今年は君と出会えた素晴らしい一年だったよ!来年も君とイチャイチャしたいよ!よいお年を、えったん! @とりっぴ~です。
さてさて、今日は伊香保の自動車博物館に行ってきました!
路面の凍結もなく、暖かい日差しのなか渋滞にも(さほど)巻き込まれずさっくり到着(*´∀`)
では行って参ります!
ファミリー&カップルばっかりでイヤー、きついっす(白目)

ここっておっさんが一人で来ていいところじゃあないですね(脂汗)
ぬいぐるみとかおもちゃとかあってじっくり見たかったのですが周りがリア充ばかりでいたたまれなかったのでそそくさと回りましたよ(´・ω・`)
リア充溢れる館内には
こんなのとか
こんなのとか
こんなのがありました!
昭和な感じが溢れてましたよ~!
射的とかピンボール?とかのお店もあったりして昭和を知る方々は懐かしさを、知らない世代は新鮮さを感じる展示です。
昭和ゾーンを過ぎるとお待ちかねの
自動車ゾーン!
バモスくん
ミゼットくん可愛い(*´ω`*)
カラーリングを替えて自転車代わりに使いたいw

期間限定?イベントとしてミニ展をやっていたみたいです!
こんなのとか
こんなのがありましたが……
えったんと同じイギリス車なのに
実はワタクシ、ミニには全く興味がないのでそのほとんどをスルーしました(好きな方ごめんなさい…)
でもパトカーやらトラックやら軍用車やら、ミニの汎用性の高さには驚きました!(°Д°)
と、そんな中でも気になったのが
ボディーカラーが美しくてオープンカーなこの子と
どこぞの専門学生が製作したモンスターなこの子には目を釘付けにされましたよん( ☆∀☆)
ミニ展が終わると常展示に戻りますε=ε=┏(・_・)┛
美しい車が整列するとやはり壮観です!(*^▽^*)
240Zのレースカー?
イケメンなギャラン!
(近年の)トヨタ嫌いの私でも惚れ惚れしてしまう、もはや鉄板な美しさの2000GT!
お尻好きな私も大満足な造形美(///∇///)
とっても可愛いヨタハチ!
2000GTよりも好きなZ432!
この娘もお尻が魅力的です♡
元33ZのオーナーとしてはフェアレディZはこの頃が最も格好いい&美しいと思うんですよね。お金持ちになれたとしたら欲しい一台です。
というか日本車はこの辺りの年代の車が素晴らしい造形だと思うんですが、復刻してくれないですかね(無理強い)
オールドフォーミュラ!
格好よすぎるぅぅぅぅぅ!(*≧∀≦*)
これは宗一郎スピリットがあった頃ですかね?
あ、豆腐屋さんのハチロクは華麗にスルーしました(リア充が沸いてた)
こんな感じで自動車展示エリアを抜けると、人形エリアです。
ヒエッ・・・(恐怖)
呪われそうだったのでこれも華麗にスルー!(小心者)
次はお酒エリア!(///ω///)♪
フェラーリって名前のワインがあるんすね~。知らなかったです!車のフェラーリと繋がりはあるんですかね?
と、思っていたら……
F40くんが展示してありました!(なぜかリス展示エリアにw)
せっかくならエンジンが見たかったなぁと思ったり…(ガラス張りで車に近づくことはできません)
気を取り直してオチャケ~♪
おちゃけがいっぱい!(歓喜)
こんなワインもありました!
某ブレラちゃんに乗るホモレッドの兄貴!You買っちゃいなYO!(1本12000円)
そんな感じで博物館は終了したのでしたヽ(・∀・)ノ
あ、外には
こんなのが停まってましたよ!赤っていい色ですよねぇ(恍惚)
さてさて、博物館の後は近所にあるグリーン牧場のソフトクリームを貪りに向かいました(デブ)
とは言えソフトクリームごとき、私にかかれば余裕です!(キリッ)
ソフクリ美味しい!おいひいよほぉぉぉぉぉぉぉぉ!んほぉぉぉぉぉぉぉぉ!(陥落)
何年か前にグリーン牧場でソフトクリームを食べたことはあるのですが、相変わらずの美味しさでした(o^-^o)
白銀アニキが推すのも分かりますねっ♪
今日のお土産はこれ!
自動車博物館で購入した赤ワインです♪
自宅で早速飲みましたがお味の方はまぁ……ね(言いよどむ)
捨てようかと悩んだワインはこれが初めてです(ちゃんと全部飲みましたが)
そんなこんなで?今年もお一人様(ボッチ)な一年なのでした!
来年はボッチじゃなくなるといいなぁ…(不可能)
君とのデートは本当に楽しいね!ひたすらに君と一緒にどこまでも走り続けたいよ。来年も君を愛し続けるよ!これからもよろしくね、えったん!
Posted at 2014/12/30 20:53:47 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記