• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月08日

日産大丈夫か?

先日、新型ティアナの発表会開催のDMが日産とプリンス神奈川から来たのだけれど、発表会では日産のセダンの歴史を昭和史と共に振り返るセダンヒストリーブックなる冊子がもらえるらしい。

これは4枚好きなオレとしては貰わないわけには行かないけれど、ティアナ(というか今の日産車全部だけど)は自分の求める方向とは違うので、期待させてはいけないからコッソリと冊子だけ貰って帰るつもりでDMを持ってDラーに出発。

発表直後の日曜だし、駐車場が空いてなかったら出直すつもりで行ったのだけど、駐車場にはヒマそうにしている営業マン軍団が...汗

誰もいないので身障者優先の所に案内されてしまい、営業マン全員から挨拶されて恥ずかしかった。

冊子を貰って帰ろうとすると「他に御用はございませんでしょうか?」と言われたけれど、何もないので「最近部品買ったばかりなので今日は無いです。」と言ったら、若い営業マン、DM受け取るのも忘れてた。汗

馴染みのフロントさんが遠くからそれを見ていてニヤリ。笑

その後、買い物に行って別の販売会社の営業所の前を通ったけれど、やはり営業マンが駐車場でヒマそうにしていた...発表直後の日曜でこのザマは...悲
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/06/08 22:20:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

南へ
バーバンさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

当選!
SONIC33さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年6月8日 22:55
確かに今日プリンスに代車返しに行ったら客もなくヒマそうでした。
待機のメカニックも私の32のエアコン不調の原因探しに没頭していたようでした。
反対に軽のディーラは激込んでいましたよ。
担当の営業さんに挨拶しようにも接客中で会えませんでした。

今回の2号選定で考察するに日産車は確かに求めるものが若干ずれているような気がしますね。K12の12sなんか最終まで候補にありましたが登坂の力不足と重量、維持費(高速代)など総合点で断念せざるを得なくなってしまいました。
コメントへの返答
2008年6月8日 23:17
しゃっくりちんのとこのように、一人一台の地域だけでなく、今は軽を買う人多いですね。

マーチの12SRになると超えちゃうけど、12Sって1t切ってるんじゃなかったっけ?

元ボルボ乗りの某氏が買ったみたいよ~
2008年6月8日 23:07
日産内部(主に経理・営業)の話は、”ヅラ”絡みで色々と聞こえて来ます(謎)
コメントへの返答
2008年6月8日 23:19
そう”ヅラ”か。笑

本当は、借金してでも買い換えたいクルマが出てくれれば良いのだけど・・・
2008年6月8日 23:53
クラッチをDラーで行ったので、初めて日産からティアナ等のDMがきました。何かシンプルに嬉しかったです(謎) 私の場合、そのDMの裏にあったエアコン潤滑剤10%オフ3780円に興味がそそられました(笑)

コメントへの返答
2008年6月9日 0:17
日産からのは封筒入りで、販社からのはA4サイズの袋とじ?でしたが、試乗したり成約したら何かくれるとかの案内だけでした。

エアコン潤滑剤・・・TORAさんなら自分でやった方が良いと思いますよ。謎
2008年6月9日 10:06
Dラーは部品を買いにくらいしか・・・

私のポン車で入っていくと明らかに嫌な顔されたりします(笑
コメントへの返答
2008年6月9日 12:06
ICカードで5%引きなので、自分も部品買うくらいですよ。担当営業なんて、もう何年も声すら掛けてきません。苦笑

フロントさん曰く、HICASキャンセルとかも、マル改取ってくれれば入庫も全然OKとか言ってました。
2008年6月9日 19:16
わたしも実は4枚好きですよ~♪
10年以上、レガシィRS乗ってましたし(良いクルマでした^^)

ティアナ系の日産車って、みんな同じ様なデザインで個人的には...ですね(-_-)
スカイライン&日産GT-Rも販売的には現状...でしょうかねぇ(@_@;)
コメントへの返答
2008年6月10日 0:25
へぇ~!ひでちさんがレガシィに乗ってたなんて初めて知った~。

最近の日産車、デザインは人の好みですから言わないにしても、なんか面白くないと言うか、ワクワクしないというか・・・

ワクワクするエコカーなんてのがあっても良いと思うんだけど・・・笑
2008年6月10日 1:28
ガソリン価格の高騰のせいでしょうね。
最近、町中にプリウスがさらに増えた気がします。
なぜか、シビックは見ないですが。
コメントへの返答
2008年6月10日 12:21
確かにガソリンの高騰も大きな影響を及ぼしてるでしょうね。

プリウスはハリウッド御用達っぽいですけど、ウチの社用車の一部にも導入されました。

が、社長はLS460で差し引きゼロ?笑
2008年6月13日 13:13
うーーむ リンク先のセダンの一覧を見てときめきを感じる車は・・・・・
ごめんなさい。

「ヒストリーを受け継いだ最新のラインナップはこちら。」
って次から次へとファンの多い車種を切り捨てておいて 
どの口から言えるんでしょうかね。

あ、気が付けばプリメーラって無くなっていたんですね。
コメントへの返答
2008年6月14日 0:10
う~ん...複雑な心境です。

でも、ココ数年の日産が合わず、ガイシャに移行し方も回りで多いです。今だったら自分も間違いなくE46の3シリーズ買いそうですし。

プリメーラ...P10は最高でしたね~。

プロフィール

「あら、PCだとID連携なしでログインできるのか。」
何シテル?   08/08 04:06
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation