• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりっぴ~のブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【TALEX】

Q1.あなたは、そのまま着用するサングラスをご希望ですか?メガネの上から掛けられるサングラスをご希望ですか?
回答:メガネの上から掛けられるモデル
※今回、プレゼント対象となるサングラスは、度なし完成品モデルのみとなります。

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/28 11:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年07月16日 イイね!

酒のほそ道

酒のほそ道















今日は表参道界隈で合コン!




















当然成果なし(笑)





せっかくなので帰りにニッカブレンダーズバーに寄ってきました!♪( ´▽`)



ウィスキーを飲むのは久しぶりなので若いイケメンのバーテンさんにオススメの三杯を注文( ^ω^ )
好みとかを聞かれました。でもウィスキーをハイボール以外でまともに飲むのは久しぶりなのでその旨伝達。











最初の一杯は竹鶴のなんかよく覚えてないやつ(笑)
飲みやすかったけど覚えてないw
ここで以前はアイラモルトが好きだったと伝達!
ついでにウィスキーの知識がないことも念押ししました。






そしたっけ二杯目は余市12年 peaty&salty








んまい!



香りがギュッと詰まってる感じで加水すると一気にフワッと香りが立ち上ります(((o(*゚▽゚*)o)))






んで三杯目はニッカブレンダーズのNo.2?が。
さっきのよりはマイルドで落ちついて飲める感じ。
加水するとさらに落ち着いてチョット物足りないような…
んでも長時間ゆっくりまったり飲むならこれが良いかも♪( ´▽`)











んで最後。追加で最後の締めをお願いしたら出てきたのがコレ。


シングルモルト余市ヘビリービーテッド





んまい!
でもパンチは二杯目の方が強かったかな?
とはいえ微かな塩味は結構好みで非常に味わい深い感じでした(^ー^)ノ




というかどれもこれも市場の流通を考えるとレアなものばかりでお得感あるし、バーテンさんもウィスキー初心者のぼくに対してお酒についての説明をすごく丁寧にしてくれるし、土曜日だからか人が少ないしで非常にい時間を過ごせました♪
通勤に使ってる駅の隣駅なのでここはまた来たいですね♪( ´▽`)
Posted at 2016/07/16 23:23:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月21日 イイね!

えったんともとかれさん

えったんともとかれさん君は踊れば踊るほどぼくを魅了するね。もっと!もっときみ色にぼくを染め上げてよ、えったん!@とりっぴ〜です。




さて先日の日曜日は北関東GTIの走行会、北関東GTIスプリングキャンプin日光サーキットに参加してきました!♪( ´▽`)






サーキットを走るのは久しぶりです。前感じたことを覚えているでしょうか。腕をあげることはできるでしょうか。



さらに、事前情報で知った"アノお方"にはお会いすることができるでしょうか。


否応なく高まる期待。






ドキがムネムネします(笑)









ということでガソリンを入れて出発!
ついでに空気圧を少し下げておきます。エアゲージを未だに持っていないもので…(アホ)









集合場所のサーキット場直近のコンビニに到着するともう皆様集合済みでした。ハヤスギィ!w
でもこの日は寝坊しかけたので遅くなりましたが私も時間に余裕を持つ方が好きなので反省です(´・ω・`)
慣れないサーキットを走るのだから余裕を持って動いた方がよかですね!

黄色のS660もご一緒みたいだったのですがどなただったのでしょう?
S660、ホンダが久しぶりに趣味全開な後輪駆動スポーツカーを作ったということで好印象を持っています( ^ω^ )
試乗はまだしてないんですけどネw











左の黄色いのはえったんですよん♡
えったんファンの皆様なら一目で分かって頂けたのではと思います!(無茶振り)








ということでカルガモ走行で一路日光サーキットへ!


………というのもつかの間、あっという間に前の方々から離されてしまいました(笑)
後ろにいた皆様、マイペースのんびり走行でゴメンなさい。

GTIのツーリングオフに参加したとしたら置いていかれてソロドライブになる景色が見えますねw………今だ一度も参加したことないのですが………











サーキット場に到着したら走行準備!
椅子出してヘルメット出してナンバープレート外して車内のアクセサリ外してゼッケン貼るところ拭き拭きしてホイールナット増し締めして…準備にも余裕が出てきました♪








なんだかんだでスポーツ走行も数回経験したせいか準備してる時もワクワク感はあるけど変に緊張したりしてないゾ!いいゾいいゾ〜!















そうこうしていると密かにお会いできるのを楽しみにしていた"アノお方"が現れました!





















えったんの元オーナー様!




えったんの初代オーナー様であり、ベリーキュートなえったんを仕上げた偉大なるアノお方。ナオさんです!
現在は340Rを駆るイクメンパパ!

なんかもう格好良すぎです(((o(*゚▽゚*)o)))





ご挨拶させていただいたらとっても優しいお方で、こんなコミュ障ボッチの私にも快くお話ししてくださいました♪







ほんでゼッケンと計測器もらってくっつけたら

ドラミ
今日もルールとマナーを守って無事故で楽しみたいですね!








そいうことでのっそり最初の走行!













ンギモヂイイィィ!!



減衰を8段→2段戻しにしてみたらリアの滑り始めが前よりも若干分かりやすくなったような気がします!なんとなくそんな気がするだけだけど!(鈍感人間)

とはいえタイムは非常に遅くて動くシケイン状態になっておりました(´・ω・`)
タイヤが暖まらないうちからグイングインしちゃったので高速コーナーでタコ踊りの後スピンもしたし・・・
あっ!でもツインリンクもてぎのドライビングレッスンのおかげかタコ踊りが制御しきれないと思ったら躊躇なくブレーキ踏んでその場スピンさせて事故への対処ができましたよ♪
私が目指す安全運転とはこういうことなのです!何かあった時に冷静になれるかどうか!個人的にはそれが大切だと思うので少しずつ身についてきているようで嬉しくなりましたよ( #´(00)`#)ブヒブヒィ








ということで最初の走行を終えてエキスパートクラスな皆様の走行を見てみると・・・












ギュオォォォォォン!(迫真)

































さ...340Rで...





















ドリフトしとる!!!!

























すごい・・・すごすぎです・・・




運転上手くて優しくてイケメンで可愛い妻と子供がいて340Rを持ってるとか完璧超人カナ?

危うく夜王さんと一緒にナオさんの欠点を探そうの会を結成するところでしたw

ナオさんは少し滑らせながら走るタイプだそうで、えったんで111cupに参戦していた時も後輪は若干滑り出しやすいセッティングにしていたそうです。
色々教えていただいたのですがみなさんの走り方にはいろんなタイプがあるのですねぇ( #´(00)`#)ブヒブヒィ

私もいつかは自分の走り方を確立したいです!そのためには練習練習!





モタランさんには同乗走行をお願いしてターンインについて説明していただきました!
意識しながら運転してみるとギュインとえったんが向きを変えてくれるときがあってすごいすごいと一人車内ではしゃいでいましたw

でも当たり前ですがモタランさんやナオさんが走っている速度は私とは段違いで、エリーゼのポテンシャルの高さに感動しますね♪










その後もえったんとのダンスを楽しみながらちょっとずつタイムも縮まり、車の走る・曲がる・止まるを勉強したのでした!

最後の走行は雨が降りそうな予感がしたので先にお暇させていただき、早めに帰路につきました!



































が!























なんとモタランさんの車の中に自宅のカギを落としてしまってショップに届けていただくことになり自宅直前でUターンする羽目になるのでした(ドジっ子)




そいえばモタランさんのお店の店員さんが新しい人になっていました。
前の尾根遺産も美人で話がうまくて素敵な方でしたが新しい人も明るくてかわいらしい人みたいだしモタランさんの奥様も美人だし・・・天国やな!( #´(00)`#)ブヒブヒィ












今回はえったんの元オーナー様にお会いできてとても嬉しかったです!
素性がはっきりしているえったんだからこそ、安心してショップさんやコミュニティと楽しんでいけるのかもしれませんね♪







それにしても340R、実車を初めて見ましたがめちゃくちゃカッコいいですね!
2‐11よりもこちらの方がデザインが好きです♡
でもこれから340Rはまず手に入らないでしょうねぇ。
ぼくもいつかこういう車を所有したい・・・(願望)

まぁ・・・・今はえったんと共に成長するのが最大の目標ですが( #´(00)`#)ブヒブヒィ

















君を悦ばせるにはぼくはまだまだだよ・・・見ててねえったん!きっと君にふさわしい男になる!ぼくはなる!君への愛にかけて!
Posted at 2016/06/21 23:02:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月28日 イイね!

そーこーかいもうしこみ

そーこーかいもうしこみ安心してください!生きてますよ!@とりっぴ~です。




さてさて、今日はえったんの故郷、モタランさんのお店に久しぶりにお伺いしました!


今日は土曜日だからかGTIの皆さんが何人か集まっておりまして、モタランさんのお店が憩いの場であることを再認識しました♪









しかし今日は遊びに来ただけではありません!



















6月19日に日光サーッ(迫真)キットで行われる北関東GTIスプリングキャンプに申し込むためです( ´(00)`)ブヒブヒブヒ

日光サーキットはワタクシがサーキットデビューを果たした地。以前よりも成長しているか確認してきます!

あとついでに減衰を固くして乗ってみようかしら。いやでも普段の柔らかい状態で練習してからの方がよいのか・・・悩みますね(#´Д`#)






なんにせよ車の基本、





















走る
















曲がる















止まる

をワンランクアップさせたいですね!


























そいえばそろそろ・・・・





レーシングスーツが欲しいなぁ・・・高くて買えないケド(´・ω・`)







そんなこんなでGTIの皆様とおしゃべりして帰ってくるのでした!
当日ご一緒される方々、お世話になります!
Posted at 2016/05/28 20:14:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

えったんとさむさむさん

えったんとさむさむさん君といれば寒くない!ぼくの心はぽっかぽか!@とりっぴ~です。






さてGWに突入しましたね。
私もなんとか暦通りお休みなので外にお買い物に出てみると、、、








街中はリア充だらけ!






























前を見てもリア充























右を見てもリア充




















左を見てもリア充























後ろを向いても・・・・
























































ホラ、あなたのソコにも・・・・・・・・・・・・


































































































































と、いうことでリア充の幸せオーラに殺されそうになった私はえったんと共に逃避行するのでしたw




といっても行くあてなどない私、とりあえずは霧降高原に白くてトロリとしたアレ(意味深)をおクチに頬張りにイクことにしました。






いつも懐が寒いワタクシですので、今回は下道のんびりドライブです♪
新4号線に入り、流れに乗ってえったんとのランデブーを楽しんでいた時のこと、ふとラジオをつけてみるとすかさず



私の好きなラルクのDriver's Highが流れ始めたのでテンションアゲアゲ(死語)です( #´(00)`#)ブヒブヒィ











気分はhyde!





えったんとなら地平線にも届くし大気圏も突破できます!






















しばしの間、新4号線にはぼくの歌声とえったんの鼓動が響き渡る僕たちだけのライブが開かれるのでした♪






















今日も美しい日光街道を通り抜け、若干曇り気味の霧降高原ではえったんとのダンスと美しい景色を堪能します(#´Д`#)

GWだから道路は混んでいるか心配しましたが、交通量は普段よりは多いもののさほどでもなく、渋滞一切なしで順調に流れていました♡
世間の皆様は一体どのあたりに行っているのでしょうね?都会の方に流れてるのかしら?











何はともあれ3時間ほどで大笹牧場に到着です!
























寒い!!!


体感的には12~3℃でしょうか。空気も風もまだ冷たいです。
霧降高原に来たのはかなり久しぶりなので下界との気温差のことをすっかり忘れていましたw



お天道様が見えていれば日差しは温かかったのでしょうが、この通り



山の気まぐれな天気はあいにくの曇り空で吹きすさぶ風が身にしみます(ボク氏薄着の無能采配)








とりあえずお腹がペコリっちなのでいつものお魚屋さんのおっちゃんのところへ御挨拶。
そしたっけラッキーなことに今朝釣ってきた天然岩魚があるので焼いてくれるとのこと!以前来た時といい、なんだかいいタイミングなことが多くて嬉しくなっちゃいます( #´(00)`#)ブヒブヒィ


焼けるまでしばしその辺をウロウロ。








それにしても寒い!
寒すぎるので温かいものが欲しくなり牧場牛乳のホットカフェオレを~♪




んまい!初めて飲みましたがなかなかにミルキィ( #´(00)`#)ブヒブヒィ
砂糖無しでもけっこう甘かったです~。









てけとーに時間つぶしたっけ魚屋さんへ戻り



おっちゃんの天然シフォンケーキ(詳しくは昔の記事でネ☆)にありついたのでした!
いや~、養殖のもンマイけど天然のはやっぱりその上をいきますな!味が濃い!そして何気に塩も美味いw
そこらの魚屋さんみたいに塩をドバドバつけるのでなく、軽く振って焼いてるだけなのですが塩の一粒一粒の味が立ってます。これに焼酎もあれば完璧やな!w
ちなみに運転の必要がない方でしたらこれの骨酒を試してみてはいかがでしょう?私も飲みたいのですがあいにく私にはえったんという妻が待っておりますので・・・w












美味しいお魚をいただいた後は目的の白くてトロリとしたアレ(濃厚)を求めて彷徨います。
























































おいひぃ!しろくてとろっとろのこれおいひぃのほおおおおおおお!これなしじゃ生きられなくなっちゃううううううう!




















失礼。取り乱しました(キリッ)








いや~、やはりソフトクリームは神が与えたもう聖なる食べ物ですな。
濃厚で ンッ 甘くて ンンッ 口の中でトロリととろけてぇぇぇぇぇぇんほおおおおおおおおおおお!
















失礼。取り乱しました(キリッ)















ということで目的の白いアレを堪能したのでお土産を物色ぶっしょく~( ´(00)`)ブヒブヒブヒ

























!?!?!?!?!?






























仲間を・・・食ってる!?(コンビーフ)


































ということで結局お土産に牛乳かりんとうとウィンナー(♂)を購入しました!
どちらも以前食べましたが美味しいです。オススメ!








そいえばレストハウスの食堂でジンギスカンが自分で焼いて食べられるみたいですが美味しいんですかね?気になるのですが一人焼き肉行けないタイプなのでw
一人蕎麦屋とか居酒屋とかバーは行けるのに焼き肉は行けないという謎の心のボーダーライン(笑)















そうそう、なんかインプレッサのオフ会みたいなのやってたみたいです。







台数は少ないですがみんなGDBワゴンかな?ワゴンの集まりって珍しい気がしますね。
ワタクシなんだかんだインプレッサには憧れがありますな~。ラリーのイメージが強いのでGC8が好きです~。セカンドカーに欲しい気もしますがGC8だとレストアしながらじゃないと乗れないんだろうか・・・そんなお金はないのでやはり無理ですねw

















帰りは宇都宮方面は混みそうな気がしたので鹿沼方面へ下ってのんびりのんびり行きと同じく3時間ほどで帰ってくるのでした♪










休みがあっても結局行くところが思い浮かばなくていつものところに行ってしまう、そんな休日(笑)

















きみと一緒なら見慣れた道も、ふとした美しさに気付けるんだ!きみが僕の心を研ぎ澄ましてくれるからだよ!素敵だね、えったん!
Posted at 2016/05/01 00:00:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@炙りサーモン 炙りん濁り湯好きなんやね…そいえばホモって濁り湯好きらしいゾ。お湯の中でナニしててもバレないからって」
何シテル?   07/17 06:54
とりっぴ~です。よろしくお願いします。 ブログ記事のほとんどは限定公開で活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

緑エランの調整30(リングギヤ交換①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 13:09:55
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 07:31:56

愛車一覧

ドゥカティ 748R ドゥカティ 748R
買っちゃいました!!!!!! 初めての乾式クラッチ!でも意外と普通に乗れる!半クラあんま ...
輸入車その他 謎 おさんぽ号 (輸入車その他 謎)
自転車のおさんぽ号です! もう1台、お買いもの号があるんですが、お買いもの号とは全然違う ...
ロータス エヴォーラ ゴミ (ロータス エヴォーラ)
4人乗り(建前)で3ペダルMTで安楽に乗れる車を探していたら何故かまたロータスに行き着き ...
ドゥカティ モンスター821ステルス もんちゃん (ドゥカティ モンスター821ステルス)
ドゥカティモンスター821ステルスのもんちゃんです! 初めての新車なので慣らし運転頑張り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation