• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月19日

ぱにたんとはじめてのでーと

ぱにたんとはじめてのでーと 風を切って走る。たったこれだけのことがすごく楽しいなんて。君と出会えたこその体験、もっと重ねたいね、ぱにたん!@とりっぴ〜です。




さてさて、昨日は職場の先輩後輩に誘われてぱにたん納車後初となるツーリングに行ってきましたよ(о´∀`о)



道の駅庄和で待ち合わせです。早めに出たので一番乗り。


あ^〜ぱにたん可愛ええんじゃ^〜

えったんもそうだけどぱにたんも眺めているだけで幸せになれるデザイン。
いつまでも見ていたい…

































おじさん(ぼく)「はぁ…はぁ…」












そんな感じで待っていると他の二人も到着しました。
YZF-R25とXJR1300です。
せっかくなので2台に跨らせてもらいましたがちゃんと足がつく!
ぱにたんだと爪先立ちなので止まる時不安なんですよね…(胴長短足)




いつまでもお喋りしてるのもなんなので出発!

ぱにたん「ドカドカドカドカドカドカ………ダララララララララララララララララ‼️(迫真)」


ぼく「のあぁぁああああぁぁぁああああああああああぁああ!(超振動)」




























































めっちゃ手が痺れながら国道4号線を北上していきます。
今回はまだぱにたんに慣れていないのでほぼ直進でいける目的地を設定してみましたよ。

ずんどこずんどこどどんどん♪






ということで到着しました栃木県高根沢町にある安住神社!




こちらはバイク神社認定第1号の神社として、多くのバイク乗りが集まる場所だそうです。
交通安全を願いつつお参りしたらお守りを物色。
そしたら神主さんから缶の三ツ矢サイダーを頂き、ちょっとお喋り。神主さんもライダーだそうですがどう見ても暴走ぞ(ry


ステッカーのデザインがまるでデコトラに貼ってありそうな感じからしてそれっぽい(笑)
きっと若い頃は何人か神への供物(意味深)にしてきたに違いない(失礼)
鎮守の森の管理とか雪かきとかめんどくさいから造花ならぬ造木&ドーム型の屋内型神社にしたいとか言っちゃうオモシロ神主さんでした(*^ω^*)



お守りはてるてる坊主がヘルメットをかぶってて可愛いらしいやつを買いました(о´∀`о)




しばらくここで休憩したらこんどは道の駅もてぎへ!


さすがにここはいつきても満員ですね!
湿度が下がって気持ちよく晴れた青空に、隣ではSLが走るとなったら子連れファミリーは十分ここで楽しめるでしょうしね。





いつもはここでジェラートを食べるのですが、今日はバームクーヘン屋さんのカフェに入ってみました。
片方は真ん中にチーズが入ったもの、もう片方はさらにブルーベリージャムがのったものです。
私が食べたのはブルーベリーの方ですが、めちゃくちゃ美味しい!
要はチーズケーキのタルト生地の部分がバームクーヘンになってるような感じなのですが、バームクーヘン自体がしっとりしっかり濃厚でチーズのこってり具合に全く負けてない!そこに甘すぎないジャムが加わって最高に美味い😋
コーヒーと一緒にいただくととても合います。甘い物好きの方(特におやびん)、是非お越しくださいませ(*≧∀≦*)
車で来てるかバイクにバッグ付けてあればお土産に買っていきたかったな〜








つぎは目と鼻の先にあるツインリンクもてぎに寄りました!
以前、車で来た時はゲートを入るのに千円支払いましたが、二輪だと無料ですよ無料!ここ来るならバイクの方がお得!

8月19日はバイクの日だからか18日・19日はイベントをやってるようでした。
車もバイクもたくさん飾ってありましたよ!




ホンダのS500?こういうレトロな内装ってほんとオシャレですよね〜。






トヨタのル・マン車両!ル・マンの車って不思議なカタチしてますよね〜



写真撮ってないけどN-VANの無限バージョンとかあったですよ。でも商用バンが無限である必要あるんかいな…ニスモとかもそうだけどよく分からないことやりますよね…




外展示と売店をひやかしたら定番のコレクションホール見学。




エントランスには歴代のカブがズラリ!
カブのバリエーションはこれだけじゃないから凄いですよね。人と共に歩むものとして愛され続けるバイク。ホンダってすごい!



ここはいつきても楽しいですよね〜。飽きません。








モトラかっこいいよモトラ。
こういうのまた出してくれないかな〜。



良い線いってるのはクロスカブなんだけど、もっとモトラみたく存在感が欲しい!





このZはカッコ可愛くて好き!
やっぱり丸目の車って愛嬌がありますよね。



子供の頃のイメージというか、私の中でF1と言ったらこれですな。
昔は地上波でも放送してましたよね?F1の例のテーマがよく流れてた気がする。


ハネもここまでくると異形ですなぁ…小学生「ぼくがかんがえたさいきょうのくるま!」ってイメージ(笑)






ロッシが乗ってたバイク(*´∀`*)
デザインが派手派手しい!w



NSRいろいろ。250の「ッパイーン!」って音ほんとすき。病みつきになっちゃうヤバいヤバイ。







他にもたくさん見て回って、良い時間になってきたのでまた下道をえっちらおっちら帰ってきました。
そうそう、昨日の燃費を考えてみたらだいたいリッター12キロくらいみたいでした。(ハイオク)













あれ?これえったんの方が燃費良くない?(笑)
イタリア娘は大飯食らいなのでした☆
















今日はありがとう。君とのこれからがさらに楽しくなることばかりだよ。もっともっとデートしようね、ぱにたん!
ブログ一覧 | 愛車 | 日記
Posted at 2018/08/19 12:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2018年8月19日 12:34
あんだって?
誰が甘いもの好きだって??

お、納車早々、ツーリングかぁ。
お仲間が居て良かったね。
これで少しはデブ精が解消されるのかな?

これから秋のツーリングジーンズ
、せっかく買ったんだから、ドンドン跨がりなよ!(^^)v
コメントへの返答
2018年8月19日 18:17
あれ?おやびんよくドーナツとか甘いもの食べてるイメージありましたが甘党じゃないんですか?(о´∀`о)

デブ精は変わりません!(王者の風格)
暑すぎだと動きたくないからね。しょうがないね。

涼しくなればバイクも車も気持ちいいですもんね!二人の美人とのデートを重ねていきたいです♪
2018年8月19日 12:53
パニたんに跨がるよりも、女性に跨がりな❗
パニたんは、俺が跨がってやるから(笑)
コメントへの返答
2018年8月19日 18:22
早くもぱにたん寝取られ展開が!?_:(´ཀ`」 ∠):
跨らせてくれる女性はどこ…ドコなの…(非モテの哀愁)
2018年8月19日 13:35
相方あきちゃんです。

お守りのてるてる坊主いいですね。
バイク神社、行ってみたいのですが。

てるてる坊主、バイクショップでキーホルダーとヘルメットを
別売り(ぼるのタンクに合わせて赤)を購入しました。
当時は、売り上げの一部が東日本大震災の復興支援に寄付するとなっていて、嬉しかったです(*´▽`*)
コメントへの返答
2018年8月19日 18:27
可愛いですよね〜このお守り!
いくつか種類があったのでお越しの際は是非まとめ買いしちゃってください!(宣伝部長)

バイク屋さんでも売ってるのですか!?じゃあ色々カスタムしても面白いかもしれませんね(笑)
赤ヘルてるてる坊主お揃いですね(*´∀`*)
身近なところからの復興支援、頭が下がります。
2018年8月19日 20:20
パニガーレ、欲しい一台です。
振動、あるんですね。
ドカならテッキリ無いのかと。

ところで、鼓動は感じますか。
鼓動が感じられる単気筒か2気筒を増車しようかと。
コーナーで気持ち良いやつを。
コメントへの返答
2018年8月19日 20:42
振動はやはり4気筒と比べるとあると思いますよ〜。

鼓動もあるにはありますが、その辺を求めるならモンスターとかの方が良いのではと思います。昨日乗った感じだとパニは3千回転以下は使いにくいのでどうしても多少は回しますし。
ドゥカティで気持ちよさと官能を求めるのであればパニガーレではなくそれ以前のスーパーバイク系を選んだ方が良いかもしれませんね〜

ただ、私はバイク自体が十数年ぶりなのと他の大型車と乗り比べたわけではないので参考にならないと思いますので話半分以下で受け止めてください(笑)
2018年8月19日 21:00
実家から車でちょっといくとある神社やんけw
いつの間にかできててなんやこれぇ!?ってなったとこやぞ
ばくおんはクソ虫ペダルの回ほんとすき
くたばれサイクリスト(触媒ストレート有毒ガス攻撃)
えったんから離婚届ぼちぼちでそう?
コメントへの返答
2018年8月20日 7:25
ぼくは高根沢で働いてたとき初詣で行ったけどその時はバイク神社ではなかった気がする〜
あの作者チャリに対して並々ならぬ憎しみを抱いてそうですき(笑)
先週一週間で全巻読破したゾ!
離婚届はまだ出ないんだよなぁ…そもそも乗り換えるにも先立つものもないしね!
2018年8月19日 23:58
ほぅ、バイク神社とかあるんすか、知らんかった。
パニタンいいね、モトラもいいね!
コメントへの返答
2018年8月20日 7:29
私も知らなかったんですが千葉テレビ系でやってるバイク番組で出てたので知りました!
他にもバイク神社あるみたいですよ(о´∀`о)

モトラ良いですよね〜😍
2018年8月20日 0:31
パニガーレカッコいいですね!テルミの下両サイドだしのが本国仕様なんでしたっけ⁉️
最近モトGPもドカ調子いいですし(^^)
私も20年ぶりに大型バイクリターンしようかなと考えているので、羨ましいです!
コメントへの返答
2018年8月20日 7:32
私の959は本国も多分このままだと思います〜。でも現行のV4は下両サイドですね。プロアームと相まって超かっこいいですよね!
蓮界隈でリターンライダー増加の兆しですかね☆
2018年8月20日 18:32
基地外バイクまんが「ばくおん!!」キタキタ♪
とりっぴ~さんもドゥカティストになったんだから、ドゥカティ唱歌歌って、「L!!」ってやんなきゃダメだゾ♡
コメントへの返答
2018年8月20日 19:01
この漫画、展開がぶっ飛びすぎてて理解が追いつかないことが多々あります(笑)
とはいえ一端のライダーとして?読んでおかなければと思って電子書籍で全部買いましたよw
ドゥカティ唱歌歌いつつ常にヘルメット被って行動しなきゃですね🤣

プロフィール

「@ヤジキン うなぎ良いですね!照り照りなのがすごく美味しそうです😋」
何シテル?   07/31 14:29
とりっぴ~です。よろしくお願いします。 ブログ記事のほとんどは限定公開で活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緑エランの調整30(リングギヤ交換①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 13:09:55
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 07:31:56

愛車一覧

ドゥカティ 748R ドゥカティ 748R
買っちゃいました!!!!!! 初めての乾式クラッチ!でも意外と普通に乗れる!半クラあんま ...
輸入車その他 謎 おさんぽ号 (輸入車その他 謎)
自転車のおさんぽ号です! もう1台、お買いもの号があるんですが、お買いもの号とは全然違う ...
ロータス エヴォーラ ゴミ (ロータス エヴォーラ)
4人乗り(建前)で3ペダルMTで安楽に乗れる車を探していたら何故かまたロータスに行き着き ...
ドゥカティ モンスター821ステルス もんちゃん (ドゥカティ モンスター821ステルス)
ドゥカティモンスター821ステルスのもんちゃんです! 初めての新車なので慣らし運転頑張り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation