日 イイね!

田植え中止 やってしまいました〜

田植え中止 やってしまいました〜おはようございます
GW最終日でしたね

ミーが帰って来ました

ご飯を食べました

シロが起きました

今日はビニールのゴミの日です

水を供給しました

散歩コースの土手から

マットタイヤがグリップしてます

田んぼの水位を調整しました

排水口を探しました

子供の頃に、泥遊びを思い出します
排水口を手探りで探しようやく見つけました〜

今シーズン初めて水を供給した田んぼです

隣りの田んぼのパイプラインから塩ビ管で供給します
水道屋さんにイメージを伝えて、作って貰いました(サービスして頂きました)
イイ感じでーすm

シロと遊び

ミーがいました

線路沿いにて

明日の雨に備えて、パイプラインの水を止めます

今日は、風が強くなり田植えは中止します

今日で草が生えいる田んぼの田起こしが終わりそうです

田んぼ一面草が生えます


こんな感じです

元ハウスを田んぼにしましたので、田起こし後に鉄の棒が出てきました(田んぼ内は危険ですね〜)

畦がいい形で草も生えていません

お昼です

ミーが朝からずーっといます

午後です

田起こしが終わりました
ロータリから代かきハローに交換します

摺動部にスプレーして動きをスムーズにします

配線を繋ぎ込み

動作確認しました

AF660とシロ
この後、悲劇が発生しました

代かきを始めたら、ヒッチのロックをしていなく
トラクターと代かきハローがヒッチから外れてしました〜

写真の中央部左側にあるレバーを
ロックを忘れてしまいました〜

夕暮れなので、暗くなる前に処置をして脱出したく
急いで家に、ワイヤーを取りに行きました〜
もう、夢中になって写真を撮り忘れてしまいました

装着出来ました
油圧ホース、配線を切る事なく
良かったです
もう、こんな失敗はしないと思いました
走行中に代かきハローを落とす事なく、
トラブル処置中に怪我なく良かったです
良い経験と勉強になりました
焦ってはいけないなく、
変化点ではダブルチェックを
しなければならないと思いました

地蔵様にお礼して帰ります

朝は満水だったけど、
もう水が無くなっています
モグラの穴があるのかなぁ〜
でも、第1、2田起こしで固まった土を掘り起こしたから水が溜まりにくいかなぁ〜

田んぼの水位調整しました

水が漏れてます

排水口に塩ビ管を付けました

用水堀ですが、水が出ています
多分田んぼから漏れているんだろう
要注意ですね

散歩です

ミーがいました
Posted at 2024/05/07 06:41:47 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん
おはようございます
朝早く、お疲れ様です」
何シテル?   06/05 06:01
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

多摩動物公園へ ~ ライオンバス、面白い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:15:31
連休の計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 08:38:53
休日でゴルフコンペ V2です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 13:59:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation