• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりっぴ~のブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

えったんとげきれあさん

えったんとげきれあさん君といると奇跡が起きるね。まさに君はぼくの運命の女神!君はやっぱり最高だよ!えったん!@とりっぴ~です。



本日は先程アップしたものと共に豪華二本立てなブログですよ~♪←サボってただけ




さてさて、今日はついにえったんを動かしました!
なんだかんだでちゃんと動かしたのは一ヶ月近くぶりになります(貧乏人)


と、いうことでお金もないので行くのは下道で行ける筑波山に行くことにしました!(片道2時間)






あ^ーえったん気持ちエエんじゃー!(ヤンデレ)





最後にえったんを動かした時にオイル交換をしてきたのでエンジンはヒュンヒュン回るしギアもスコンスコン決まるし最高に気持ちいいです♡

やっぱりぼくの生き甲斐はえったんですわ!
余談ですが仕事が来年からワタクシの部署が変わるので泊まり仕事なしで暦通りの生活になります。
なお、忙しすぎて始発で行って終電近くで帰ってくる&疲れすぎて休日はダウンする模様
えったんのために生きてるのにえったんに乗れなくなるとはこれいかに………来年から生きる気力が沸かなそうです( TДT)


















と、そんなこんなでずんどこずんどこ筑波山に到着!





今日は人がすごく多かったものの、よくみる国産車ばかりでなんだかアウェー感が……(;´_ゝ`)


ミラターボ?の方から話しかけられたのでなんやかやで話し込んでいると一台の車がやって来てえったんの隣に停まりました。











ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・




























国内にはたったの4台!現在では輸入してもナンバー登録は不可能!
1トンを切る車重に排気量約6リッターのV8エンジンを搭載した公道を走っちゃっていいのか疑問なイギリス生まれのレーシングカー!
































アルティマスポーツ!















かっこよすぎぃ!(。>д<)











ちょっと分かりにくいですが、もの凄くぶっといリアタイヤ!たしか幅が305だか315だったと思います。
タイヤの中にはブレーキング時にバランスを取るための砂?が入っているそうです。ホイールなんかもレーシングカーならではのこだわった構造になっているそうで、目玉が飛び出るような思いをしてばかりな車でした♪

今日は外車がいなかったのと同じ黄色だったからということでえったんの隣に来てくださったそうです♡
お陰で素敵なツーショットを撮れて大満足です( ☆∀☆)








コクピットにも座らせてもらっちゃったのですがそりゃーもう最高の体験でしたよ~(///ω///)♪
無骨なインテリアが戦闘機を連想させられて格好いいです!今のフェラーリやランボのような華美な車よりもこうしたストイックな車の方が私の琴線に触れるんですよねぇ~♪












エリーゼとは違って各部は整備性が考えられた構造になっているようで、レースを主眼とした車というのはこんなものなのかとテンション上がりまくりでしたよ~!
時速250キロ以上で戦う車ってのはオーラがぜんぜん違いますね!エンジンも調律された楽器のような心踊る音色でそりゃあもう最高でした!

でもイギリス出身だということやスロットルがワイヤーだったりブレーキサーボなかったり、電子制御もなかったりとえったんとの共通点も少しあるので勝手に親近感を覚えちゃいました(失礼)






この車のオーナー様は一時期はランチアストラトスやパンテーラ3台などを含めてスーパーカー8台を同時所有していたそうですが、今はこの車一台だそうです。(足車は別)
お金持ちで私ごときとは住む世界が違う雲上人だと思いますが、それを鼻にかけない気さくで話題豊富な魅力的なお方でした!(о´∀`о)
良い人には良い車が寄ってくるってはっきりわかんだね。



こんな素敵なスッパカのお話だけでなくワタクシ憧れのストラトスのお話も聞くことができたので夢のような時間でした(*´ω`*)



このオーナー様のお仲間さんと共に今度一緒にツーリングしようと誘っていただいちゃったりして天にも昇るような気持ちでしたよ~///









と、そんなこんなで奇跡に巡り合えた一日なのでした☆















そうそう、最近お金がなくてえったんに乗るのを自重していますが、実は………






























今月頭ごろにシュロスの6点式シートベルトを着けたから貯金が底をついていたのです( TДT)













でも///





















えったんに束縛されて更にえったんとひとつになれたので快感です(ヤンデレ)








君といると素敵なことばかり訪れるね!一足早いクリスマスプレゼントをありがとう!愛しているよ!えったん!
Posted at 2014/11/24 23:12:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年11月24日 イイね!

ぼっちくんとごちそうさん

ぼっちくんとごちそうさんぼくの体はぼくが食べたものでできている!(デブ)@とりっぴ~です。


さてさて、昨日はまたもや実家に食事をたかりに行ってきました(寄生虫)



えったんはまたもやお留守番です(貧乏人)






更に兵糧攻めへの対抗として(杞憂)救援物資を仕入れにコストコに行きましたよ~(о´∀`о)

実はワタクシ、コストコ未体験!

これが初体験です///





ということでコストコに到着!















































コストコってホントに大きいんですね~♪


メリケンさんがでっかい理由もわかるってものですね!
なんでもかんでも大きくて、まるで

巨人の国に迷い混んだような気分になりました(。>д<)






さてさて、両親にコストコのいろはを紹介されながらお買い物を終了すると、定番のアレを食べてみました!













写真では分かりにくいかもしれませんがソフトクリームもホットドッグもドリンクもビッグサイズ!
こんなに大きいのに超格安!しかもドリンクおかわり自由!

ソフトクリームは濃くて美味しかったなぁ~(反芻)


このお店が通勤途上にあれば良かったのになぁ…(震え声)







そんなこんなでお買い物は終了!

待ちに待ったお夕飯は~…






ブリかま!

ん~美味しい美味しい~♪







チャーシュー!





のように見えますがその正体は、巨大なアン肝!



まったりで美味しい美味しい~♪









そして本日のメイン!












アンコウ鍋~(*´ω`*)
そんで締めはおうどん!


ぷりぷりで美味しい美味しい~♪


これで美味しい日本酒もあったら言うことなしでしたね~。なんにせよすんごく美味しかったです☆








と、そんなこんなで舌鼓を打ちっぱなしな一日なのでした(°▽°)





生活のごちそうは、きっと笑顔だ(デブ)
※味の素のキャッチコピーより
Posted at 2014/11/24 21:45:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | ぼっち | 日記
2014年11月17日 イイね!

ぼっちくんとそいやっ!さん

ぼっちくんとそいやっ!さん君に乗れないのが凄く辛いよ。共に過ごせない日々はまるで世界から色が消えたようだよ。寂しいよ、えったん!@とりっぴ~です。


さてさて、最近えったんに乗っていないのでネタがありません(極貧生活)
先月ハンドリングクラブに参加して以来、60kmほどしか走っていません(´д`|||)
ETC料金高過ぎぃ!(。>д<)



ということで貧乏人の私は生活費を切り詰めるため、土曜日は実家に食事をタカりに行っていました(寄生虫)





それはさておき?実家でダラダラしていても暇なのと、ちょうど両親共に仕事が休みだった(弟は仕事)のでお出かけしましたよ~ヽ(・∀・)ノ…………もちろん実家の車で(爆)



この日は栃木市で秋祭りが行われていました!




栃木市といえば

蔵の町で有名ですな♪
街並みが江戸っぽい建物や昭和っぽい建物が混ざっていて面白い感じですよ(*´ω`*)



映画ALWAYSに出てきた建物もあったりします。私はこの映画は観てないのでよく分かりませんが(笑)





さて、この秋祭り。

初めて見に行ったので知らなかったのですが山車のお祭りなんですね~。実家の小山市はお神輿なので新鮮な感じです( ☆∀☆)

山車の上には人形が乗っていて、埼玉県の川越祭りを彷彿とさせられます。
規模は川越の方が圧倒的に上ですが(爆)





こちらは山車と一緒に子供たちが沢山参加しているのが特徴的で、錫杖?のようなものをシャンシャンと鳴らしながら列をなして行進しています!







この山車は天照大神の人形が上に乗っていました!他には大きな鶏の山車や桃太郎、劉備、張飛、関羽など関連性が全く分からないというごった煮な山車群です(゜ロ゜)

ちなみに写真の天照大神の山車の前ではひょっとこが躍り狂っていて、もはやカオスなお祭りですw






こちらは山車会館!
この大きな入口は山車が出入り出来るようになっているためです。すごい迫力ですよ~!!(゜ロ゜ノ)ノ




てれんこてれんこ歩いていると、

弁慶山車に遭遇しました。

弁慶人形の前に子供がいるのがお分かりになりますでしょうか?

この牛若丸役のお子さん、笛を吹きつつ恥ずかしそうにしながらくねくねと踊っているので萌え死ぬところでした………(満身創痍)



案の定その可愛らしさに人が集まり、牛若丸ちゃんが更に恥ずかしそうにしていたのは言うまでもありませんw

なお、周りはみんな恍惚としていた模様







そんな山車群も他の山車とかち合うとこれまた大盛り上がり!




応援合戦?の始まりです!(σ≧▽≦)σ

お囃子がちゃかぽこチャカポコしながら互いに応援しているので何を言っているのかはさっぱり分かりませんでした(笑)





とまぁこうしてお祭りを眺めてきました♪
時間潰しに行っただけなので食べ物飲み物は買わなかったですがお酒片手に祭りを楽しみたいものですね!
美味しそうなものも沢山ありますし~(食いしん坊)


それはさておきお祭りに参加の皆様は寒い中祭りを盛り上げようとアツく「そいやっ!」しているのでした( ̄∇ ̄*)ゞ









嗚呼えったん!どうして君はそんなにぼくの心を惹き付けて離さないのか。君と踊れる日がくるのが待ち遠しくて堪らないよ!愛してるよえったん!愛してるあいしてるアイシテル!(ヤンデレ)
Posted at 2014/11/17 11:27:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | ぼっち | 日記

プロフィール

「@炙りサーモン ベンチがベンツってなんだコレェ😇
ベンツはベンツ!」
何シテル?   01/27 07:01
とりっぴ~です。よろしくお願いします。 ブログ記事のほとんどは限定公開で活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

緑エランの調整30(リングギヤ交換①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 13:09:55
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 07:31:56

愛車一覧

ドゥカティ 748R ドゥカティ 748R
買っちゃいました!!!!!! 初めての乾式クラッチ!でも意外と普通に乗れる!半クラあんま ...
輸入車その他 謎 おさんぽ号 (輸入車その他 謎)
自転車のおさんぽ号です! もう1台、お買いもの号があるんですが、お買いもの号とは全然違う ...
ロータス エヴォーラ ゴミ (ロータス エヴォーラ)
4人乗り(建前)で3ペダルMTで安楽に乗れる車を探していたら何故かまたロータスに行き着き ...
ドゥカティ モンスター821ステルス もんちゃん (ドゥカティ モンスター821ステルス)
ドゥカティモンスター821ステルスのもんちゃんです! 初めての新車なので慣らし運転頑張り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation