• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

5/11 有馬温泉-六甲山上-御影 山歩き 覚書き 

5/11 有馬温泉-六甲山上-御影 山歩き 覚書き  完全な個人的覚書きです。
2年前たどりつけなかった、山形の湯殿山へ今夏再度計画。行くのなら月山もと思い、湯殿山本宮-月山縦走コースを歩いてみたい。8時間くらいの行程。
きちんと鍛えておかないと危ない。

近場の六甲山を歩いてみる。南側から北側へ行くとちょうど有馬温泉があるのでよいが、近年日帰り温泉が激混みのため遠慮したい。ならば逆の六甲北側から南側へ歩く。阪急芦屋川のコースは人が多いため、
有馬温泉-紅葉谷-六甲山上-石切道-阪急御影の4時間コースをチョイス。

芦屋から有馬温泉行のバスは廃止となっているため、隣の西宮から有馬温泉行のバスに乗る。混むと思い、始発停留所の阪急西宮北口10:05発のさくらやまなみバス。阪急バス定期所持者は100円で有馬温泉へ行ける。

予想に反して、登山客はもちろん、あまりお客さんは乗ってなかった。有馬温泉から夕方に出る逆向きは激混みなんだが。これなら途中停留所の阪急夙川でもよかった。

11時頃バス降りて、有馬温泉を出発。


紅葉谷コース。黄緑の若葉が目立つ。秋は紅葉が綺麗だろう。

六甲山ではブナの木あまりないが、ちらほら見える。


1時間半で尾根の山上へ。大阪湾が見える、万博会場の島もある。
六甲山は都会すぐそばの山。


ここで、エモふわミルクソフトを食べる。まだ暑くはないので、溶けだす前に
写真は撮れた。

山上は道路が通じており人が多い。


下りは石切道、静かな道。電波も入りにくいし神戸市内を歩いているのを忘れる。


六甲山は良質な石材を産出、地名から御影石と呼ばれた。六甲山は国立公園となり、今は本家御影石の採掘が難しい。


住宅地まで下りてきて、住吉台の「沖そば」で食事。
昭和感があって安くボリュームがあると評判であったため立ち寄る。
自分の親と同じくらいの歳の老夫婦がされていた。

そばと丼を両方注文されている食べログが多かったので、
僕も親子丼と昆布そばをチョイス。



どちらもフルサイズで量はあった。お腹いっぱい。合わせて1130円。
あいにく1万札しかなく、申し訳なく渡したら
お店のお二人から「おつりはしっかり見てよ、少ないかもしれないからね」
と笑顔で言われ、「あっ、多いかもしれませんね、どうしましょう(笑)」と返して
「ごちそうさま」を言う。また来ようと思う。

阪急御影まで歩いて帰宅。
なかなか足に来た、これで4時間。本チャンはこれの往復分、もっと頑張らないと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/18 22:33:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Be healthy trekke ...
イイ☆オッサン!さん

Be healthy trekke ...
イイ☆オッサン!さん

Be healthy walker ...
イイ☆オッサン!さん

バスの墓場?
y-ktrさん

Be gather bus pas ...
イイ☆オッサン!さん

神戸鉄道めぐり
アクセラくんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「六甲山登って、エモいソフトを食べる」
何シテル?   05/11 14:46
ランブラ831です。 旅が好きです。 乗り物全般好きですが、 ドラテク、ライテク、メカテクなどはありません。 オリックス・バファローズのファンです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:59:26
ノーマルでも爆盛りの豚丼なんですけど~ ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:32:27
千葉県 むつざわ温泉つどいの湯へ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 18:00:05

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。 最初は、何気に買うた中古やったんですが、 がっしりして ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
スズキ ジェベル250XC 2000年式に乗ってます。
その他 GT AGGRESSOR その他 GT AGGRESSOR
自転車です
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
2019/9/8 バルブ系のトラブルの為走行終了 することにしました。 23年間頑張って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation