• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランブラ831のブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

7/30 千ヶ峰登山 忘備録

7/30 千ヶ峰登山 忘備録だいぶ前かつ、忘備録メモです。
9月に行く鳥海山登る前に少しでも歩くため、兵庫県の真ん中あたりにある多可町の、千ヶ峰(標高1005m)に行く。

家を5時台に出発して7時半から登山。熊が居るらしい。熊鈴付ける。


川沿いに進む。

全身汗だくなりながら8時50分登頂。かすっていて展望なし。

9時50分下山し、滝野温泉ぽかぽへ


温泉併設の、がいな製麺所で、さぬきうどんを頂く。

加東市でマンホールカードを貰い、ハート形のまち神河町でマンホールカードを
もらう。マスコットの顔もハート型。


最後に、doraさん紹介の西脇大橋ラーメンの、旨い播州ラーメンで締めて帰宅。


カードは4枚ゲット。(前日まで20弾配布知らなかったがタマタマ近くで配布知りラッキー)
Posted at 2023/08/21 22:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月02日 イイね!

7/2 オリエンタルベーカリー 阪神販売店

7/2 オリエンタルベーカリー 阪神販売店パン好きの妻が西宮浜に、パン工場の直売所があるのを見つけてきた。
長年居るけどココ知りませんでした。早速行ってみた。

オリエンタルベーカリー 阪神販売店


ホテルや病院などに卸しているパンを製造販売している。スーパーでも売ってるみたい。


マンゴークリームパン、淡路産玉葱入りカレーパン・・。食べてみた。
工場直売なので美味しかったです。
スーパーで買うより2割くらい安いかな。妻は一気に2000円分くらい買ってました。当面ウチの朝食はパン食です。
Posted at 2023/07/02 17:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月24日 イイね!

6/24 ちいかわミニゴーフル缶とたかばしラーメン

6/24 ちいかわミニゴーフル缶とたかばしラーメン最近何かと忙しく遠出できない。
妻が私の誕生日にカバン買ってくれることになった。それは嬉しい。

大阪桜ノ宮のホテルで会社行事があったので、その前に梅田大丸に入っている
神戸風月堂が出している「ちいかわミニゴーフル缶」を買う。(トップ写真)
ちいかわを妻が大好きだから(笑)

会社行事が終わって、半日空いたので、京橋から京阪電車のって、おけいはん
することにした。
宇治橋渡って

抹茶アイスを食べる。


枚方市駅近くの、京都らーめんたかばしで

味噌ラーメン頼んだが、無料で野菜ダブルに出来るとのことで、それで注文。
ねぎともやしのてんこ盛りだった。(*゚0゚*)

翌日、お腹がちょっと痛い(笑)

この日はカード4枚ゲット。
Posted at 2023/06/25 22:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月10日 イイね!

6/10 渓流釣り 矢筈ヶ岳 覚書き

6/10 渓流釣り 矢筈ヶ岳 覚書き梅雨の合間をぬって、名古屋の友人と滋賀 矢筈ヶ岳で渓流釣りした。覚書き。
朝7時半に集合し登山口へ

川の感じがよく、期待できそうで

渓流シューズ履いてスタート


釣り針を川に入れたら魚がすぐに食いついでよく釣れたが、カワムツという魚の5cmくらい大きさのものばかり。狙いのアマゴやイワナは釣れず。終了となってしまった。

登山に切り替えて、頂上まで行った。


河川敷きに戻って、魚無しでご飯炊いての残念昼食して解散。
160km
Posted at 2023/06/10 22:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月27日 イイね!

5/27 播州ラーメン 紫川 覚書き

5/27 播州ラーメン 紫川  覚書き播州ラーメンって美味しいんだね、テレビでやってたよと妻が言うので、
渡りに船で、食べに行くことにした。覚え書き。
みん友のdoraさんが北条鉄道の写真をブログにのせていて、気になっていたのでそれも行ってみた。

美味しいラーメンあるよと言ったら息子もついてきてくれた。朝8時半出発。西宮の越木岩神社に立ち寄って参拝後、西宮北ICから滝野社ICへ。

ラーメン屋さん開店まで時間あるので、加古川の闘龍灘による。

播州ラーメンの元祖という紫川ラーメン、かなり混むということで開店30分前に着いたが、その時は1人待ちで拍子抜け。ただ開店時には10人以上並んでいたかな。

メニューはラーメン680円とごはん・飲み物しかない。

播州ラーメン、若干甘く感じる食べやすいラーメン。美味しく頂いた。一緒にきた家族も美味しいと言ってくれたのでよかった。
スープが絶妙で飲み干しそうになる。このお店、レンゲがついてこないので、
直接どんぶり飲み。

ラーメン食べた後は、近くの播磨中央公園のバラ公園に立ち寄り。

バラ満開でした。


その次は、soraかさい、
紫電改と九七式艦上攻撃機の実物大模型。この場所、戦時中に鶉野飛行場があり
特攻隊の基地だったとの事。全然知らなかった。


北条鉄道の法華口駅

キハ40の列車見たかったが居なかった。(調べて行かないと難しいな)
古い駅舎内に米粉パンが売っていて買う。モチモチした食感。

アイスも売っていたのでベンチで食べる。ノスタルジーかな。


最後に、稲美町にあるJA直売所、にじいろふぁ~みんに寄って帰宅


約130km
Posted at 2023/05/30 23:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@べりばあ さん。凄いですね。綺麗ですね。
とても鮮やか色。実はべりばあさんが描かれた絵とかではないですよね?」
何シテル?   10/29 19:29
ランブラ831です。 旅が好きです。 乗り物全般好きですが、 ドラテク、ライテク、メカテクなどはありません。 オリックス・バファローズのファンです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ] ドライブレコーダー 取付ブラケット交換 Victor GC-DR1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 18:31:41
日帰りお出かけ6/20ダムパークいばきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 18:23:56
7/6 六甲山 東おたふく山-西おたふく山付近 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:48:37

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。 最初は、何気に買うた中古やったんですが、 がっしりして ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
スズキ ジェベル250XC 2000年式に乗ってます。
その他 GT AGGRESSOR その他 GT AGGRESSOR
自転車です
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
2019/9/8 バルブ系のトラブルの為走行終了 することにしました。 23年間頑張って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation