• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんじのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

ルームミラー枠にスワロ

ルームミラー枠にスワロ
超ワイドルームミラー ずらーっと、スワロ貼った。 ミラーに写るシーリングライトやシルクスクリーン、時計と 家の中のものがバレバレです(汗
続きを読む
Posted at 2009/03/21 22:35:19 | コメント(3) | bB | クルマ
2009年02月28日 イイね!

やっと出来たサンバイザー改

やっと出来たサンバイザー改
1月下旬からのんびりやっていたサンバイザーいじりがやっと終わった。 超ワイドルームミラーを付けているため、眩しくてもサンバイザーを下ろそうとすると当たってしまってたので、 ヤフオクで中古のサンバイザーを買って、ミラーが当たらないように変形し、 フェイクレザーを貼って、 それだけじゃつまらないか ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 02:29:19 | コメント(1) | bB | クルマ
2009年01月23日 イイね!

サンバイザー(改3

サンバイザー(改3
みんカラの整備手帳で「サンバイザー」と文字検索すると 785件もヒットしました。 その中には当然バイザーモニターについての記事がたくさんありますが、 意外と普通のサンバイザーについても、たくさんの方々が色々なことを書いているんですねー。 そして、 触発されまして、 せっかくサンバイザーを解剖 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/23 16:38:14 | コメント(1) | 日記
2009年01月22日 イイね!

サンバイザー(改2

サンバイザー(改2
バイザーにインストールとか、 コードをバイザーの中に通すのとか、 ステー?軸?…はパイプかと思いきや、ドリルで穴を開けなきゃいけなかったとか、 そのコードを既存のコードと接続するのに、ピラーを外さずに出来るだろうとタカをくくっていたら、それは無理だったとか、 やる意味あんのかなー?? ...
続きを読む
Posted at 2009/01/22 21:55:24 | コメント(1) | 日記
2009年01月21日 イイね!

サンバイザー(改

サンバイザー(改
バイザーモニターを付ける予定は今のところなく。。。 あ、それは予算の関係とか、 年齢的なものとか、 見るような人乗せないとか、 そんな理由です。 まぁ先々着けるかもしれませんが、今すぐにはないです。 で、 ルームミラーは曲面鏡のでかいのを付けてます。 前車から引き継いでまして… 初めて ...
続きを読む
Posted at 2009/01/21 00:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | bB | 日記
2009年01月20日 イイね!

ソース:メニュのグレースケール化(中止)

ソース:メニュのグレースケール化(中止)
↑最上部のメニュを ↓こう変えていました(過去形です)。 ここのメニュ部分をいじるは、みんカラの利用規定に反するとの連絡を頂きました。 謹んでお詫びしますと共に、元に戻しました。
続きを読む
Posted at 2009/01/20 00:22:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

アナログ電波時計

アナログ電波時計
時計が欲しいと思ってたわけじゃないのに、 みんカラを徘徊してて これ いいな。 と、目が留まる。 どうやらステップワゴンオーナーの間では、エアコンの温度調整ダイヤルにインストールするのが流行っているらしい。 もともと電波時計は付いているから、絶対必要ってものじゃないけど、 電圧計・バキ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 22:21:10 | コメント(2) | bB | 日記
2009年01月17日 イイね!

動画:メーターのオープニングセレモニー

動画:メーターのオープニングセレモニー
見にくいですが。 キーオンでautogaugeバキューム計と電圧計のオープニングセレモニー: バックライトが点灯して、針が一旦0(時計の3時)を指し、 その後測定値を指す。 左がバキューム計。右が電圧計。 純正メーターは、「フード内にLED埋め込み(キーオンで点灯)・フードをピアノ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/17 12:45:05 | コメント(2) | bB | 日記
2009年01月11日 イイね!

ドアロックのアンサーバック音

ドアロックのアンサーバック音
動画UPテスト ドアロックのアンサーバックです。 純正のウィンカー点滅  アンロック:点滅 2回  ロック:点滅 1回 後付けサイレン音  アンロック:×1回  ロック:×2回 と、ウィンカーの点滅と音の回数が逆です。 ↓動画開始約6秒でアンロックしてます。約12秒でロックしてます。
続きを読む
Posted at 2009/01/11 23:02:17 | コメント(3) | bB | クルマ
2009年01月09日 イイね!

エアコンの外気レバーんとこ

エアコンの外気レバーんとこ
正式な名前は知りません。 画像の○のところの、外気・循環の切り替えレバーなんですが、 私は基本ほとんど、外気(レバーを右側)にしています。 循環(レバーを左側)にするのは、 前の車の排気ガスが酷い時。 異常に寒い・暑い時。 外がなんだか 臭い(・×・")時。 とか です。 循環にしていると ...
続きを読む
Posted at 2009/01/09 22:24:37 | コメント(1) | bB | クルマ

プロフィール

「生存確認 http://cvw.jp/b/205702/42425706/
何シテル?   01/19 20:27
よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
bB NCP31 2005 The ultimate model 1500cc 2WD ...
その他 その他 その他 その他
bB用画像置き場

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation