• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

休んでゴルフです

休んでゴルフですおはようございます

ミーが帰って来ました

田んぼの水を止めました

やはり水が温かいですね
終わりです

散歩です

散歩中です

ミーが居ました

今日はゴルフです
マイクロバスで行きます
楽ですね

暑いけど芝生の上は気持ちいいですね

林間コースですね

大きな木があります

日陰は涼しいです

熱中症にはならない様に注意しながら
やります

お昼で2杯目です

地元よりは涼しいですね

グリーンがめちゃくちゃ重かったです
傾斜、ラインなどは関係ないですね

無事に帰って来ました
熱中症にはならないて良かったです

帰りです

雨に降られました
虹が出ました

車を家に置きました

反省会です 
今回はドラコン賞一個だけでした
ラウンド不足ですね

終わり

つづく
Posted at 2024/08/01 06:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月30日 イイね!

草刈りでーす

草刈りでーすお世話になります

ミーが帰って来ました

散歩です

踏切で電車通過待ち

草刈りの準備しました

そばに来ました〜

草刈りです
ラジコン草刈機で刈れなかった部分を
刈り払い機で刈ります
でも、暑いですね

暑くて、苦しくなり避難します

お昼です

夕方です

空調服を着て

草刈りです


場所を変えました

何故かこの様になってしまいました

草刈機と電車

今日はここまでです

ミーが居ました

田んぼに水を入れました
水が温かいですね
これでは高温障害になってしまいますね〜
困ったなあ〜

ガソリンを入れました

シロ、散歩の催促です

お米のオーダーが入りました
ありがとうございます

今日はここまでです

つづく
Posted at 2024/07/30 23:54:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年07月29日 イイね!

暑いですね マイ太郎組み立て 

暑いですね マイ太郎組み立て おはようございます

ミーが帰って来ました

散歩です

散歩中
首輪が取れました

ミーが居ました

田んぼに水を入れました

暑いですね
日差しが強くて痛いでーす

ヤンマーが来られました

新潟から来られた業者さんです
挨拶で第一声が『暑いですね、覚悟していたけど新潟より8℃も高いと言っていました
現在11時です

保冷剤を頻繁に交換しました

シロは監督中です

あと少しで稲刈りが始まります
稲刈り→乾燥→籾摺り→籾殻捨て(機械が壊れ新しくしました)

右側にある機械です
組み立て中の写真は、
悪いと思い撮りませんでした

マイ太郎と言います
トラクターにセットしました
籾摺り機+塩ビ管から出て来た籾殻を貯めて、
稲刈り後の田んぼに撒く機械です
※私は養豚場に持って行きます

今までと同じマイ太郎より
サイズが大きいタイプです
籾殻を捨てる時は、
籾摺りの作業を停止しなければならないです
大きくする事で、
運ぶ回数を減らすことを狙ってます
(籾摺り作業時間を削減させたい)
実際に使用する時に紹介します

ヤンマーと業者さんは
別のお客様の所に行かれました

近所のホームセンターです


田んぼの水を止めました

ミーが居ました

暑かったです
近くは、41℃、40℃の気温で
ニュースになりました

つづく
Posted at 2024/07/30 05:18:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月28日 イイね!

ドローン 18年振り 花咲徳栄 ロボトラ ラジコン草刈機

ドローン 18年振り 花咲徳栄 ロボトラ ラジコン草刈機お世話になります

ミーの朝帰りです

シロが待ってまーす

土が付いてまーす
散歩です

散歩中

散歩後です

ドローンのバッテリーを
充電を忘れてしまいました
もう、段取りが悪いな〜

空調服を着て

消毒剤を作りました
(市水+消毒剤=8L)

スペーシアの通過後にフライトです

移動中

リバティの通過待ちです

ジムニーの下にネコがいます

保冷剤を交換しました

バッテリーを充電します
4個有り、2個使用後に充電します

フライトを中止です
Apple Watchがバイブしました


登録していない携帯番号からの電話です
もう、前職の習慣でついつい出てしまいました
18年振りの知り合い(同業者でした)からでした
電話番号を変えて、どうやって調べたのかと聞いたら、ヤンマーからの話しで私の話しが出てきたそうです。個人情報がダダ漏れだなぁ〜
私の趣味にスキーがあります
スキーの技術で1級(まあ子供のスイミングの様な物)までは、この方に教えて頂きました(スキーの先生ですね) その後スキー場のスキースクール巡りしてテクニカルを取りました
その時にアルペンレーサーと一緒に滑る機会が有り
滑りやマテリアル、ダンヒルワンピースなどともう衝撃を受けました=カッコいい!早いやつが1番 
話しは戻り、懐かしく1時間は話しました

電線に注意して

安全センサーをキャンセルして着陸しました

全体センサーもカーシャンプーでゴシゴシしました

タンク内にカーシャンプーを入れて
配管内も洗いました

ノズルから消毒剤を出します

ノズルを念入りに洗いました

最後に水で洗い流しました

軽トラダンプに乗せている
水のタンク内もコケが生えているので掃除しました

お昼です

花咲徳栄甲子園出場おめでとう
(地元でーす)
応援しました

午後です

ロボトラがヤンマーの管理部門に
バッテリー電圧低下と情報を発進して、
担当者(お友達)からLINEが来ました
お利口さんだなぁ〜ロボトラ

とりあえず、1時間アイドリングをしました

手刈りです

昨日の続きでーす

先輩が経営しているモロッコのいけすの横から
スタートです

左側は用水堀です
でもね、

シロと防災無線

ミーが帰って来ました

そうだ!
俺には新たな物がある!
ラジコン草刈機の出番でーす

出動でーす

左側は用水堀です
絶対に落とせない
操作要注意でーす


方向を変えます

落とすなぁ!絶対に!

ライトを付けました

ギリギリは田んぼ用水堀に落としますので
安全を優先しますので真ん中を刈ります
後日刈り払い機で刈ります

クローラーの部分に刈った草が溜まりますね

軽トラダンプに乗せます

今度は遊びです

先週にテスト運転した場所です

こんな感じでーす

ロボトラとラジコン草刈機

とりあえず終わりにします

終わりです

ナデナデしました

つづく
Posted at 2024/07/29 06:48:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年07月27日 イイね!

草刈り ガソリン 展示会 雷(大雨)

草刈り ガソリン 展示会 雷(大雨)おはようございます
オリンピックですね

ミーが居ました

散歩です

散歩中(奥は草刈り後に道が出来た所です)

草刈りでーす


ここまでです

振り返るとこんな感じ

次に行きます

地蔵様の所も刈りました

土手側の田んぼの畦でーす

安価なチップソウ(刃)なので、
切れ味が持ちません
交換しました

刈りました

亡くなったおじさん家の所も刈りました
生前に草刈りを頼まれました

おばさんに頂きました
ありがとうございます

お昼です

ミーをナデナデしました

午後です

ミーは場所を変えました

JAほくさいの展示会です(付き合いでーす)
ひと通り知り合いに挨拶しました
暑い中ご苦労様です
草刈り機のチップソウ(刃)が欲しかったです

農協とJAとジムニー

シロ暑そうです

ポンプ動かしました

ガソリン缶にガソリンを買いました

ナデナデして貰いました

シロ警備中?

草刈りでーす


雷が近づいてます

草刈りの燃料が無くなるまで刈りました

撤収します

昨日草刈りし出来た道を通りました

風が強く大雨です
アンテナが曲がってしまいました(隣りの家ですが)

当然だけど、シロは雷が怖くて玄関にいます

ミーはここです

つづく
Posted at 2024/07/28 04:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ミムパパ さん
ご無沙汰してます
安くて美味しいそうですね!」
何シテル?   03/17 12:48
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22
2024-25シーズンDay27 in 尾瀬岩鞍スキー場…初!車中泊後のスキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 05:54:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation