• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりっぴ~のブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

えったんとおそろいさん

えったんとおそろいさんえったん、可愛いよ(///ω///)♪@とりっぴ~です。


今日はみん友さんのタケ@1119さんからお誘いをいただき、初めてのツーリングオフでした☆
道の駅庄和で待ち合わせ、そこから毎度お馴染み筑波山へ!

道の駅に到着してタケさんを待っている間、初めてのツーリングオフで迷惑ばかりかけてしまわないかドキドキでした(。>д<)
しばらくすると…えったんのそっくりさんがキターーー!タケさんです♪
どんな人なんだろうと緊張しましたがおはようと声をかけていただき、優しそうな方で一気に安心しました(笑)


挨拶させていただき、早速出発です!…もちろんタケさんにエスコートしてもらって(汗)





ヽ(´▽`)/≡3≡3≡3
プリチーなお尻を追いかけます♪
タケさんのエリーゼはテールランプがLEDで綺麗♡見飽きませんw



最初に自分はへっぽこ運転しかできませんのでとお願いし、ゆっくりのんびりリードしていただきました♪
2時間くらいで筑波山に到着。登っていきます。


スカイライン辺りで…

(゜Д゜≡゜Д゜)?

案の定タケさんを見失いました(笑)
途中待っていてもらったり見失ったりしながら朝日峠に到着です。





幌トップがタケさん、ハードトップが私です。
タケさんのエリーゼは2007年式のトヨタエンジンエリーゼS、えったんは2006年式のローバーエンジンエリーゼ、並べてみると若干違うんですね!



年式でいえばえったんの方がお姉さんです!一方、相棒は私の方が後輩ですがw



さらにタケさんのエリーゼの横にのせていただいてドライブ♪
モディファイは吸排気だけとのことですが、純正足は意外としっとりしてて快適ですね~(о´∀`о)
そしてサクラムマフラーが良い音です!


駐車場に戻り、今度はタケさんにえったんを運転してもらいました♪
これは楽しい!ニヤケちゃうね!とえったんを誉めていただき、恐悦至極です(汗)
私の方はというと、人に運転してもらうとえったんはこんな感じなのかと、普段の私のへっぽこ運転では見せないえったんの表情にちょっぴり嫉妬してみたり…


さらになんと!戻ってきたらタケさんから勧めていただきタケさんのエリーゼを運転させてもらいました!
もちろんビビリミッター全開です(;´_ゝ`)
以前試乗したトヨタエンジンのS2は結構いじってあったみたいなのでノーマルに近い状態は初めてです。

先程横にのせていただいた時と同じく純正足は普段使いなら充分に思えました。しっとりしてて良いと思います。
サクラムマフラーは猛々しい良い音ですね♪
ハンドリングはえったんとはわりと違う感じで、安定感があります。えったんが安定感がないというわけではないですけどねw
スロットルもブレーキもクラッチも感覚が違い、えったんに慣れはじめてきた私は混乱しっぱなしでした(笑)
でも全体的にトヨタエンジンは安定感というか安心感?があって品質の向上を感じました!



やはりエリーゼはどのモデルにも魅力があり楽しいです(*≧∀≦*)


戻ってみると32のGT-Rの方がいましたのでおしゃべりさせていただきました。
ほぼノーマルだそうで、32が大好きで今後もこれを保存していきたいそうです。
愛が満ち溢れていて素敵ですね♪応援させていただきます!





そしてまたタケさんのエリーゼのお尻をじろじろと嘗め回すように見ながら道の駅庄和に戻り、お開きとなりました。


道中、後ろを気遣いながらエスコートしてくださるタケさんのお陰ではぐれることなくツーリングを楽しむことができました(*´ω`*)
見た目がほぼ同じなので注目度が凄かったですし♪

タケさんに紳士的に接していただき、とても充実した楽しい休日になりました☆



タケさん、ありがとうございました!(*≧∀≦*)
Posted at 2014/04/10 18:42:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年04月02日 イイね!

えったんとせんぱいさん

えったんとせんぱいさん今日は良い天気だったので筑波山に行ってきました。

登り始めてみると、綺麗に花が咲いて気持ちが良いです♪綺麗過ぎて写真を撮り忘れましたが(笑)


景色を見ながらのんびり朝日峠に向かっていると、向かいから白いエキシージが!
か、格好いい~!


これは見に行かねば(*≧∀≦*)1往復だけして駐車場へ。





超格好いいエキシージとツーショット♪まるまる君さんのエキシージSPPです。
お話しさせていただき、バケットシートにも座らせていただきましたw
やっぱりバケットは良いなぁ…

あ、話は変わりますがコムドライブのバケットシート、昨日ショップさんで注文してきました(爆)

更に更に!助手席に乗せていただき、ドライブしていただきました!
もうね、凄いとしか言いようがないですよ。
路面に吸い付くような圧倒的な安定感の足、スーパーチャージャーのメカニカルノイズ、たくましいマフラー音、そしてコックピットと呼ぶべき運転席…
まごうことなき戦闘機です!

「コイツとなら何処までも行けるゼ…」とマンガや映画にありそうなセリフを呟きたくなります(笑)



戻ってきてまったりお話していると、まさかの偶然!いつもお世話になっているモタランさんが!ミッションの慣らしでドライブだそうです。



奇跡のスリーショット!

2-11はやっぱり凄いなぁ…
ドアも屋根もないですもんね(笑)



そのあとは3人でまったりおしゃべりです♪
ものを知らない私には何やら不明な単語も飛び交いますが、それでもこういう雰囲気が好きです(*´∇`*)
111cupの話も出たりして、お話を伺っているといずれサーキットに行ってみたいという気持ちが沸いてきたり。お金ないから厳しいケド(泣)



奇跡のスリーショット再び!

こうして並ぶとえったんが超おとなしい、おしとやか系お嬢様に見えます(笑)


さてさて、帰りは筑波山を降りるまでモタランさんとのちょこっとランデブーでした。








うむ。………はやっ!Σ(゜Д゜)
とばしているわけではなさそうなのに、グングン見えなくなっていきます。
これがテクニックの差というものか…………

置きざりにされた子犬のような気持ちになりました(笑)




何はともあれ、今日は本当に楽しかったです♪

まるまる君さん、モタランさん、ありがとうございました(*≧∀≦*)
Posted at 2014/04/02 16:12:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年03月28日 イイね!

えったんとおとめさん

えったんとおとめさんえったん大好き!@とりっぴ~です。

今日も昼前に帰宅しました。
午後はどうしようかなと考えたところ、暑いからアイスを食べようと思い付きました。
この時期でアイスといえば、道の駅もてぎのおとめミルクでしょう!ということで行ってみましたよ~♪


せっかくだからビーフラインを通っていくことにしました。
新4号→50号→ビーフラインのルートです。
道中4号と50号はいつものごとく渋滞(泣)

動いたり止まったり、動いても時速40キロだったり…
すると・・・


!Σ( ̄□ ̄;)

みるみるうちに水温が100度を越えた!

\(゜o゜;)/アワワワワ
水温が上がりやすいのは知っていたけれどここまでとは(笑)
ラジエターのダクトから熱そうな空気がモワモワ揚がってるしw


きっとえったんが渋滞で走れないことを怒ってるんでしょうね☆

「もぅ、走らせてくれないと怒っちゃうんダゾ☆ ぷんぷん!」


てな感じで(笑)



きっとラジエターからの熱気は赤面しているからに違いない。



こんな感じで(笑)




そう、えったんは萌えキャラだったのです!




とまぁ無駄なことを考えながらえっちらおっちら進んでいきました。道中またもやナビが吹っ飛んだりしながらorz
そしてやっとこさビーフライン。



道が広いし綺麗だし良いですね♪




他の車もほとんどいないし。





ワイディングとしてはあっさりだけれど、のんびりクルージングならストレスなく走れて気持ちが良いです(*≧∀≦*)



そしてツインリンクもてぎの南ゲート前を通りすぎて道の駅に到着です!




なんだかんだ結構時間がかかったので疲れましたよ~(´・ω・`)
とりあえずテラスみたいなところでのんびり。今日は平日だったせいか面白い車はいなくてしょんぼりでした。
そのせいかおっちゃんと子供達の目はえったんに…
見られるヨロコビ再び(笑)


あと、お目当てのおとめミルクをいただきました。とちおとめとアイスを目の前で混ぜてくれるのでなんとなく新鮮そうです♡




やっぱりこの時期はこれを食べておかないと後悔しちゃいますw





えったん今日もありがとう(*´∇`*)
Posted at 2014/03/28 21:39:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年03月24日 イイね!

えったんとおじゃまさん

えったんとおじゃまさん今日は暇潰しにえったんの実家に行ってきました。



どうやら2-11の整備をしていたようでリフトで上がっている2-11の底面を見せていただきました。
機械のことは全く知識がない私ですが、よく分からないながらも圧倒されます(゜ロ゜)
クラッチってでっかいんですね!サスペンションってストロークほぼないのに車の挙動を支えてるんですね!凄い!

あと、メカさんともお話しさせていただきましたがザ・職人!といった感じの渋いおじさまでした♪おやっさんと呼ばせてもらいたい位です♡
私ごとき若造にも丁寧に接していただき、恐悦至極です(`◇´)ゞ




そうそう、バケットシートについてまたお話を伺ってみたら、ちょうどお店に預けられていたエリエクのバケットシートを試座させていただいちゃいました!
コムドライブのハイクッション、ロークッション、ブリッドのゾディアの3種です。


ふむ、フムフム、フムムムム…
個人的に好みなのはコムドライブのロークッションでした!
シートに体がぴったりフィットする感じです!ロークッションの方がお尻が深く入って包まれ感が凄いです。しかもエクスジェル?のお陰かすごーく座り心地が良い。剛性感もバッチリ~♪やっぱり太ももサイドサポートが良いですねぇ~。
乗降性については、サイドサポートの高さがサイドシルの高さを越えないので私はそれほど気になりませんでした。

勝手に試座させてもらっちゃってスミマセン!赤いS1のオーナー様、オレンジのエクのオーナー様、シルバーでイエローラインのエクのオーナー様、ありがとうございました。

シートの話のついでにシートベルトのお話も伺いましたが…えったんにはシートベルトバーがすでについているのですけれども、4点シートも欲しくなって来ちゃいました(汗)




後は店内で社長さんとおしゃべりさせていただきました。
会話の中で、ロータスを愛する気持ちや販売する人間として、サーキットを走る人間としての哲学をガッチリ持っていることが伝わってきて
この人になら付いていける!
いやむしろ付いていきたい!と思いました。




そして社長さんの名言が…

ロータスはMr.ビーンだ!

理由を聞くと笑ってしまうくらい納得(笑)
知りたい方はご本人に聞いてください☆


あと凄く興味深かったのがローバーKエンジンとホンダのEGエンジンとの関係のお話でした。
ローバーエンジン、聞けば聞くほど惚れてしまいます(*≧∀≦*)貴重な資料を見せていただきありがとうございました!
時間を忘れてしまうくらい楽しくお話させてもらって、マンゾクです(笑)



今日はえったんでほとんど走っていませんが、有意義な一日でした(*´∇`*)
お仕事が忙しい中、コーヒーをたかりに来ちゃってすみません(笑)お邪魔さまでした!















おまけ




一番気に入っているえったんのおしり(///∇///)
横から見るとツンと反り返ったダックテールが可愛いです♪
ボディ同色のディフューザーも可愛らしくて好きです!
Posted at 2014/03/24 21:04:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年03月22日 イイね!

えったんとこまったさん

えったんとこまったさん今日明日と仕事で早くもえったん禁断症状になりかけているとりっぴです。


ベタベタに惚れてしまったえったんですが、昨日の筑波山ドライブで気になった点が二つ。

ナビの取り付けノーマルシートの乗り心地です。




ナビですが、とりあえずこのように取り付けました。ゴリラの7インチです。
台座となる台紙?に吸盤状のものでステーを取り付けるのですが、お山を走っている間に吹っ飛びました…(汗)
その後も帰りの道中でもアグレッシブに吹き飛び、ハラハラしながら帰る羽目に(笑)
あと、くっついてても派手に上下にダンスしており、ダッシュボードパネルがパカパカしてました( ̄▽ ̄;)





次にノーマルシートですが、やっぱり疲れますね。
腰がいたいのと肩が凝ります。
あと太ももにサイドサポートが欲しいです。えったんと二人で旅行にも行きたいと思っているので早めに交換したいところです。
お世話になった(勿論これからも厚かましくもお世話になり続ける所存ですw)モタランさんにシートについて伺ったところ、コムドライブのものが抜群に良いそうです。
お値段もBSKのものより若干安い。
今ヤフオクに出している貴婦人に使っていたwedssportsのホイールセットが売れたらトントン位?
コムドライブもクッション量とか選べるようなので、非常に気になっています。試座してみたいなぁ…




とりあえずナビは早急に何とかしないと気が気でないのでそのうちモタランさんのところに遊びに(※邪魔しに)行って良い方法がないか聞いてみようかなぁ(´∇`)
Posted at 2014/03/22 17:41:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「@ヤジキン うなぎ良いですね!照り照りなのがすごく美味しそうです😋」
何シテル?   07/31 14:29
とりっぴ~です。よろしくお願いします。 ブログ記事のほとんどは限定公開で活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

緑エランの調整30(リングギヤ交換①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 13:09:55
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 07:31:56

愛車一覧

ドゥカティ 748R ドゥカティ 748R
買っちゃいました!!!!!! 初めての乾式クラッチ!でも意外と普通に乗れる!半クラあんま ...
輸入車その他 謎 おさんぽ号 (輸入車その他 謎)
自転車のおさんぽ号です! もう1台、お買いもの号があるんですが、お買いもの号とは全然違う ...
ロータス エヴォーラ ゴミ (ロータス エヴォーラ)
4人乗り(建前)で3ペダルMTで安楽に乗れる車を探していたら何故かまたロータスに行き着き ...
ドゥカティ モンスター821ステルス もんちゃん (ドゥカティ モンスター821ステルス)
ドゥカティモンスター821ステルスのもんちゃんです! 初めての新車なので慣らし運転頑張り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation