• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりっぴ~のブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

えったんとちゅるちゅるさん

えったんがデレた!@とりっぴ~です。


さてさて、今日はお蕎麦を食べに栃木県の道の駅、東山道伊王野に行ってきました。

えったんで初の高速道路走行!部品とか落ちないか心配です(笑)
道中、現行のポルシェケイマンやらアウディTTやらと勝手にランデブーε=ε=(ノ≧∇≦)ノ …ストーキングとも言いますが。

ポルシェの可変リアスポがうぃ~んと出てくるのを眺めたり。あれ良いですよね~。


トランスフォーム!って感じで。



途中SAでえったんが落とし物をしていないかチェック!


大丈夫だったようで安心です♪


その後も高速道路でワープして道の駅へ到着。
あっ!オレンジ色のS3エリがいる!Σ( ̄□ ̄;)

オーナーさんとお話ししたかったのですが見つけられず(´・ω・`)


気を取り直してお蕎麦です。



ここは店の隣に水車小屋があり、そこで粉を挽いたお蕎麦が食べられます。
写真の蕎麦が伊王野水車蕎麦。若干麺が緑がかっているのが特徴です。ここの普通のざるそばと食べ比べると水車蕎麦の方が甘めです。
ここのお蕎麦は水車蕎麦も普通の蕎麦も好きなのでたまに食べに来るんです♪
ただ、待ち時間が凄く長いのが珠にキズ(笑)


お蕎麦を待つ間、こんなのを発見しました。



(´・ω・`)?
親子が車でくるくる?スピンしろってこと?



美味しいお蕎麦を堪能して、さあ帰ろうかとえったんににじみよると…



窓が落ちとる!


おぉ~!これがロータス伝統の窓落ちかぁ~!
ついにえったんが私にデレた(///ω///)♪
何だかやっとえったんに伴侶として認められた気がして、嬉しくなってしまいました☆


とはいえこのままにしておくのも忍びないので


モタえもんに泣きつくことにしました。

お店に到着すると、ハンガーに銀色のスタイリッシュなエリーゼが。銀えりさんのエリーゼでした。
フロントリップでなかなか精悍な顔つきですね♪
ジロジロと嘗め回すように見ておきました(*´ω`*)

その後はモタえもんさんに窓を直してもらい、ついでに調整する部分のネジを教えてもらって今日も仕事の邪魔(のんびりダラダラ)をして帰ってきました。




えったんに少し詳しくなり、更に絆が深まったように思えた1日でした♪

えったん、アイラブユー!(*≧∀≦*)
Posted at 2014/04/14 18:46:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年04月12日 イイね!

北関東GTI朝オフ

北関東GTI朝オフとりあえず気を取り直していこうと思います。


ということでふと仕事の年間スケジュールを見てみたところ…


今年、GTI朝オフに確実に参加できるのが12月しかないことに気付きました(泣)

今年の第2日曜日はほとんどが泊まり明けで昼頃帰宅。残りは普通に仕事でした…orz

ちなみに明日の筑波山ワインディング朝オフも泊まり明けで参加できず…せめて午後はお店に遊びに(邪魔しに)いこうかどうしよう。






天は我を見放した!
Posted at 2014/04/12 16:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月11日 イイね!

「とある車載動画を見て思ったこと」に関するお詫び

先日書いたブログで、ローバーエンジンでレブリミットにあてることについて書きました。

私の意図としては、あくまで自分は気を付けたいといった主旨で書きたかったのですが本文やコメント返信など結果として人を責めるような内容になってしまいました。
この記事で不快に思われた方もいらっしゃると思います。


自分の思慮のなさを痛感いたしました。
今回の件に関しまして、お詫びいたします。
大変申し訳ございませんでした。


今後はこういった他を批判するがごとき内容は慎み、モラルある言動に配意していきます。

また、先記事は自戒の意味を込めこのまま残しておこうと思います。
叱責、ご指摘はコメントやメッセージをいただけたらと思います。貴重なご指導、真摯に向き合っていくつもりです。
Posted at 2014/04/11 12:29:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

えったんとおそろいさん

えったんとおそろいさんえったん、可愛いよ(///ω///)♪@とりっぴ~です。


今日はみん友さんのタケ@1119さんからお誘いをいただき、初めてのツーリングオフでした☆
道の駅庄和で待ち合わせ、そこから毎度お馴染み筑波山へ!

道の駅に到着してタケさんを待っている間、初めてのツーリングオフで迷惑ばかりかけてしまわないかドキドキでした(。>д<)
しばらくすると…えったんのそっくりさんがキターーー!タケさんです♪
どんな人なんだろうと緊張しましたがおはようと声をかけていただき、優しそうな方で一気に安心しました(笑)


挨拶させていただき、早速出発です!…もちろんタケさんにエスコートしてもらって(汗)





ヽ(´▽`)/≡3≡3≡3
プリチーなお尻を追いかけます♪
タケさんのエリーゼはテールランプがLEDで綺麗♡見飽きませんw



最初に自分はへっぽこ運転しかできませんのでとお願いし、ゆっくりのんびりリードしていただきました♪
2時間くらいで筑波山に到着。登っていきます。


スカイライン辺りで…

(゜Д゜≡゜Д゜)?

案の定タケさんを見失いました(笑)
途中待っていてもらったり見失ったりしながら朝日峠に到着です。





幌トップがタケさん、ハードトップが私です。
タケさんのエリーゼは2007年式のトヨタエンジンエリーゼS、えったんは2006年式のローバーエンジンエリーゼ、並べてみると若干違うんですね!



年式でいえばえったんの方がお姉さんです!一方、相棒は私の方が後輩ですがw



さらにタケさんのエリーゼの横にのせていただいてドライブ♪
モディファイは吸排気だけとのことですが、純正足は意外としっとりしてて快適ですね~(о´∀`о)
そしてサクラムマフラーが良い音です!


駐車場に戻り、今度はタケさんにえったんを運転してもらいました♪
これは楽しい!ニヤケちゃうね!とえったんを誉めていただき、恐悦至極です(汗)
私の方はというと、人に運転してもらうとえったんはこんな感じなのかと、普段の私のへっぽこ運転では見せないえったんの表情にちょっぴり嫉妬してみたり…


さらになんと!戻ってきたらタケさんから勧めていただきタケさんのエリーゼを運転させてもらいました!
もちろんビビリミッター全開です(;´_ゝ`)
以前試乗したトヨタエンジンのS2は結構いじってあったみたいなのでノーマルに近い状態は初めてです。

先程横にのせていただいた時と同じく純正足は普段使いなら充分に思えました。しっとりしてて良いと思います。
サクラムマフラーは猛々しい良い音ですね♪
ハンドリングはえったんとはわりと違う感じで、安定感があります。えったんが安定感がないというわけではないですけどねw
スロットルもブレーキもクラッチも感覚が違い、えったんに慣れはじめてきた私は混乱しっぱなしでした(笑)
でも全体的にトヨタエンジンは安定感というか安心感?があって品質の向上を感じました!



やはりエリーゼはどのモデルにも魅力があり楽しいです(*≧∀≦*)


戻ってみると32のGT-Rの方がいましたのでおしゃべりさせていただきました。
ほぼノーマルだそうで、32が大好きで今後もこれを保存していきたいそうです。
愛が満ち溢れていて素敵ですね♪応援させていただきます!





そしてまたタケさんのエリーゼのお尻をじろじろと嘗め回すように見ながら道の駅庄和に戻り、お開きとなりました。


道中、後ろを気遣いながらエスコートしてくださるタケさんのお陰ではぐれることなくツーリングを楽しむことができました(*´ω`*)
見た目がほぼ同じなので注目度が凄かったですし♪

タケさんに紳士的に接していただき、とても充実した楽しい休日になりました☆



タケさん、ありがとうございました!(*≧∀≦*)
Posted at 2014/04/10 18:42:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年04月09日 イイね!

とある車載動画を見て思ったこと

サーキットの車載動画を見て勉強しています。

ロバKエンジンの車でレブにあてながら走っているのを見て悲しい気持ちに。

特にロバエンジンは回転数に気を付けてあげないと壊れやすくなるというし、私はこれには本当に気を配ろうと思っています。

結局、車を相棒とみるかただの消耗品としてみるかの考え方の違いになるので動画の人の扱い方が正しくないとは言えないとは思いますが…

レブリミットにあたって唸りをあげる音が、車が無理を通そうとして喘いでいるような、悲鳴をあげているような声に聞こえてとても見ていられず動画を閉じました。
Posted at 2014/04/09 23:34:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヤジキン うなぎ良いですね!照り照りなのがすごく美味しそうです😋」
何シテル?   07/31 14:29
とりっぴ~です。よろしくお願いします。 ブログ記事のほとんどは限定公開で活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

緑エランの調整30(リングギヤ交換①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 13:09:55
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 07:31:56

愛車一覧

ドゥカティ 748R ドゥカティ 748R
買っちゃいました!!!!!! 初めての乾式クラッチ!でも意外と普通に乗れる!半クラあんま ...
輸入車その他 謎 おさんぽ号 (輸入車その他 謎)
自転車のおさんぽ号です! もう1台、お買いもの号があるんですが、お買いもの号とは全然違う ...
ロータス エヴォーラ ゴミ (ロータス エヴォーラ)
4人乗り(建前)で3ペダルMTで安楽に乗れる車を探していたら何故かまたロータスに行き着き ...
ドゥカティ モンスター821ステルス もんちゃん (ドゥカティ モンスター821ステルス)
ドゥカティモンスター821ステルスのもんちゃんです! 初めての新車なので慣らし運転頑張り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation