• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

当時モノとしては最高の出来?・・・NSU Ro80・・・テクノ

当時モノとしては最高の出来?・・・NSU Ro80・・・テクノ いわゆる当時モノ。

NSU Ro80のミニカーの中でも
かなり実車のプロポーションに近い
出来映えです。

なぜかサイドシルが省略されているので、
というかドアの切り方がおかしいので、
フロントドアが自重で下がり気味ですが・・・
些細な事です。

透明プラのヘッドランプ、2色塗分けのリヤコンビランプ、トランクリッドのオーナメント・・・
エンジンの再現もそれらしくていい感じです。

ボンネットを開けるとフロント・グリル上端付近に当たるので、塗装が剥げているのがご愛嬌(笑)。

まあ、そんなところも古いミニカーの個性でしょう。

出来映えの良し悪しよりも、見ていてなんとも言えない味わいがあるのが
当時モノの魅力です。

で、
テクノ・・・
ミニカーのメーカーなのですが、
テクノと言えばテクノ・ポリス・・・・
ライディーン・・・・YMO・・・
となってしまうところで歳がばれます(大笑)。


ブログ一覧 | マツダ以外のRE車 | 趣味
Posted at 2009/08/21 00:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

往復90キロ
giantc2さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

ひまわりと991
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年8月21日 3:02
あはは、、

アタシの場合、テクノポリスと云えば、「テクノポリス21C」となってしまいますがな、(爆)

で、、当時話題のNSUだけあって、各社からモデル化されましたけど、テクノのこのモデルが、やっぱ、一番ですねー、、

ライトブルーメタのボディ色が最高です、、
コメントへの返答
2009年8月22日 10:14
おはようございます。

お、
テクノポリス21Cと来ましたか(笑)。

ホント、
ドアの切り方が惜しいですが、それ以外はかなり良い雰囲気で、ライトブルーメタという点も確かにポイント高いです。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年8月21日 6:39
私はGAMAのを持っていますが、出来はテクノと似ていますね。
最近はミニチャンプスでも発売されましたけど、雰囲気は昔のやつにはかないませんね。
コメントへの返答
2009年8月22日 10:22
おはようございます。

GAMAのをお持ちですか。
うちでも紹介済みですが、GAMAの方は、より上下に押し潰した様なデフォルメがされていて、あちらもなかなか良いですよね。

仰る通り、当時モノの魅力はその独特の雰囲気ですね。職人の思いが込められているのか、メーカー毎の個性が豊かで、集める楽しみのひとつですよね。

最近のミニカーは、出来は良くなっていますが、”工業製品”になってしまって、そういった人間くさい雰囲気は望めませんね。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年8月21日 10:45
ライディーンといえば、勇者ライディーンです♪

昨日、マツダ717を買いました。 次は757が欲しいですね。
コメントへの返答
2009年8月22日 10:26
おはようございます。

お、
勇者ライディーンですか。
あれも毎回TVで見ていましたねー。懐かしい。

マツダ717、757、どちらも良いですね。
ブログで写真公開?
期待しております。

また、遊びにおいでくださいね。

2009年8月23日 0:16
さすがは たかたん7さん! ロータリー搭載車は確実に押さえてますね! (´ー`)b

テクノ ライディーン でボケようと思いましたが、ネタが思い浮かばなかった…orz
コメントへの返答
2009年8月23日 0:32
こんばんは。

Ro80、
ロータリー繋がりという事で、GAMAのを買ったら、ミニチャンプス、テクノと増殖中です(笑)。

え?
まだあるのか?
ですか。

へへへへ・・・(意味深な笑)。
こうご期待です。

YMOのライディーン
ご存知ですよね。
あれを聞くと気分が高揚して元気が出ます(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。


プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation