• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランブラ831のブログ一覧

2025年11月19日 イイね!

11/19 兵庫ため池 巡り 覚書き

11/19 兵庫ため池 巡り 覚書きみん友のMilky+さんから DCCC会のオフ会で、兵庫ため池カードがあるのをお聞きし、行ってみたいと思ったが、配布場所が平日オンリーで、おまけに道がせまい所&ダートもあるとの事で延期していた。

狭い道とダートであるならばバイクがいいが、これ以上寒くなるとツライので、
有休を取っていくことにした。覚書き。

対象のため池は丹波市と丹波篠山市の16カ所であり、丹波篠山市にある篠山土地改良事務所で自撮り写真を見せると一気に16カード貰える。
1日で16カ所も巡ろうとすると中々タイトで効率良く回る必要がある、自分の場合は南東の八幡谷ダムから北東の鰐市ダムまでを時計周りで行った。

6時半出発、平日で街中から郊外に出る方向なので空いていると思ったが、結構混んでいる。六甲山を抜ける盤滝トンネル手前から渋滞。そんな時、宝塚方向の道から白いベリーサが合流してきて、僕の後ろに付いた。バックミラーに白ベリのかわいい車がチラチラ見えるので、気になって前向いて走れない(危)

金仙寺湖で渋滞が終わり、白ベリとお別れ。西宮北ICから川西ICまでワープ。
そこから篠山を目指す。

一つ目の八幡谷ダム、紅葉がきれい。

自撮り写真は、寒いので(面倒&顔イマイチ)で全てヘルメット被って撮った。


四つめの黒石ダム過ぎた後、コスモス畑。今年の見納めかな。

五つ目の細見池。県道からの入口に関係者以外立入禁止ゲート、事前情報で出入りに開け閉めすればイイと得ていた。1kmほどダート走って到着。


六つ目の三方池。土道の登り坂を約1km、ベリーサだと厳しい。
道端の紅葉が綺麗な木の下で写真

この日、気温が最高気温が13℃くらいで寒い。いづも庵で暖かいそばを頂く。

九つ目の神池と同名の神池寺に行ってみた。
山の上に建っていてとても静か、既に紅葉は終了。

モミジ絨毯の上を歩く。

十つ目の小多利日ヶ奥池(トップ写真)、ここもダート1kmくらい

十四つ目の奥池、ユニトピアささやまの中にあり、入場料300円要る(JAF割
で270円)。知らずに入ろうとしたら呼び止められた。施設内の人は矢代湖と呼んでいる。

何とか16カ所回って、16時に篠山の事務所で自撮り写真見せてカード貰う、
限定カードもあるようだが、貰った16枚と交換又は16枚にパンチ穴を受ける
と貰えるとの事、貰ったばかりでパンチ穴は無いので諦めた。
イベント時に通常カード1枚と限定カード1枚の等価交換らしいので
またカード集めて貰おうかと思う、

篠山城近くの和菓子屋さんで栗餅を買おうとしたが、売り切れ。夕方行っても買えない。代わりに栗まんじゅうを買う。
篠山で晩御飯を食べて帰ろうと思ったが寒いので日が暮れる前に帰ることにした。晩飯は途中の赤松PAでトンテキ定食。

18時40分帰宅。カード16枚。330km
Posted at 2025/11/24 23:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@べりばあ さん。こんばんは、ピカピカピカ。 一瞬デコ写真かと思いましたよ。ドライブで輝きましたね。」
何シテル?   11/12 21:46
ランブラ831です。 旅が好きです。 乗り物全般好きですが、 ドラテク、ライテク、メカテクなどはありません。 オリックス・バファローズのファンです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ] ドライブレコーダー 取付ブラケット交換 Victor GC-DR1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 18:31:41
日帰りお出かけ6/20ダムパークいばきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 18:23:56
7/6 六甲山 東おたふく山-西おたふく山付近 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:48:37

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
マツダ ベリーサに乗っています。 最初は、何気に買うた中古やったんですが、 がっしりして ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
スズキ ジェベル250XC 2000年式に乗ってます。
その他 GT AGGRESSOR その他 GT AGGRESSOR
自転車です
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
2019/9/8 バルブ系のトラブルの為走行終了 することにしました。 23年間頑張って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation