• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

ライセンス失効


くくーぽぽー(謎)

電車が終着駅に到着して乗客が全員降りると、鳩が乗り込むことがあるのですが・・・ごくたまに、そのままドアが閉まって車庫まで行くことも・・・笑

さて本題です。


本日筑波サーキットから、ファミライが期限切れのため、予約金返金手続きの書類が届きました。

父親の墓が筑波サーキットから30分圏内にあるのですが、バイク好きの石材屋さんから、"墓参りに来るついでにサーキットも走ったら?"とそそのかされ、"墓参りついでにサーキット"計画を思いつき・・・

勢いで(笑)、ファミライの講習を受けたのが、ちょうど4年前の今頃。

そして、最後に走ったのが、2010年の夏。

その後、仕事が忙しくて直前にならないと予定が立てられない状況となったり、震災でテンション下がってしまったりで、結局のところ走行できず・・・

でも、予定が立てられるようになったら、また走りたいという気持ちは強かったので、この2年はとりあえずファミライを更新してました。

が、何故に今回は更新しなかったかというと・・・

昨年の3月に部署を異動して、1日中座りっぱなしでディスプレイを見続けるような仕事になってから、頚椎のヘルニアから来る手の痺れや痛みがドンドン悪化して、時々シフトミスをするような状態にまで陥っているためです。

富士みたいに速度は出ないけど、ソレナリにスピードも乗るし、もしも何かあった場合、他の参加者にも迷惑かかってしまうし、何よりも自分自身"止めときゃよかった"と、後悔しそうな気がします・・・

あとは、走れないのに筑波サーキットからの予約案内メールを見ていると、なんか虚しくなって来るから。笑

とりあえず、走行会もしばらく休むつもりですが、ドリフトの練習会などにはできるだけ参加して、クルマのコントロールだけは忘れないような状態にして、様子見といったところです・・・

さてさて、本日の脳内テーマソング。Bryan Adams / Heaven
Posted at 2013/05/04 22:37:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年11月06日 イイね!

トラウマ克服?


今日は、車楽人さんのドリフトスクールに参加してきました。

昨夜から生憎の雨だったので、朝起きてから4本積んでいたタイヤは2本降ろし、できるだけ荷物を減らして出発し、集合時間ちょうどに到着。

今日の目標は、定常円とできれば8の字ができるようになることで、講師の方々に同乗してもらったり、アドバイスを貰いながら、なんとか定常円は形になってきました。

8の字は強引さが出てしまい、なんとか繋ぐことはできても、きれいなラインじゃないし、これは次回の課題かな。

コースの走行は、講師の方が"インフィールドは異常なほど滑る"と言ってたけど、前回もセミウェットで走ったのでタカをくくっていたら・・・一発目で見事に回りました。笑

でも、ヘビーウェットでリアの流れがきちんとコントロールできれば、22年前の"前里町4丁目の呪縛(謎)"からも逃れられるかなと思い、速度域も低いし、インフィールドではできるだけ流すように心掛け・・・つぅか、心掛けなくても、流れまくりでしたが。笑

また、裏ストレート?の立ち上がりとか、ガードレールが迫るような状況で流れても、今までだったらビックリしてアクセル戻してオツリ食らうパターンだったのが、アクセル戻さずパーシャルで立ち上がれるようになったのは、かなりの収穫かも・・・

速度域が違うけど、ひょっとしたら・・・"筑波2ヘアの恐怖"も、克服できた?

調子に乗ると、新たなトラウマを作りそうなので慎重に行くけど、前回と今回のスクール、自分にとってかなり有意義でした。
Posted at 2012/11/06 21:08:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年09月24日 イイね!

コソ練?

って、ココで書いちゃったらコソ練にならないか・・・

色々な意味で先が全く見えない状況ですが、とりあえず勢いのあるうちに、先日のドリフトホリデースクールに続き、11月のドリフトレギュラースクールに申し込んでみました。

晩秋からのサーキットシーズンに向けて、少しでもクルマをコントロールする術を身に着けたいのと、前回は初心者クラスの途中で終わったので、今度はビギナーの途中くらいまでいければ良いかなと・・・

しばらく継続して参加して、最終的には、しゃちさんとか48!!さんに、少しでも遊んでもらえるようなレベルまで達する事ができれば、グリップの方も結果は自ずと付いてきそうな気がします。

しかし・・・平日だろうが休日だろうが、今から仕事の調整に走ったところで、土壇場でどうせ覆るんだし、もう、明日のことは明日考えればいいや。

さてさて、本日の脳内テーマソング。ZIGGY / I'M GETTIN' BLUE


今日、帰宅時は土砂降りで、傘なんてどうでも良い気分だったのでコレ。でも、もっと激しかったら"THE MODS"だったに違いない・・・笑
Posted at 2012/09/24 22:59:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年09月17日 イイね!

ドリフトスクール

(。´Д⊂) うわぁぁ~ん!寝坊してギリギリ到着で、準備できずに動画の撮影ができなかったよ~



(。´Д⊂) うわぁぁ~ん!熱中症っぽくなっちゃって、走らないときはエアコンかけて車内で涼んでたけど、一日中頭痛かったよ~・・・というか、まだ痛いよ~




(。´Д⊂) うわぁぁ~ん!土砂降りで、荷物のダンボールがフニャフニャだよ~




(。´Д⊂) うわぁぁ~ん!コースを走ったら、パワステフルード噴きまくりだよ~




(。´Д⊂) うわぁぁ~ん!グローブから上着からジーンズからパンツから、何から何まで汗でビチャビチャで気持ち悪かったよ~





(。´Д⊂) うわぁぁ~ん!ファ○リーズのCMを真に受けると、汗が染み込んだシートも今日は手入れできてないから、次に乗るときにバイキンが凄いことになってるに違いないよ~





(。´Д⊂) うわぁぁ~ん!最近インジケーターがプロペラ機とかヨットにしか見えない・・・じゃなかった、O2センサーが壊れたほか、TCSとABSのエラーが出たよ~





(。´Д⊂) うわぁぁ~ん!カーナビの画面の色がおかしくなって、タッチパネルも効かないので、仕方なく朝来た道をそのまま戻ったら、アクアライン19km渋滞で朝は1時間20分だったのに帰りは3時間30分もかかったよ~



こんなに色々とトラブルが起きるドリフトスクールなんて・・・




ドリフトスクールなんて・・・




また行くよ。笑
Posted at 2012/09/17 21:58:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年08月29日 イイね!

ドリフトスクール申し込み完了

ドリフトスクール申し込み完了今朝、一昨年の希望退職で辞めた人と、電車の中で偶然再会し、近況など話しましたが・・・

"ウチらを辞めさせて業績回復したんじゃないの?"と言われたけれど・・・回復どころか悪化してるし、あの時点で辞めた方が良かったかもね。苦笑

さて本題です。

なんか仕事・・・GWの代休取れとかしつこいくせに、知らぬところで10月中旬までビッチリと休み無視の工程組まれたりで、危うく"オメェがやれよ"と言う寸前でしたが・・・

もう、仕事に自分の都合を合わせるのがバカらしくなり、気持ちも吹っ切れて・・・ってことで、9/17の車楽人さんのドリフトスクールに申し込んでおきました。

以前、りゅ→じさん主催の練習会に参加したときは、LSDもヘリカルだったけど、今回は1.5wayとはいえ機械式だし、前回よりも回りやすいかな?

タイヤはHCR32純正のホイールにSUNEWのYS112を手組みするけど、2セット持って行きたいので、なんとか都合つけて、NOCK'sさんのところへHCR32純正ホイールを頂きに行かないとだな・・・

しかし、頂くホイールには廃タイヤが付いているけれど・・・手組み初心者が無事にカチカチのRE-01Rを外せるのでしょうか?
Posted at 2012/08/29 23:23:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「廉価版が出たのでヤクザ映画のBlu-ray買ってしまった…」
何シテル?   11/07 20:23
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation