• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onakotのブログ一覧

2008年01月17日 イイね!

今日も休んだ

今日は父親を病院に連れて行くために休んだのだけど、寒かったせいか本人拒絶。オイオイ・・・

結局母親と2人で病院に行って主治医と相談した結果、来月から訪問看護を行う方向で話が進んだ。

午後は立ち退きの件もあるし、不動産屋からは早く新居の契約に来て欲しいと散々言われてるので行ってみたら、住民票のほか俺の印鑑証明もよこせとか、今日行ったら急に言われた。

既に何度も連絡取ってるんだし、渉外役の部長さんってのは去年から実家に何度も来てるんだから、必要な物をきちんと言えよって感じ。俺はあんたらみたいに平日の昼間にそうそう時間取れないんだから。

事務方も最悪。契約の日時や方法までも自分達(もしくは不動産業全般?)の中での常識や都合を押し付けてくる。コッチはあちらの常識なんて判らないから聞いているのに、ちゃんと説明してほしいねぇ。

母親の知り合いらしいし顔は立てたけど、このところイライラしてるし、危うくブチ切れるところだったよ。苦笑

個人情報の保護云々言ってたけど、内容をちゃんと理解してるのかな?地元のゼネコンの不動産部門だけど、こんなやり方じゃぁ先が見えてるね。

そういえば、ブレンボは一応業者に問い合わせたら、着払いで送って欲しいとの事だった。あまり拘っても仕方ないけど、やっぱ所々ヘアライン仕上げ(謎)他、下地処理が悪すぎて全て台無しになってるしなぁ・・・次回に期待。
Posted at 2008/01/17 23:09:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年01月16日 イイね!

3時間待って診察10分

3時間待って診察10分今日は右膝の定期健診だったので、休出の振替で会社を休んだ。

予約は14時半からだけど、その前にレントゲンを撮って来いというので、13時過ぎに病院に入り、レントゲンを撮り終えたのは14時チョイ前。結果が出るまでの時間を考慮すると、ちょうど良い時間だった。

外来の受付を済ましてロビーに行くと...なんと予約時間11時半の患者が診察中との表示...

結局呼ばれたのは17時近く。何のための予約なんだろう?次回はレントゲンないので、もっと遅れていこう。

ところで、業者さんにO/Hを依頼していたブレンボが到着したのだけれど...画像で見ると綺麗だけど...う~ん...個人が趣味で仕上げるんじゃないから、コレが限界なんだろうか?

まぁBSYの社長さんからも、自家塗装した箇所で「素人離れしたテク使うねぇ」なんて言われるような、かつては鉄道模型で鍛えた?マニアックな俺だし、ちょっとこだわりすぎ?

今度NOCK'sさんにも見てもらおうっと。

追記:
友達の仕上がりとは雲泥の差だし、やはりあまりにもアレなので問い合わせ中です。
Posted at 2008/01/16 21:21:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年01月13日 イイね!

スローイン、コースアウト。

スローイン、コースアウト。今日はACCESS ROADさんのTC2k走行会だった。

満身創痍の状態なので、とりあえず昨年の走行会のトラウマをなくす事が第一での参加だったけど、かなりビビリ入ってました。汗

爆走なしゃちさんに言われたのだけど、前回見ていた感じでは「かなり頑張っているのが伝わってくるのに、結果に現れていない。(つまりは空回り)」って事だったし、コレまでのブレーキ我慢大会ではなく、立ち上がり重視でスローイン、ファーストアウトをするつもりが、結局はスローイン、パーシャルアウトもしくはコースアウト。苦笑

2ヒート目までは初走行に匹敵するタイムで、結局前回から1.7秒落ち。いくら体調が悪いとはいえ、不甲斐なさ過ぎ。

ただ、ドリ連でクルマの動きが少しわかったのか、流れて反応が遅かったときでも無理に立て直そうとせず意識的にスピンさせたり、安全にコースアウトさせる術を無意識のうちに取れたのがせめてもの救いか。

今シーズンは仕事の関係でもう走れないけど、心身ともにリフレッシュして来シーズンに雪辱を果たさないと。
Posted at 2008/01/13 20:36:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年01月11日 イイね!

満身創痍...

サーキットデビューは'99年夏の仙台ハイランド。当時入っていたスカのオナクラで知り合った、方向性が似ている仲間達(みんカラメンバーだと、こさないさんJANAさん(撮影係)しゃっくり坊主さんたぬすさんUZURAさん)と半ば勢いで遠征。

前泊したのだけど、同じ部屋のUZURAさんは徹夜で移動の為に寝ていなかったらしく早々にダウンし、グースカピーと大いびき。おかげで俺が眠れずに出走した。笑

最初からそういう運命だったのか、走行会の直前になると、何故かいつも体調が不調になる。

近年は頚椎の椎間板ヘルニアや腰痛に悩まされ、今年は軽い腰痛のほか風邪も引いて発熱しているのだけど...

今日、筑波(会社の事業所)に装置を送る為にエレベーターに載せた時、右足を捻挫しました...

右足をかばって歩いていたら、半月板損傷の疑いがあって、手術するか様子を見ている右膝もおかしくなりました。走行会は明後日じゃんよぅ...

とりあえずモーラステープ貼って出走はするけど、明日も仕事だし気持ち的にも準備不足。

去年は筑波でPTSDに掛かってしまった(謎)し、今年はそうならないためにも、タイムも意識はするけど、何よりも安全にドライブを楽しんできますかね。

爆走オヤジ団じゃなくて爆笑オヤジ団なので楽しめればイイや。笑
Posted at 2008/01/11 23:44:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 健康万歳 | 日記
2008年01月09日 イイね!

荷物がいろいろ...

荷物がいろいろ...今日は荷物が色々と届いた。

・お楽しみグッズ
元旦の日に、かなり前から気になっていたR-VIT(Type-II)が、ちゅーにんぐふぁんさんとこで安売りしていたのでポチッとな。

Type-IIは旧型の日産コネクタ用なので需要は少ないだろうけど、定価の半額だったし、元旦の時点ではブレンボのO/Hは自分でやるつもりだったので勢いで。笑

・仕事で使う本
Verilog HDLもようやく理解しかけている状態なのに、他人がVHDLで書いたFPGAのソースを大幅に修正することになり、勉強のために急遽ポチッとな。

平日は本屋の開いている時間に帰れないのでAmazonで注文。中一日で届くんだね。

しかし、設計の締め切りが15日なんですけど...今から勉強始めて間に合うのかよぅ...汗

・沖縄直送品
嫁さんの沖縄の友達が、自家製(多分お母さん特製)のサーターアンダギーや、黒糖、シークヮーサー飴ほか、EXPACKで詰め込みまくり。笑

沖縄に行った時は、また「沖縄のお母さん」に家庭料理を食べさせてもらおうっと。
Posted at 2008/01/09 22:50:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「昨日行ってきましたが、撮影不可のエリアは圧巻で満足でした。(個人の感想です。笑)」
何シテル?   08/19 05:18
「速くなくとも楽しく走る」をモットーに自分なりの目標を立て、たまにサーキットを安全運転で楽しんでいるオッサンです。 激遅なので邪魔者ですが、コースを無理に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 45
678 910 1112
131415 16 1718 19
20 2122 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

泉橋酒造 
カテゴリ:お気に入り
2008/09/26 18:49:28
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:04:55
 
不二製作所 
カテゴリ:お気に入り
2008/05/30 14:03:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34(25GT-TURBO)です。4輪では初となる、新車購入です。 本当は100系チ ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) ダイエット器具 (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
色々と思うところがあって大型二輪免許を取得、15年振りのリターンという事で、体慣らしのた ...
その他 ブリジストン トースト その他 ブリジストン トースト
初年度登録:1985年(防犯登録ステッカーより) 母親が15年位前まで使っていて、以降 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32(GTS25 TypeX.G)です。CBRを譲ってくれた先輩が結婚して4ドアを欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation