• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんじのブログ一覧

2006年09月23日 イイね!

お詫び

9月7日(木)のブログにも書きましたが、6月中旬に突如予期せぬ個人的なアクシデントに見舞われ、みんカラ開始早々に約2ヶ月放置せざるを得なくなりました。
また更に、7月より当方の契約プロバイダが変更となり、メールアドレスが変更となった為、それから9月までの間に頂きました拙みんカラへのご投稿等に対応できずにいました事を深くお詫び致します。
遅ればせながら、9月7日にみんカラへの登録メールアドレスを新規のものに変更致しました。

とは言え、相変わらずみんカラの更新などは、マイペースでして、他で運営していますサイトやその他色々な事が優先となっています。宜しくご理解の程お願い申し上げます。

管理人
Posted at 2006/09/23 22:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月18日 イイね!

ドリンクホルダーLED照明設置

ドリンクホルダーLED照明設置配線完了して、設置しました。

予想以上に、イイかもしれない。
運転中に目障りになる事もないし。
強いて気になる点を言えば、周囲が真っ暗の場合、助手席側の窓に照明が写り込む。運転に支障はない。

グローブボックス上のトレイ部も程良く照らしてくれます。
ペットボトルを置いていないと、あまり目立ちません。

全く以って参考にならないですが、一応整備手帳「ドリンクホルダーLED照明」をUPしました。
Posted at 2006/09/18 22:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月17日 イイね!

ドリンクホルダー照明製作

ドリンクホルダー照明製作助手席グローブボックス(の上)にあるドリンクホルダー(物入れ)に自作青色LED照明を付けてみました。

作業は一昨日と昨日の合計3時間くらい。
ドリンクホルダーの底部に2.5cm四方の穴を開けて透明アクリル板をはめ込むのに、時間を要した。

これまで、このドリンクホルダーに市販の吸殻入れを置いていたのですが(とは言え、車内禁煙です)、吸殻入れをセンターアンダーの物入れ内部に移動したため、グローブボックスのこのドリンクホルダーを、携帯電話を置いたり、飲み物を置く事にしました。
そこで、以前から考えていた、LED照明を『下から照らす』形で、設置してみる事に。

まだ、車には設置していませんが、明日か明後日には配線して、車に設置する予定です。

ペットボトルに入れた水が揺れると、青い照明も揺れて妖艶な雰囲気になるので、早く車に付けたいです。
Posted at 2006/09/17 00:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月08日 イイね!

パーツ自己満足ベスト10

まだ「愛車紹介」にUPしていないパーツも多少ありますが、
写真を撮ってからUPします。

【予定】
・LEDテールランプ
・ブルーワイドミラー(ドアミラー)
・アルミホール
・マフラー
・フロントタワーバー
・フレームブレース/リヤ
・ウィンカーポジショニングランプ
・フロントグリル
・フロントアンダーエアロ
・ブレーキキャリパー塗装
・エンジンカバー塗装
・マスターシリンダーストッパー
・バイザーくん
・自作LEDマップランプ
・ETC
・自作ドライビングニーバッド
・ダッシュマット
・他


これまでUPした「パーツレビュー」の、自分なりの満足度ベスト10
選考ポイント
・使用頻度
・利便性
・かっこよさ
・絶対価格の安さ
・オリジナリティ
(パーツレビューに付けた☆の数は無関係)

パーツ自己満足ベスト10
rankパーツ(リンク)ポイント
No.1自作 サンキューハザード・スイッチ後続車がずうっと後ろだというのに、車線変更する度に1ハザードしちゃう程便利
No.2自作LED照明 グローブボックス・自動点灯照明
アンダーボックス・自動点灯照明
毎日使うわけではないが、自動点消灯で、めちゃ便利
No.3自作(流用) ドア内張りのネジ頭隠しネジの頭見えてるのが許せなかった。
No.4自作 LED・キーシリンダー照明ま、慣れれば無くても1発キー挿入出来ますが。ムードもあるし。
No.5自作 ODランプ付きミニカーエンブレで頻繁にオーバードライブOFFにする俺だから。
No.6自作 ドア肘掛 グリップ(改
肘掛に肘を置くにも、ドアを開け閉めするにもイイ感じ。
No.7atc volante cover 本革ステアリングカバー運転する上で最も重要な部分のステアリング。グリップ感抜群。安価なら上位間違いなし
No.8ミラリード メッキ鍵穴隠し安い。シンプル。防犯。
No.9LEVOC ATペダルセット+自作ペダルカバー自体はありきたりだし、チープ。アルミメッシュを挟んだ所が満足
No.10Clazzio シートカバーPunching Leather皮の臭いが好き。感触が好き。価格を考えなければNo.1か。


オーディオ、ホーンも気に入ってるけど、オリジナリティが低いし、今回はランク外。
今後パーツレビューにUPする予定で、ランク入りしそうなのは、「ブルーワイドミラー」「LEDテールコンビ」とかかな。
Posted at 2006/09/08 23:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月07日 イイね!

2ヵ月半ぶり

6月中旬にちょっと個人的なアクシデントがあり、
ブログも愛車紹介も、全て 手を付けれない状況にありました。

アクシデントが解決し、復活致しました。

とは言え、
他でやっているサイトが忙しいので、ブログは頻繁に更新しないとは思います。
愛車紹介・パーツレビュー・整備手帳は
題材があれば、UPしていきます。
Posted at 2006/09/07 22:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存確認 http://cvw.jp/b/205702/42425706/
何シテル?   01/19 20:27
よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
bB NCP31 2005 The ultimate model 1500cc 2WD ...
その他 その他 その他 その他
bB用画像置き場

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation