君といれば寒くない!ぼくの心はぽっかぽか!@とりっぴ~です。
さてGWに突入しましたね。
私もなんとか暦通りお休みなので外にお買い物に出てみると、、、
街中は
リア充だらけ!
前を見てもリア充
右を見てもリア充
左を見てもリア充
後ろを向いても・・・・
ホラ、あなたのソコにも・・・・・・・・・・・・
と、いうことでリア充の幸せオーラに殺されそうになった私はえったんと共に逃避行するのでしたw
といっても行くあてなどない私、とりあえずは霧降高原に白くてトロリとしたアレ(意味深)をおクチに頬張りにイクことにしました。
いつも懐が寒いワタクシですので、今回は下道のんびりドライブです♪
新4号線に入り、流れに乗ってえったんとのランデブーを楽しんでいた時のこと、ふとラジオをつけてみるとすかさず
私の好きなラルクのDriver's Highが流れ始めたのでテンションアゲアゲ(死語)です( #´(00)`#)ブヒブヒィ
気分はhyde!
えったんとなら地平線にも届くし大気圏も突破できます!
しばしの間、新4号線にはぼくの歌声とえったんの鼓動が響き渡る僕たちだけのライブが開かれるのでした♪
今日も美しい日光街道を通り抜け、若干曇り気味の霧降高原ではえったんとのダンスと美しい景色を堪能します(#´Д`#)
GWだから道路は混んでいるか心配しましたが、交通量は普段よりは多いもののさほどでもなく、渋滞一切なしで順調に流れていました♡
世間の皆様は一体どのあたりに行っているのでしょうね?都会の方に流れてるのかしら?
何はともあれ3時間ほどで大笹牧場に到着です!
寒い!!!
体感的には12~3℃でしょうか。空気も風もまだ冷たいです。
霧降高原に来たのはかなり久しぶりなので下界との気温差のことをすっかり忘れていましたw
お天道様が見えていれば日差しは温かかったのでしょうが、この通り
山の気まぐれな天気はあいにくの曇り空で吹きすさぶ風が身にしみます(ボク氏薄着の無能采配)
とりあえずお腹がペコリっちなのでいつものお魚屋さんのおっちゃんのところへ御挨拶。
そしたっけラッキーなことに今朝釣ってきた天然岩魚があるので焼いてくれるとのこと!以前来た時といい、なんだかいいタイミングなことが多くて嬉しくなっちゃいます( #´(00)`#)ブヒブヒィ
焼けるまでしばしその辺をウロウロ。
それにしても寒い!
寒すぎるので温かいものが欲しくなり牧場牛乳のホットカフェオレを~♪
んまい!初めて飲みましたがなかなかにミルキィ( #´(00)`#)ブヒブヒィ
砂糖無しでもけっこう甘かったです~。
てけとーに時間つぶしたっけ魚屋さんへ戻り
おっちゃんの天然
シフォンケーキ(詳しくは昔の記事でネ☆)にありついたのでした!
いや~、養殖のもンマイけど天然のはやっぱりその上をいきますな!味が濃い!そして何気に塩も美味いw
そこらの魚屋さんみたいに塩をドバドバつけるのでなく、軽く振って焼いてるだけなのですが塩の一粒一粒の味が立ってます。これに焼酎もあれば完璧やな!w
ちなみに運転の必要がない方でしたらこれの骨酒を試してみてはいかがでしょう?私も飲みたいのですがあいにく私にはえったんという妻が待っておりますので・・・w
美味しいお魚をいただいた後は目的の白くてトロリとしたアレ(濃厚)を求めて彷徨います。
おいひぃ!しろくてとろっとろのこれおいひぃのほおおおおおおお!これなしじゃ生きられなくなっちゃううううううう!
失礼。取り乱しました(キリッ)
いや~、やはりソフトクリームは神が与えたもう聖なる食べ物ですな。
濃厚で
ンッ 甘くて
ンンッ 口の中でトロリととろけてぇぇぇぇぇぇ
んほおおおおおおおおおおお!
失礼。取り乱しました(キリッ)
ということで目的の白いアレを堪能したのでお土産を物色ぶっしょく~( ´(00)`)ブヒブヒブヒ
!?!?!?!?!?
仲間を・・・食ってる!?(コンビーフ)
ということで結局お土産に牛乳かりんとうとウィンナー(♂)を購入しました!
どちらも以前食べましたが美味しいです。オススメ!
そいえばレストハウスの食堂でジンギスカンが自分で焼いて食べられるみたいですが美味しいんですかね?気になるのですが一人焼き肉行けないタイプなのでw
一人蕎麦屋とか居酒屋とかバーは行けるのに焼き肉は行けないという謎の心のボーダーライン(笑)
そうそう、なんかインプレッサのオフ会みたいなのやってたみたいです。
台数は少ないですがみんなGDBワゴンかな?ワゴンの集まりって珍しい気がしますね。
ワタクシなんだかんだインプレッサには憧れがありますな~。ラリーのイメージが強いのでGC8が好きです~。セカンドカーに欲しい気もしますがGC8だとレストアしながらじゃないと乗れないんだろうか・・・そんなお金はないのでやはり無理ですねw
帰りは宇都宮方面は混みそうな気がしたので鹿沼方面へ下ってのんびりのんびり行きと同じく3時間ほどで帰ってくるのでした♪
休みがあっても結局行くところが思い浮かばなくていつものところに行ってしまう、そんな休日(笑)
きみと一緒なら見慣れた道も、ふとした美しさに気付けるんだ!きみが僕の心を研ぎ澄ましてくれるからだよ!素敵だね、えったん!
Posted at 2016/05/01 00:00:16 | |
トラックバック(0) | 日記