• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランブラ831のブログ一覧

2021年12月11日 イイね!

12/11 総持寺-竹の径-山形ラーメン 覚書き

12/11 総持寺-竹の径-山形ラーメン 覚書き
先週六甲山登ったが、足がいまいち復調しないので、電車の旅 覚書き 阪急乗って、茨木市の総持寺へ。西国二十二番 高野山真言宗の寺院。 町中にあるお寺。参拝。 水無瀬駅で降りて、島本町のマンホールカードを貰い、西向日駅へ。 レンタサイクルを借りる。2時間 110円 安い。 向日市文化資料館で歴ま ...
続きを読む
Posted at 2021/12/15 22:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日 イイね!

12/5 苦楽園ー有馬温泉 ハイク 覚書き

12/5 苦楽園ー有馬温泉 ハイク 覚書き
天気が良さそうと思い、ハイキングして有馬温泉に行く事にした。行程覚書き。 西宮苦楽園バス停を出発。快晴。 高台住宅街からの景色がいい。 黒川文化研究所の先の登山口から入って 5秒もしないでいきなり山道となった。 いつものゴロゴロ岳を通過 奥池脇を通って 上に上がればあがる程、天気が悪くな ...
続きを読む
Posted at 2021/12/06 22:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月28日 イイね!

11/28 西国三十三所 京都滋賀 山寺巡り 覚書き

11/28 西国三十三所 京都滋賀 山寺巡り 覚書き
高速のバイク乗り放題が11月末で終わる。折角なのでどこか行こうか検討して、西国三十三所の京都滋賀の山寺を巡ることにした。覚え書き。 三十三所の寺で山の上にある所がいくつかあり、さらに道がせまくてバイクがベストな所を選択した。まず京都西山、第二十番 善峯寺。路面が濡れてて注意しながら走る。お寺から ...
続きを読む
Posted at 2021/11/28 22:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月23日 イイね!

11/23 丹後半島・舞鶴 覚書き

11/23 丹後半島・舞鶴 覚書き
みん友さんのブログ見て、岬の灯台に行ってみたくなり、日本海側に行く。覚書き。当初はバイクで行くつもりであったが、風も強いし雨予想でベリーサにした。西宮北から高速のって福知山でおりて、日本海側を目指す。 天気悪くて風が強い。冬の日本海。 間人(たいざ)にある、丹後庁舎でマンホールカード貰って、近く ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 20:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月08日 イイね!

11/6-8 東東北 ひたすら走る旅 覚書き③

11/6-8 東東北 ひたすら走る旅 覚書き③
旅程覚え書き 3日目 11/8 野田村から、龍泉洞経由して、宮古へ。この辺りは30年振りの再訪。 30年前は夏だったけど、やませで寒かった。この日は快晴。 道路標示の他、建物にも津波の表示がたくさん見受けられた。 釜石市鵜住居 いのちをつなぐ未来館を見学。 防災センターに避難してきた方々が津 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/21 23:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月07日 イイね!

11/6-8 東東北 ひたすら走る旅 覚書き②

11/6-8 東東北 ひたすら走る旅 覚書き②
個人的な旅程覚書きです。2日目 11/7 7時頃宿出発。 まず多賀城跡へ。こちら大変清々しくいい感じ。 ついで、瑞鳳殿前を通って、仙台城へ。ここから仙台の街眺めるの最高。 ハイドラの中尊寺ポイント取るため。平泉に向かう。第一駐車場過ぎたあたりで ゲット。なかなか深く入らないといけない。今回は ...
続きを読む
Posted at 2021/11/18 22:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月06日 イイね!

11/6-8 東東北 ひたすら走る旅 覚書き①

11/6-8 東東北 ひたすら走る旅 覚書き①
11/6-8 東東北 旅程覚え書き コロナ禍なので走るのをメインで。 城巡りとハイドラ観光名所ポイントをめぐる。 11/6 神戸空港から仙台空港へ。 今回はアクアのレンタカーを借りる。 千年希望の丘公園に立ち寄ってから高速乗る。ドラ割が前日から再開してて 助かった。東北2日間で7600円乗り ...
続きを読む
Posted at 2021/11/17 23:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月23日 イイね!

10/23 琵琶湖東側ツー 覚書き

10/23 琵琶湖東側ツー 覚書き
城巡りアプリ巡りと、西国33か所寺。滋賀の東側ツーの行動記録。 7時出発。竜王町の苗村神社に立ち寄る。楼門が存在感ある。 次いで、八幡山頂までロープウェイで登る。琵琶湖が綺麗である。 日牟禮八幡宮を参拝。七五三多し。ちと早い感じがするが。 西国33か所の長命寺。 安土城天守跡。 西国 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/25 22:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

7/22-7/26 西東北の旅 覚書き

7/22-7/26 西東北の旅 覚書き
バイク+フェリーで7/22-7/26 西東北の旅。個人記録覚書き。 家人から「この時期に旅なんて」と変人扱い。1人バイクでほぼ走る旅にする。 7/22 自宅ー新潟 600㎞ この日、敦賀から秋田行きのフェリーがないので、新潟まで走る。 朝6時出発も名神の京都南で渋滞に当たる、湖西道路も渋滞。8時く ...
続きを読む
Posted at 2021/08/13 16:32:54 | コメント(3) | 日記
2021年06月26日 イイね!

6/26 中山寺と兵庫県内マンホールカード集め 覚書き

6/26 中山寺と兵庫県内マンホールカード集め 覚書き
一応、兵庫県も緊急事態宣言は解除されたが油断は出来ない。 バイクで県内マンホールカード集め。 まず、伊丹スカイパークで、伊丹空港のマンホールカードを貰う。 次いで、川西能勢口駅のアステ6階で、川西市の2枚のマンホールカードを貰う。 中山寺に立ち寄り、西国33か所の観音霊場の御朱印を頂く。 安 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 17:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@べりばあ さん。お心遣いありがとうございます。銀べりは年季が入っているので仕方がないかと思います。いろいろ剥がすので、この機に内装が綺麗になりそうです。」
何シテル?   08/19 08:17
ランブラ831です。 旅が好きです。 乗り物全般好きですが、 ドラテク、ライテク、メカテクなどはありません。 オリックス・バファローズのファンです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日帰りお出かけ6/20ダムパークいばきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 18:23:56
7/6 六甲山 東おたふく山-西おたふく山付近 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:48:37
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:59:26

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。 最初は、何気に買うた中古やったんですが、 がっしりして ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
スズキ ジェベル250XC 2000年式に乗ってます。
その他 GT AGGRESSOR その他 GT AGGRESSOR
自転車です
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
2019/9/8 バルブ系のトラブルの為走行終了 することにしました。 23年間頑張って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation