やっと、やっとここにこれたね。君がいるから内気なぼくにも勇気が芽生えるんだ!君がきみでよかったよ、ありがとう、えったん!@とりっぴ~です。
さて、きてしまいましたJLD当日!
朝の時点では天気は曇って小雨は降っています。
このままならイケる!
ということで朝ごはんを食べてえったん出撃!
富士スピードウェイに初めて訪れるワタクシ、サーキットといえば筑波が最初に思い浮かぶ田舎者のワタクシ。
場所も良く分からないのでナビくんを頼りに進みます。
ぼく「都会人はよくFSW、FSW言ってハイソ気取ってるけどぶっちゃけ大したことないっぺ?スターバックスでマックのノーパソ持ってなんちゃらフラペチーノと一緒に写真撮ってSNSに投稿する系と同じ系統の言動してるだけだっぺ?(侮り)」

ナビくん「こ↑こ↓」
ドンッッッ!
ぼく「はえ~、すっごい大きい(絶句)」
いやほんとでかいですね。でか過ぎて入口と認識できなかったので
入口手前にある別の入り口?に入ろうとしてしまいましたwww
という、カッペ丸出しにしながらもなんとか駐車場にたどり着きました。
モタランさんの計らいで、北関東GTI組は駐車場奥の方にスペースを設けていただいていました。
後に
舐めルロー兄貴は

えったんのそっくりさんに引っかかったようですが、宇宙一可愛いえったんは

皆さんから離れてこのあたりにいたのです( ^ω^)
ということでえったんウィズ北関東GTI。この後もGTIの方々が続々と到着しておりました。
隣のオレンジのS1エクシージがカッコいいです(惚れ)

と、GTIの方々と談笑していると何やらイケメンが近づいてきました。
謎のイケメン「おい!おまえがとりっぴ~か!?白状しろ!アァン?!(迫真)」
ぼく「いえ違います(キッパリ)」
謎のイケメン「嘘つけ絶対嘘だゾ。ネタは上がってるんだよ白状しろい!(強請)」
ぼく「はいぃぃ、そうですぅぅ。私がとりっぴ~ですから殴らないでぇ(ガクブル)」
これだけで誰が来たかもうお分かりですね?そう、
プリ★さんです!
さすがにここは袋小路、逃げ切れずについに捕まってしまいました・・・
ですがそこは私。持ち前のコミュ障スキルでデュフフとかデュクシとかモゴモゴ喋ったりで場を白けさせます!
よし、私のような詰まらない人間、関わってもいいことないと納得していただいてここを乗り切ろう!(決意)
しかし、ホモの魔の手からは絶対に逃れられない!
プリさん(イケメン)「お前ここ初めてか?力抜けよ。他のやつら(♂)に紹介するからオルルェについてこい。」
ぼく「いやです(キッパリ)」
プリさん(上地雄輔似)「いいから来るんだよ、あくしろよ!(強制連行)」
ぼく「いやだぁぁぁぁ!たすけてくれぇぇぇぇぇ!(哀願)」
私の叫びもむなしく、拉致されるのでした・・・
行った先ではプリさんと仲良し(意味深)な方がたくさんいまして、ごあいさつさせていただくことに相成るのでした・・・
ヤメテ!そんなにたくさんのモノ(みんカラネーム)なんて、(頭に)入らない!おかしくなっちゃウゥゥゥゥ!(白目)
さんざん弄ばれて身も心もボロボロになった私が救いを求めると、そこに救世主が舞い降りました。
お や び ん 降 臨 !
優雅にアルファロメオの傘をさしておいででしたw
伊英の美女を侍らせているおやびんならではのプレイ(目印)ですね(*'(OO)'*)ブヒ
2年前に一度お会いしているので一発でおやびんだと分かりましたよ(ネットリ)
ということでプリさんグループからおやびんと二人っきりでこっそり抜け出して(意味深)行くところ、白銀さん親子とも合流できました!
白銀さんも目印で2年前と同じ
自作のロータスキャップを親子でかぶっています。親子ペアルック、イイネ!( ^ω^)
駐車場にまるしさんの車が停まっているのを見たので探すと、ディーラーブースにて遭遇!
やったぜ!生まるし師匠ゲットだぜ!
まるし師匠から名刺をいただきまして、まるし師匠の秘密も知ることができました♪
それにしてもまるし師匠、やはり紳士(変態ではない)です。私のイメージのイギリス紳士そのものって感じのナイスミドルでしたよ~( #´(00)`#)ブヒブヒィ
したっけ次は3人のナイスミドル&白銀さんの理髪そうなお子様と一緒にピット内の展示スペースをウロウロ。
他にもたくさんありましたよ!
それぞれの車についての説明は他の方のブログにお任せします(手抜き)
そうそう、中でも私の琴線に触れるのは↓これとか
↓これですかね。
エクセルはどこかランチアデルタと似たような雰囲気が好きで、S1エクシージはエリエクの中で最も好きな造形かもしれません♪
ヤジキンおやびんが走行枠のブリーフィングがあるとのことで別れ、私は駐車場の車を見に行くことにしましたよ~
とうさつ、盗撮♪・・・・・・グヘヘ、みなさん良いモノをお持ちで(ネットリ)
むむむ?この強そうなエキシージは・・・
E騎士くんキターーーーー!(歓喜)
カナードといいステッカーといい、ホント速そうです。さすが鈴鹿の戦闘機!
みなさんの車をじっくりネットリ嘗めまわすように見た後は会場をウロウロ・・・
が!
強風により傘がお亡くなりに(泣

レストランにも人が多そうでしたので、癒しを求めてえったんの中に避難!
ビュオー!バチバチバチ!ゴゴゴゴゴゴ!(迫真)
もうこれ台風じゃね?ってくらいの暴風雨にさらされてえったんが揺れる揺れる(泣
もう何も見えない・・・(恐怖)
晴れていればきぃちゃん(大)をえったんの上に置いておこうと思っていたのに、本当に残念です。
そういえば余談ですが、当日はきぃちゃん(小)はこんな感じで
パドックパスと一緒に携帯してました。股間に興味津々なホモの皆さんは股間にぶら下げることを提案してきましたが、私はホモではないのでそんなことはいたしませんでした。(常識人の鑑)
傘もないし、でるにでられなくて困っていると何シテルに僕エリさんが無料休憩所にてまるし師匠とイチャついてるとのこと。ヤジキンおやびんも行ってそうだったので濡れるのを我慢して私も向かいました。
迷いに迷いまくっているうちに、ピット3階から外を見たらホームストレートを疾走するプリ★さんのえりりんが!
残念ながら写真は撮れませんでした。
後ほど、何シテルでプリさんから
プリさん「俺の走行写真撮ってあるんだろうな、あぁん?(迫真)」
と脅されたのですが撮ってないものはどうしようもすることがなく、撮ってない旨を書き込むと共にパソコンのモニター前で額をこすりつけるように土下座をさせられるのでした・・・
なんとか休憩所にたどり着くと、そこにもたくさんのオーナー様達(ホモ)が!
御挨拶させていただき、お土産や名刺をいただいてしまいました(感謝)
予想通り、休憩所の一角は飲み屋の様相を呈しておりましたがwww
AKGさんの飲んでいた男梅サワーが私も飲みたくて飲みたくてどうしようもありませんでした(羨望)
僕エリさんとAKGさんはとっても仲良し(意味深)のお二人。先日のドリフトの話とかも二人のコントを見ながら楽しくお話ししてくださいました♪
いやほんと、お二人を見ているとガード下の狭い居酒屋にいる気分で楽しいですなw
田舎の面白いおっちゃんな感じが落ち着きます。ともすればハイソで部外者お断りなイメージのあるイギリス車の集まりでこの安心感、、、、
オアシスかな?
そいえばAKGさんの今日のジャケットはランボルギーニでしたよ(笑)
そうそう、白銀さんもお子様と一緒に走ってました!
V6エキとヨーロッパに囲まれた少年時代。これもう将来スーパーカーでしか満足できない体になってますよね!エリエクオーナー様方は皆さん教育熱心な方ばかりですなw
そんなこんなで楽しくおしゃべりしていると可愛いカッパを着た推定3歳児と生まれたばかりの赤さんを連れた若いご家族がきました。
あれはもしや?と思っていたところ入れ違いで中部組のみなさまはお帰りになるそうです。
中部組がお帰りになる際、ご挨拶をさせていただいたのが
麒麟@黒さん御夫妻でした。
ロータスが繋いだ二人の愛、すごく素敵です♪
私もそういった相手を見つけられたらいいなぁ。お二人とも、お幸せに!
中部組が帰った後は例の家族が手持無沙汰そうにしていましたのでヤジキンおやびんに呼んでもらったらやはり
嘗めルロー兄貴でした!
普段はあんなに男性のカラダに興味津々なのに綺麗な奥さんと可愛いお子様×2を連れていたので正直殴りたくなりました・・・奥様を僕にくださってもいいのよ?(提案)
おこちゃま’ズもほっぺぷにぷにで可愛かった( #´(00)`#)ブヒブヒィ
でもなんか3歳児ちゃんが「ドゥーン!(迫真)」って言いながらパドックパスでメルロ兄貴の股間を突いてました。。。やはり血は争えないのか(畏れ)
そうそう、E騎士のご主人様、
Emma-chanさんとも御挨拶できました!
僕エリさんを探していたようでしたが結局擦れ違いでお会いできなかったようですね・・・
メルロ兄貴のご家族と一緒に3-11とかも見てきましたが3歳児ちゃんはさすがで車に興味津々の模様。きっと奥様より車のことに詳しいに違いない・・・英才教育のたまものですねw
それにしても3‐11・・・・カッコいい!
てっきり緑のやつが出てくると思っていましたがこれはこれで渋くて良い色です。白銀さんのエキちゃんと同じ色なのかな?
GT300のエヴォーラ?恐竜っぽいお顔(笑)
牙がナイスアイディアですな~(#´Д`#)
そんなかんじでブラブラウロウロしていると雨も若干落ち付いてきました。
最後のパレードランまでいたかったのですが帰りが渋滞するといやなので早々に帰らせていただきました。
帰り際、御殿場を少し離れたらピーカン晴れになったおかげで渓谷に虹がさしていてすごくきれいな景色を走れました♪
雨は嫌いですが雨上がりの風景は好きです(*'(OO)'*)ブヒ
今回、たくさんの方とお会いでき名刺にお土産に楽しいお話にといただいてばかりの一日でした。
改めてロータスオーナーであってよかったなぁと思える時間となりました。
みなさまどうもありがとうございました!
きみがつなぐ人の縁、君と同じく素敵な人たちばかりだね!それもきみがそれだけ魅力的だってことだろうね。ありがとう、えったん!