• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月09日

9/9-11 庄内 鳥海山 秋田 覚書き

9/9-11  庄内 鳥海山 秋田 覚書き 9/9-11に庄内、鳥海山、秋田と行った、行程記録個人用覚書き。

9/9 前日まで天候がはっきりしなくて気をもんだが、なんとか良さそう。伊丹から秋田でJAL便で出発。
秋田県の狭い道を走る予定で、今回は日産の軽、デイズを借りる。

秋田の田んぼがどこも黄金色になっていて綺麗、

岩見ダム、協和ダムに寄って、日本海側を走行。
ラーメンショップ(兵庫では1軒しかない)の日本海店で南蛮ラーメン食す。


鳥海山大物忌神社の吹浦口之宮により参拝。翌日頂上にいくので、山頂神社の
御朱印も貰う。

次いで更に南下し、湯殿山を参拝するはずだったが、月山トンネル工事渋滞に合い、時間内に行けず参拝できず(泣)
仕方がないので、鶴岡市内と酒田市内でマンホールカード貰う。
裾が大きい鳥海山が見えた。翌日の登山が楽しみ。

酒田市内の花鳥風月のワンタンラーメンを食べて、酒田泊。360km


9/10 朝4時ホテル出発。5時鉾立登山口からから鳥海山登頂開始

登山口から頂上

お花

鳥海湖

神社から数十mが岩場登りできつかった



9時半になんとか山頂。カスって何も見えない。

外輪山の尾根歩きして下山して、13時半に鉾立登山口。何とかコースタイムと同じ。

秋田市内の城スタンプ、マンホールカード、仁別温泉ザブーンで旭川ダムカード貰って、秋田広面にある吾作ラーメンの味噌チャーシューを頂く。
店員さんに「普通のものでチャーシューは5枚入っています。味噌チャーシューにすると10枚になりますがいいですか?」と言われ一瞬ひるんだが、やっぱり注文。余裕で美味しく頂いた。

角館、横手経由で行こうとしたが、途中の県道10号でたぬきを轢きそうになり戦意喪失。それにその日中に酒田に戻れないので日本海側沿いに経路変更。
何とかその日中に酒田のホテルへ。460km

9/11 酒田-男鹿-能代-大館-秋田の行程。結構長い。
2日目の泊は、酒田ではなく由利本荘だったな。失敗。おまけに寝過ごして6時出発。
男鹿で道路沿いに大きななまはげ像、脇本城でスタンプ。寒風山展望台なかなかの景色来て良かった。

入道埼灯台でスタンプ。

続いて大潟村。小学生時代に読んだ学習漫画で知って行ってみたかった所。大潟村干拓博物館でジオカード4枚もらう。

写真の答えはカメ。動けずにバタバタするから。
行ってみて、その広さのデカさを知る。

能代でバスケのマンホールカードをもらい。

素波里ダムに向かうが、カーナビが広域林道の米代フォレストラインを通るルート差すので行ってみたが通行止め。大幅なタイムロス。

南側からぐるっと、う回して、素波里発電所。時間が無くなってきた、発電所手前にある苔むした参道を持つ素波里神社で安全祈願、いい感じの神社だったが写真撮り忘れ(泣)

今回の旅、難所の萩形ダム。狭い県道を片道10km走らないといけない。

大館発電所事務所に配布〆切直前5分前に着き、発電所全カードとコンプリートカードを貰う。僕が焦っているのを見かねて、写真のチェックをそこそこに頂けた。ありがとう。
そこから秋田空港まで、google mapの予想時間と同じでいかないとならず、カツカツ。何とか帰りの飛行機に間に合った。460km 。無理が多すぎた旅。

今回の灯台スタンプ

今回の御朱印

今回のカード
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/24 21:51:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

LEVORG FUN MEETIN ...
Le.Bowlerさん

ちょっとそこまで春のDCCC活動
dora1958さん

栃木欲張りドライブ
えん魔さん

ちょっとそこまで マンホール&ダム ...
dora1958さん

平取町 芽生スズラン群生地
beaver@vivaさん

秋のお散歩④
тaкa@снaп☆彡さん

この記事へのコメント

2023年9月25日 22:35
ランブラさん、こんばんは( ^ω^ )
秋田の旅お疲れ様でした😊
詰め込み屋さんのランブラさんが詰め込み過ぎと仰るにはかなりキツい行程だったんですね😅
余りご無理なさいませんように。
由利本荘や横手、懐かしい土地名です🤗考えてみたら伯母の葬儀からもう12年。その時も横手盆地の稲穂🌾が金色でとても綺麗でした✨ブログ拝見して又行って見たいと思いましたよ♪

カードも沢山集まりましたね🤗
お疲れ出ません様に❣️ どうぞゆっくりなさいませ〜☺️
コメントへの返答
2023年9月25日 22:58
べりばあさん。コメントありがとうございます。

美の国あきた、満喫しましたが、正直事故らなくて良かったです。
夜は野生動物がいっぱい出てくるし、熊が居るし。
数日前に大潟村でも熊が出たそうです。

それにしても暑かったですよ。秋田の人も今年の夏は特別と言われてました。
行った時、横手36.7℃とかテレビで言ってましたよ。

ラーメンツアーしてまして、それ以外大したもの食べてなくて、いぶりがっこの瓶詰買ったのみ。これも大失敗でした。

角館-大曲-横手-湯沢辺りはまた遊びに行きたいと思っております。

プロフィール

「びえん。ベリーサ左半分の床がベチャと水浸しになったので、診てもらったら劣化による雨漏りでした。修理に1週間」
何シテル?   08/18 17:29
ランブラ831です。 旅が好きです。 乗り物全般好きですが、 ドラテク、ライテク、メカテクなどはありません。 オリックス・バファローズのファンです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日帰りお出かけ6/20ダムパークいばきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 18:23:56
7/6 六甲山 東おたふく山-西おたふく山付近 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:48:37
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:59:26

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。 最初は、何気に買うた中古やったんですが、 がっしりして ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
スズキ ジェベル250XC 2000年式に乗ってます。
その他 GT AGGRESSOR その他 GT AGGRESSOR
自転車です
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
2019/9/8 バルブ系のトラブルの為走行終了 することにしました。 23年間頑張って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation