おはようございます。
スリスリありがとうございます。
朝会です。
携帯ショップに予約する→JAグループさいたま農機具大展示会に参加→来客→不要な畦シートの片付け→シロとの散歩
3年振りの開催となりました。
JAからの誘いがあり、初めての参加です。
JAからのフリーパスを貰っているけど、小さな子供がいないので、久しぶりに来ました。
各メーカーが展示しています。
来場者の年齢が高齢者で私が若くなりますね。
ラジコンの草刈機です。
ロボットトラクター100馬力
トラクターに付ける作業機メーカーや、他の作業に必要な部品メーカーも展示しています。
人気が有ったブースは、ハサミ、カマなどをお買得価格で販売しているブース→草刈機のメーカー→芝焼きするバーナーのメーカーでした。
ヤンマーのブースです。
今回はジョンディアトラクターは無かったですね。需要が無いとかなぁ。
知り合いの担当者に挨拶をしました。
稲箱です。
展示会は安いですね。と言うか、
常にベストプライスを提供しないと、
お客は他に逃げていくと思う。
何度提案しても、理解してくれない業界ですね。
通常価格は、301枚以上買うと400円/枚
展示会は、10枚以上買うと320円/枚
400−320=80円となり、400枚×80円=32,000円の差額となり発注しました。
草を引きちぎる棒です。
残り5本の言葉に誘われて買いました。1,000円でした。これで、畦まわりの草刈とヘビ対策になるでしょう。知らない数名から、これは何処で買ったのかと聞かれました。いや良い宣伝をしたなぁ。
遅いお昼休みです。
シロ、寝ているなぁー。
畦シートの使えない部分を切り取りました。
シロ監督しでいます。
使用しないのが良いけど、田んぼに水を入れて、畦が切れた部分を補修する為に使います。
散歩前です。
来客を待っていましたが、来られなくなったので散歩に行きます。
散歩後です。
玄関で嬉しそうですね。
ミーです。可愛いけどなぁ〜
只今、AM3:40に帰って来ました。
Posted at 2023/01/29 06:28:43 | |
トラックバック(0)