• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

覚悟

覚悟 画像は新車購入から10ヶ月の99年5月、奥多摩でぼやいた時のひとコマですが・・・この時は、こんなに長く乗るなんて考えてもいなかったな・・・

さて本題です。

今日はクルマで通勤してみましたが、帰りに信号待ちで一瞬「ドゴドゴッ」っと来て、エンストしかけ・・・

どうやら、ウチのコイルにもお迎えが来そうな気配です・・・

完全青空駐車で12年、12万キロも走っているだけあって、内外装や機関も結構痛んできてるし、それに直近のだけでも異音対策やらコイル交換やら、これからも結構メンテに費用が掛かるだけでなく、部品の供給も心配なお年頃になってきてるし・・・

ブッシュ祭りもチマチマとヤスるの面倒だし・・・

ハブベアリングも交換すると高いし・・・

パワステも何とかしなきゃだし・・・

クラッチもそろそろ終了っぽいし・・・

ローターも研磨しなきゃだし・・・

左目は磨いても曇っちゃうし・・・

nismoヲタ号泣(謎)のバラバラ事件なエアガイドもFRP貼るの面倒だし・・・

もう何もかも面倒になったので乗り換えることにしました・・・

















ではなく、本気でスパイラルに突入する覚悟を決めました。

新車では、R34を降りてまで買い換えたいと思うクルマがないし、面白そうなクルマは、ほぼ10年落ちに近くトラブル出るだろうし、それなら別に今のままで良いじゃんと・・・

単なるゲタ車ならばアッサリ乗換えだろうけれど、自分にとってはゲタ車でもあると同時に、趣味車でもあるので、不慮の事故や部品の調達がどうにも困難になったり、はたまた経済的な理由からクルマを維持できないとかにならない限り、いけるところまでいってみようかなと。

自分にとってクルマやバイクは趣味なので、トラブルもまた楽し・・・くはないか。汗

Rと違ってコレクターズアイテム扱いではないし、トラブル起きても、まだ何とかなるでしょう。もしスポット剥がれてたら、takeさんに口利いて頂いて、ヤケクソでフルスポットもよし。笑

本日の脳内テーマソングはまたもやコレ。男たちのメロディ / SHOGUN

コレ聴くと、「明日の事は明日考えよう」という気分になります。笑
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/10/15 00:41:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

発売みたい...、
138タワー観光さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年10月15日 0:55
”真スパイラル”突入宣言しちゃいましたね?(笑)

私はこの先乗り換えるのも出会いとタイミング次第… 色々考えるのも面倒なので、とりあえずは現状維持で楽しいカーライフをって感じですね(苦笑)
コメントへの返答
2010年10月15日 1:02
ウチのは浮気心を出すとデフカバー割れたり、2ヘアでkissしたりするので、その対策もかねてです。笑

正直、R34がベストな選択ではないと思うんですが、「敢えて降りてまで」となると、なかなか見つからないんですよね。

このような宣言はしたものの、コレまで通りの使い方を変えるつもりはありません。笑
2010年10月15日 1:02
一瞬、焦りましたよ。
長くお付き合いすることは大事ですね。
自分も本当に乗れなくなるまで??長く長く乗る予定です。
コメントへの返答
2010年10月15日 1:05
いやはや、R34やJZX110の延長線にある4ドアMTのFRターボが売られていたら、そちらに興味が湧くんでしょうが・・・

覚悟を決めたといいつつも、レストアとかではなく、ユルユルと乗れる限り乗っていくつもりです。
2010年10月15日 1:05
車種は違えど、スパイラル仲間?ですね~。

ウチのコは酷くて車検通した直後から
色々壊れまくりです・・・。

車検前だったら速攻で乗り換えた(とは言っても多分ロド⇒ロドですけど)んですけど、
さすがにちょっとモッタイナイなぁって、とりあえずエンジン物色中です。

さて、次はドコが壊れるんですかね~・笑
コメントへの返答
2010年10月15日 1:07
はい、特に乗り換える理由が見つからないので、スパイラル突入です。笑

でも、これもhyiboh GARAGEほか、各地のDIYガレージでお世話になっていることも大きいですね。ホント感謝です。m(_ _)m

形あるものは壊れるので、だったらMOTTAINAIから直しちゃえって感じでしょうか。笑
2010年10月15日 1:07
文章の途中で、M3あたりかと思いました。

コメントへの返答
2010年10月15日 1:11
一時期、UK仕様のE46の325とかを個人輸入したらいくら掛かるか計算したり、国内の318にE30のM3のエンジン乗らないかなぁとか、妄想していた時期がありますが・・・

R34に拗ねられてトラブル起きたので考えないことにしました。笑
2010年10月15日 1:18
スパイラル突入おめでとう。
大事に乗ってください。

今や軽や1500以下の小型かハイブリっとばっかりで
2000クラスのFRってないですよねぇ~
コメントへの返答
2010年10月15日 1:21
突入するけど、しゃっくりちんみたいには金掛けないよ。笑

4WDならあるんだけどね・・・2LのMTターボ・・・しかも高いし・・・
2010年10月15日 2:43
こんばんわ!

途中で完璧に釣られました...

まったくお任せで、全部外注になってしまうのならば、買い替えも一考かとは思いますが、殆ど御自分やお仲間達で治せるのですから、直してあげて乗り続ける方が、得策ですよね?

俺を、私を、こんな体にしておいて、飽きたからって捨てるの!と車に言われないためにね!笑

12年乗られて不具合がぼちぼち出てきても、きちんと直してあげれば又12年ですよ...(単純計算どうりには行かないでしょうが)

考えたくは無いでしょうが、エンジンも考えて下さい。
壊れる前に手を入れた方が絶対安くつきます。
コメントへの返答
2010年10月15日 7:54
おはようございます。大物が釣れました。笑

仰るとおり、全て人任せでしたら修理費も膨大になり、乗り換えも視野に入れなくてはいけないかもですね。

↑でも書きましたが、DIYガレージの提供や、人足として手伝って頂ける皆さんにホント感謝です。

今のクルマをベースにして手を入れるのであれば、中古車を買うつもりの予算を確保すれば、かなりしっかりした状態で乗れるかなと考えています。

エンジン...本音を言うと...勉強がてら自分で組んでみたい欲望があります。
2010年10月15日 7:41
10年乗り越えれば、20年はすぐですよ(笑
ボディさえしっかしてれば、後は部品確保と修理費用のやりくりだけです。
コメントへの返答
2010年10月15日 7:58
ををっ!スパイラルの先輩っ!笑

でも、R34って新車当時は不人気車でタマ数が少ないから、部品の確保が難しいんですよね...

土地持ってたら一台買っちゃうのに...
2010年10月15日 8:04
気が付けばウチのも早くも10年越え。屋根付き駐車が長かったお陰で外観はそれなりですが、不具合はチラホラ。

正統な後継はあるものの、エラく高価で。。。椅子の数が問題なければZ33が買い換え対象だったのかもです。

結果、まだまだ乗り続けることに(笑)
コメントへの返答
2010年10月15日 8:12
さぁ、よっしーさんに続き、一緒にスパイラルワールドへ!笑

自分は、テキトーなゲタ車を中古で買ったと思って修理する事にします...

正当な後継は、「プレミアム」云々言われた時点で自分の中で不整合が出ちゃって拒絶反応です...

スカイラインって、自分にとっては「金を掛けるところをちょっと間違えちゃった、ただのファミリーカー。」なんですよね。そんなに気取って乗るクルマじゃないというか...
2010年10月15日 8:47
うちもスパイラルに片足突っ込んでます。

タービン変えてるんで、乗り続けますよ~

あっしもコイルとか変えたい・・・
コメントへの返答
2010年10月15日 21:54
もう、周りはスパイラルだらけです。笑

ウチのタービンも、いつまで持つかなぁ・・・

コイルは純正にするか社外にするか悩み中です・・・
2010年10月15日 10:54
思わず私が買いますって言うところでした(笑

もし買い換えても私には売ってくれないでしょうけど・・・笑

コメントへの返答
2010年10月15日 21:55
買います?笑

今は売る気無いですけれど、もし売るなら程度とか使い方を知っていて、変に期待し過ぎない(笑)知り合いの方が良いんですけどね。
2010年10月15日 13:47
私も今のところ欲しい新車が無いんですよね(汗)

買い換える予定もありませんが(笑)


事故っちゃってどうにもならなくなったら、中古でまたマーチか、ロードスターかなぁ~( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年10月15日 21:57
学生時代から乗ってるんでしたっけ?想い出も色々とあるでしょうし、簡単には乗り換えられないですよね。

自分は学生時代に初めて所有したクルマ、「潰れるまで乗るぜ!」なんて言ってたら、9ヶ月で全損させました・・・爆
2010年10月15日 21:22
ハイハ~イ、口ききますよ~(笑)

私に出来ることなら^^/

まぁ、スパイラルっても、交換時期の部品を個別にするとなる話ですから、ある程度の部位ごとに金額をそこそこかけてあげれば、何とかなります。
要は、モノコックさえ大丈夫ならどうにかなるもんです(笑)
コメントへの返答
2010年10月15日 21:59
先日の次期FX的な会話に加わりたかった~。笑

takeさんのクルマ達を見ていると、勇気が湧いてきます。

一応平成2ケタ世代だし、クルマは1台しか持ってないし。笑

ハブベアリングとリビルドのドラシャを調達します。
2010年10月23日 3:59
R34は貴重な資源なので是非後世に伝えてあげてください。

学生の頃 S13に胸を焦がしたのですが
今 欲しい新車、無いですねえ。
あっても買えませんが(爆)

この景気 なんとかしてほしいもんです。
コメントへの返答
2010年10月23日 11:45
うーん・・・新車で売れなかったので、ある意味貴重な資源ですね。苦笑

最近の若者はクルマに胸を焦がすのかなぁと・・・

欲しい新車・・・クルーにJUKEのターボ積んでMTで出したらソコソコ売れたり?笑

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation