• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月14日

9/14-9/18 茨城-福島-栃木-横浜 覚え書き①

9/14-9/18 茨城-福島-栃木-横浜 覚え書き① 風水害災害に犠牲になられた方に哀悼の意を表しますとともに被災された皆さまにお見舞い申しあげます。
TV見ていますが、範囲が広すぎて全容が分からない上に、被害が放映されていない地域も多いようです。

先々月に行った所が被害にあったところと大きく重なるので、個人的な旅行記を書いて上げるのも躊躇ってました。訪れた街は良かったですし、応援したいし、また訪れたいと思っています。

ダムカード集めもしていますので、今回の台風でダムの「緊急放流」という言葉を何度も聞くことになり、事の大きさに気付きました。
緊急放流は正しくは「異常洪水時防災操作」といいます。ダムが計画洪水を越えて満水になり、これ以上持ちこたえられないとなった時に、
流入量と同量の流量を放流する操作のことです。決して満水になった水を一気に流すことではありませんが、ダムの貯水機能が停止して
しまうことになります。ダムの貯水量には限りがありますので、ダムで全てを受け止めるのは出来ません。小さなダムほど苦しいと思いますが
下久保ダムのような大きなダムが緊急放流を検討とTVで見たときは驚きましたが、実施されなくて何とか持ちこたえて、それはよかったと感じています。

ーーーー
9月中旬近くに横浜に出張が入ったので、ついでに旅しようと思いついた。
嫁に何とか了解をもらい。1日有休取って、出張含めて5日間の旅。
東北が好きなので福島と、何故か世間では人気がない北関東の茨城と栃木を回る。茨城にはばんどう太郎があり、味噌煮込みうどん好きな自分には親近感を持つと共に好きな県。スカイマーク乗れば、神戸から一直線に行けるのがいい。新幹線で東京行くより安い。
最終的には横浜行かないと行けないのと、行きたい所を欲張ったので
ハイドラ観光名所CP/ダムカード/マンホールカード/棚田カード/道の駅CP
を、ひたすら車(レンタカー)で巡る旅にする。

9月14日(土)
神戸空港ー茨城空港ー行方市(なめがたし)ー霞ヶ浦ー鹿島神宮CPー鹿嶋市ー筑波山CPー那珂市ー日立市ー十王ダムー花貫ダムー竜神ダムー袋田の滝CPー小山ダムー北茨城 泊 約450km
今回の旅は、カローラアクシオ(1.3L)。一人乗るのとダム巡りするには少しガタイが大きい。ヴィッツが良かったな。


行方市・・これは正しく読めない。霞ヶ浦は行ってみて実感、大きい!
鹿嶋市以降は違うルートを辿るつもりだったが圏央道が渋滞。筑波山登山は時間的にパス。筑波山は2輪通行禁止ルートがある。「オートバイ見かけたら110番」というふざけた看板がある、八郷方面を走るつもりだったが、表筑波スカイラインで山から降りてしまった。以後最後までレンタカーのカーナビの指示というか癖に戸惑う。筑波山、バイクでもOKの山道だと思うのだが、途中バイクの事故処理を見た。残念であると共に怪我がないことを祈る。日立市以降は、日暮れてからの山道ドライブ。小山ダム周辺の道で、カーナビが1車線険道(県道22号)をわざわざ示すので釣られて参った。付近には広域農道があって迂回可能なはずなんだが。。対向車が来なかったのと、この日は満月で月明かりが街灯がわりに明るくて助かった。
茨城のダムカードは郵送でも受付けてくれるようなので、綺麗なダムと汚い顔入りで写真撮って、後から郵送する。

9月15日(日)
北茨城ー水沼ダムー四時ダム(しとき)-高柴ダムーあぶくま洞CPー岳ダムー山ノ入ダムー二本松市ー二本松城ー会津武家屋敷CPー会津若松市ー会津若松城ー上野尻ダムー只見 泊
水沼ダムと高柴ダムが狭道でいきなり苦戦。バイクならなんてことない道だが車だと神経使う。あぶくま洞は高台にあって雰囲気よかったのと鍾乳洞も大きかった。この日は快晴で二本松城から安達太良山が綺麗に見えた。ほんとの空を見た気がする。

二本松と若松で時間を取り過ぎたのと、カーナビが東北電力のダム位置をしっかり示してくれないのでタイムロス。上野尻ダムしか行けなかったが、ここも時間切れでカード貰えず。ただ、道の駅にしあいづで食べた蕎麦がめちゃ美味しくて救われた。只見川は暗い夜道を走ることになったが。自分の前の車が程よいペースで走ってくれて良かった。  つづく。
ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2019/11/04 20:55:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

バイクの日
灰色さび猫さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@べりばあ さん。お心遣いありがとうございます。銀べりは年季が入っているので仕方がないかと思います。いろいろ剥がすので、この機に内装が綺麗になりそうです。」
何シテル?   08/19 08:17
ランブラ831です。 旅が好きです。 乗り物全般好きですが、 ドラテク、ライテク、メカテクなどはありません。 オリックス・バファローズのファンです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日帰りお出かけ6/20ダムパークいばきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 18:23:56
7/6 六甲山 東おたふく山-西おたふく山付近 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:48:37
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:59:26

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。 最初は、何気に買うた中古やったんですが、 がっしりして ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
スズキ ジェベル250XC 2000年式に乗ってます。
その他 GT AGGRESSOR その他 GT AGGRESSOR
自転車です
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
2019/9/8 バルブ系のトラブルの為走行終了 することにしました。 23年間頑張って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation