• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月01日

中国地方ダムマニア認定書(シルバーコース)

中国地方ダムマニア認定書(シルバーコース) みんカラのグループから、教えてもらった、

中国地方のダムカードを集めると貰える

「中国地方ダムマニア認定書」

が届いた。自分は10枚のシルバーコース。


来年も引き続き認定書の制度を行う予定とのこと。
中国地方のダムカードは現在18枚所有しており、さらに

ゴールドコース(20枚)、レインボーコース(50枚)、コンプリートコース(76枚)
を目指したい。・・・

コンプリートは無理やろな。
出来るだけレインボーに近づけたいかな。
ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2016/09/01 21:53:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2016年9月1日 22:47
こんばんは!

ダムマニアシルバーコースおめでとうございます♪
18枚だったらゴールドも近いですね(*^^*)

関東もこういうのやってくれたら面白いんだけどなぁ…(;^ω^)
コメントへの返答
2016年9月3日 0:19
こんにちは。
関東地方も個別のダムにおいて、限定カード出しているようですね。群馬ですけど節水ダムカード出していたのを見ました。

関東から、中国地方は遠いですね。中国地方ダムマニア認定書は5枚のブロンズコースからあるので、あちらに行く用事があればゲットはできそうと思います。今年は認定時期が終わってしまいましたので、来年夏までに・・・

自分も関東地方に遠征に行きたいです。先ずは宮ヶ瀬ダムかな(笑)









2016年9月2日 10:42
おはようございます(^o^)/

シルバーコースの認定証おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

認定証をいただける期間が限定なのは残念ですが、来年に向けて気持ちを切り替える良いきっかけにもなりますよね(^ー^)

自分もコンプリートは厳しそうですが、離島の隠岐の島や見島には行ってみたいです(ФωФ)
コメントへの返答
2016年9月3日 0:27
こんにちは。

隠岐の島は、学生時代に2回行きました。いい島ですよね。また、訪れたいです。関西からだと、飛行機使えば、50分と時間的には案外近い所です。

今日の新聞で、三江線廃止との記事がありました。ダムもあるのですが、早いうちに乗ってみたいし、宇津井駅のホームにも行きたいです。


2016年9月3日 13:05
こんにちは(^○^)連投すみません(^_^;)

隠岐の島に行かれたことがあるんですね(;゜0゜)しかも飛行機で50分とは(;゜∇゜)

船で行くよりかなり早いですね(°▽°)自分はまだ行ったことがないので1度は行ってみたいです!

三江線の廃止は残念でね(。´Д⊂)廃止までに何らかの記念列車があるのを狙っているんです(ФωФ)

ぜひ『宇都井駅』に行ってみて下さいo(^o^)o近くに野鳥の観察小屋があるぐらい自然が豊かな場所にあります(^ー^)

コメントへの返答
2016年9月3日 19:40
こんにちは。

隠岐に2回行ったのは、鳥取で学生していた時にフェリーで行きました。大規模な観光開発してないようなのですし、素朴な感じがしました。島によっては、人よりも馬や牛が多いような感じもしました。リラックス出来ました。

三江線は乗ったことは無いんですが、木次や芸備線北部は乗ったことはあります。こちらも赤字路線で厳しい感じがしますね。

プロフィール

「@べりばあ さん。お心遣いありがとうございます。銀べりは年季が入っているので仕方がないかと思います。いろいろ剥がすので、この機に内装が綺麗になりそうです。」
何シテル?   08/19 08:17
ランブラ831です。 旅が好きです。 乗り物全般好きですが、 ドラテク、ライテク、メカテクなどはありません。 オリックス・バファローズのファンです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日帰りお出かけ6/20ダムパークいばきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 18:23:56
7/6 六甲山 東おたふく山-西おたふく山付近 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:48:37
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:59:26

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。 最初は、何気に買うた中古やったんですが、 がっしりして ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
スズキ ジェベル250XC 2000年式に乗ってます。
その他 GT AGGRESSOR その他 GT AGGRESSOR
自転車です
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
2019/9/8 バルブ系のトラブルの為走行終了 することにしました。 23年間頑張って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation