• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月06日

質感さえ求めなければ。

レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / アルト ターボRS ターボRS(AGS_0.66) (2015年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 私の軽自動車の概念を見事に裏切ってくれたクルマ、普通コンパクトカー以上の運動性能を持っていることで操る楽しみがあり、燃費も良いので経済的。
5AGSは賛否両論ありますが、慣れてしまえば、無駄にシフトチェンジをしたくなると思います。
シートヒーターや横滑り防止装置、オートライトと快適装備を備えています。
AT限定免許でも乗ることができますよー
不満な点 私は気になりませんが、
室内の質感がないので、質感を求める人にはお勧めしません。
フロントフェンダーが樹脂製など随所にコスト削減?軽量化?がみられます。
私は気になりませんが(笑)
ノーマルでありながら騒音はかなりあります。
100km/hで3500rpm、贅沢を言えばあと1速欲しいですね。
総評 実用性と走る悦びを堪能することができるクルマです。
5AGSさえ慣れれば楽しいクルマと言えそうです。

項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
どことなくレトロの雰囲気をもつエクステリア。
インテリアは質感なし。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
車重の軽さのおかげか、パワー感は申し分なし。高速道路でも周りの流れについて行けます。
それどころかあっという間に100km/hに到達してしまうので速度超過に気を使います。
ワインディングでは若干のロールはしますが、それを考慮し低い速度域で楽しめます。
無駄にシフトチェンジしたくなります。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
足が硬く突き上げ感がすごい。
快適に乗るクルマではない。
車内空間は広いので4人乗車でも窮屈感はありません。
シートは廉価グレードと同じで、
疲れやすいと思われます。
騒音は大きいです。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
居住性を意識しているからか積載性はあまり良くありません、ただし後席を倒せば問題なしです。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
チョイ乗りで18km/l、遠出をした場合は
23km/l走ります。
ちなみに最高燃費は25km/l
価格
☆☆☆☆☆ 3
絶版車になってしまいましたが、
私が新車購入した時はターボモデルで一番安かったです。
その他
故障経験 自動ブレーキが作動していないような・・・
こればかりは試すことができませんので。
自分が注意すればいいだけのことなので特に気にしていません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/02/06 17:10:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation