• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんじのブログ一覧

2008年06月01日 イイね!

サイドマーカー・クリスタルスモーク

サイドマーカー・クリスタルスモーク

ヤフオクを適当に弄っていると、「これいいかも」というのに辿り着く事がある。

そんな時は早速、みんカラでパーツレビューを検索する。


時にその逆もある。
みんカラを徘徊して、良さそうと思えばweb検索したり、ヤフオクを見たり。


今回の「サイドマーカー・クリスタルスモーク」は、前者のパターンだった。
クリスタルスモークって、2年前くらいは無かったような気がする。

以前、クリアサイドマーカーに変えようと思った事があったが
その頃は、価格と財布と欲しい度の兼ね合いで、見送った。

クリスタルスモークは俺の欲しいイメージどおりだったので、
今回は俄然欲しい度が勝った。


いつもの事ながら、俺の数少ないみんカラの友達「アー坊&カオのパパさん」のパーツレビュー&整備手帳も勿論大いに参考にさせて頂き、

付けました。


思った以上に雰囲気が変わった。
もっと変わり映えしないかと思っていたけど、
かなり気に入った。
Posted at 2008/06/01 23:17:31 | コメント(1) | 日記
2008年05月28日 イイね!

妄想? 「もしも・・・」

妄想? 「もしも・・・」

もし。

立ち寄ったカーショップ(全国展開量販店)に

≪展示品・現品限り≫
bB NCP30・31(他、イスト、ファンカーゴ、ヴィッツ)の
新品の車高調が


45,000円


なんて見たら、

どうする?

物は、
BLITZ DAMPER W's

1.「もう付けてるから、要らない」
2.「TEIN SUPER WAGON ならな~」
3.「ダウンコイルは入れてるけど、車高調が欲しかったんだ!特攻買いじゃ!」
4.「ローダウンなんて、善良で小心な私には無関係です」
5.「車高調なんて手が出ないと諦めてたけど、この値段なら借金してでも買いたい」
6.「もう付けてるけど、予備に買っとこ」
7.「買って、オクで6万で売って儲ける」
8.「もっと値切ったる。4万ジャストになったら買うたる」
9.「欲しいな~。でもな~・・・。ああ迷うな~。
   迷いすぎて、胃が痛いな~。
   決められないな~。
   迷っているうちに、売れちゃうのも嫌だけど
   自分じゃ決められないから、かえってその方が 楽 かもなあ」と迷い続ける



しかし、web検索でも殆どひっかからないな、コレ。
みんカラのbBパーツレビュー・整備手帳では皆無?


ま、ただのブログでの戯言です
Posted at 2008/05/28 23:06:51 | コメント(1) | 日記
2008年05月27日 イイね!

SEIWAナンバーフレームいいじゃん

SEIWAナンバーフレームいいじゃん

前だけ付けた。
ので、画像は「後ろ用」だけ。

今までスモークカバー付けてたけど、法改正とかで×って事で
SEIWAのナンバーフレーム(メタルブラック)を買った。

かなりしっかり・重量感あり。
塗装(亜鉛メッキ?)もチャチでなく、しっかりしてる。
これは予想外

前だけ付けたが
何年も前から使っててくすんでしまったスモークカバーより
全然イイ。
今思うと、スモークカバーはヤング
メタルフレームはアダルトって感じ。

カバーの方が、ナンバープレートに汚れがつかなかった点は良かった。
ナンバーってコンパウンド入りのワックスとかかけると
あの緑色の文字が縁から剥げ落ちていって、かっこ悪くなるから
時々、シャンプー洗い+コーティングするくらいがいいかもしれない。

カバーやってたから、3年目のナンバーがかなり綺麗だったんで、
クリア塗装した。
クリアだから問題ないだろ・・・。
汚れが付き難くなれば、って狙い。


後ろも付けたら、パーツレビューか整備手帳にあげます。
整備手帳って言っても、取り付けの様子とかないから、パーツレビューが妥当かな。。。
Posted at 2008/05/27 22:46:14 | コメント(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

ナンバーカバーは×

ナンバーカバーは×ナンバーカバーが法改正で禁止になるとか
既に、県によっては条例で禁止になっているとか
既にディーラーに車を出すときは、外さなきゃ駄目とか
地域によっては、違反切符切られるらしいとか。

ってのは知ってたけど、今まではシカトしてた。
けど、ま、遅かれ早かれナンバーフレーム買うことになるんだろうな。

急いじゃいないが、ちょっとネットを漁ってみる
「SEIWAのがいいかな。シンプルだし。
 俺はメタルブラックがいいな」

ま、そのうち買うか・・・。と思っていたら
イエローハットのウェブストアで5月31日まで限定価格1980円。
他ショップでは2480円だったりする。
みんカラパーツレビューでも1980円って人が多いから、この価格は決して瞬間風速じゃないんだろうけど

店舗受け取りなら、送料かからないからこれを逃す手は無いと、結局購入(まだ手に入ってないけど)。

リンクは貼らないので、興味のある人はweb検索して下さい。

Posted at 2008/05/25 01:57:56 | コメント(1) | 日記
2008年05月24日 イイね!

新しい恋を見つける

新しい恋を見つける画像は、本文とは無関係です。



今日は、職場の女性に誘われて飲みに行き、終電で帰ってきた。
と言っても彼女とは『危険な香りも空気も』無く、
彼女の行きつけのお店に連れて行ってもらい、
それぞれの「恋愛」について語ったわけですが。

失った恋を忘れるには、新しい恋を見つけるのが一番

そんなわけで すっぱりと「超鏡面ステンレスモール」は忘れます。
「TOPFUELの 零1000パワーチャンバー」にロックオンです。
前から気にはなっていたんですが、マンション住まいだし、勤務先の関係で、『音』にはデリケートだったんですが。

ま、大丈夫でしょ。
吹かさないし。

今付けてるマフラーは砲弾型にしては、静かな方で
前所有車から比べると物足りなかったくらいだし。

鏡面ステンレスモールに7000円出すなら、こっちの2万の方が対価価値(自分的な)は高いだろうと。

熱対策・低速トルクの低下・燃費の悪化など多少懸念される点もありますが、
燃費は走り方次第で、回さなければこれのせいで悪くなったという事はないだろうし。
熱対策は、先々ダクト付ければいいかなと。

低速トルクの低下だけは、気にかかるけど。
多分、これは近いうちに 買う。




同僚と行ったカウンターだけの店のカウンターの向こうに素敵な女性がいた。
彼女は4人連れ、俺は同僚と。
そんな状況で、どうにか出来るほどの根性は無い。
「家に帰って後悔するんだろうな。無理矢理でも声をかければ良かったと・・・」
そう思いながらも、終電が近くなり店を出て、
同僚と別れ、一人終電を待つ駅のホームにたたずんでいた。

階段を下りてくる人たち

その中に、あの素敵な女性がいた。

同じ終電の、同じ車両に乗り、俺は彼女の隣に座って声をかけた。



恋を失った時の痛みなど、思い出すことすら出来ずにいる今
いや
痛みが消えたから、この時が訪れたのかもしれない

あれ以上の痛みを感じるときが、たとえこの先訪れようとも
それを畏れて 今をやり過ごすほど 愚かな男にはならない
Posted at 2008/05/24 03:08:56 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「生存確認 http://cvw.jp/b/205702/42425706/
何シテル?   01/19 20:27
よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
bB NCP31 2005 The ultimate model 1500cc 2WD ...
その他 その他 その他 その他
bB用画像置き場

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation