• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

エンゲル係数は低いけど

エンゲル係数は低いけど

春の陽気に誘われ、久しぶりに都筑に出撃です。




jerioさんとしばし男のロマン談義で盛り上がります。




急騰著しいナロー・ポルシェ。




とりわけ73カレラに心躍ります(RS仕様とのことです)。




1年以上整備中の308がカウントダウン中のCheeverさん。




全天候型通勤快速の456。




基本毎週出撃ですので、皆さんそろそろ黄色い車も見たいと思いますが・・・




春本番を感じさせてくれる7。




都筑名物のビニールカバー。
以前のブルーより変態度が軽減しましたね~




ジャグァのマーク、変わりました??




かっ飛ぶチャレスト。



帰りに大黒に少し顔を出しました。



ミッドシップV12はいつかは手に入れたいですね!




クーラー付きで5速のエラン。
賛否両論あると思いますが、1年中愛車を楽しもう、という姿勢に共感します。




載せるのがお約束になってる458。
車は青、ですよね!



エンゲル係数は異様に低いのですが、たまには外食です~



眩しさと暖かさが嬉しいテラス席。
もちろん喫煙OKが嬉しいですね!




草食&少食動物ですので、食べるものは限られてます。




トイレの画像をブログに載せる人は少ないかと。




着飾った人々で溢れていましたが、見事にシャッターチャンス~




車遊び以外で外出しないので、こんな画像は自分でも新鮮です。
こういうのもたまにはあり、でしょうか~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/27 18:51:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デリカ弄りとラーメンランチ🍜 太 ...
hajimetenootsukaiさん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hiro-kumaさん

温泉♨️紀行…😅
tom88_88さん

早朝洗車✨6/22
とも ucf31さん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年3月27日 19:16
こんばんは。。

春風に乗って出掛けられてきましたね。

今日は穏やかな1日ではなかったでしょうか>

車好きは度の様な車をみても心ドキドキ
ですよね。

さぁ~黄色いDinoさんのお帰りは何時頃に
なるのでしょうか??

待ち遠しいですね・・・。
コメントへの返答
2016年3月27日 20:41
こんばんは☆

春を感じる今日この頃ですね。
毎度の都筑・大黒と出撃してまいりました~

おっしゃる通り、どの車も胸躍りますね!

幸せの黄色さんは、まだ目処立たずです・・・
春を満喫したかったのですが、夏前には、という気持ちで頑張って待ちます。
2016年3月27日 20:57
こんばんは^^
我が家はエンゲル係数よりニャンゲル係数が高いのが悩みです(;´・ω・)

トイレを撮影されるお仲間み~~っけ(*´艸`*)
美しいトイレこっそり撮影していました(笑)
機会があれば私も載せてみます♪

こちらは思ったより寒い日が続いたのですが来週あたりから春本番のようです☆
Dinoさんが1日も早く帰って来るように願っています!


コメントへの返答
2016年3月27日 21:54
こんばんは♪

ニャンゲル係数ですね!
お犬様ならむお猫さまですね~

あまりにもシックだったもので、つい載せてみました~
お仲間ということで、アップ期待してます!

日本の冬は長いですよね・・・
春は本当に気持ち良いですよね~

Dinoの不在は慣れっこですが(泣笑)、皆さんに忘れられないように、早くブログに載せたいです。
2016年3月27日 21:02
私は建築物にも興味がありますので
ついつい珍しいものがあると見入ってしまいます。

綺麗なものは車に限らず心動きますよね。

先日のポルシェミーティングで73RSの
スポルマティックっていうのを初めて見ました。

なんでも世界に1台だそうですよ。
コメントへの返答
2016年3月27日 22:02
こんばんは。

donqさまは建築に造詣がお深いのですね。
素敵な空間は人を元気にしてくれますよね。
ガレージは自分なりに懲ってつもりです。
美しいものはなんでも力がありますね。

73カレラRSのスポルマティック~
それはまた超貴重ですね!
でもMTの方が需要ありそうな気もしますが、どうなんでしょうか?
2016年3月27日 21:15
こんばんは。

車以外の画像、新鮮、かつ アリ!ですね。

名物ビニール、とは。。。気になります~。
コメントへの返答
2016年3月27日 22:05
こんばんは。

マンネリ・ブログですので、車以外の画像も新鮮で良いかと。
456も露出度高すぎますよね(爆)~

磨き師匠と呼ばれる方です。
以前はブルーでかなり異彩をはなってました。
透明でも充分変態ですよね。
2016年3月27日 21:43
本日はお疲れ様でした。
車遊び開始された様で安心致しました。
男のロマン談義!機会があれば飲みながら続きの話をしたいものですね(^o^)/
コメントへの返答
2016年3月27日 22:09
お疲れ様でした~
もう寒さに震えることもなさそうですね!

つかの間の休息でした。
また出撃を繰り返す日々となりそうです。

ロマン談義の続きをぜひお願いします。
遅くとも6月の定例会でぜひ!
2016年3月27日 22:17
こんばんは〜

今日もあちこちで盛況だったようですね!

トイレ(笑)、先日家族で行った某ビルも、高層階でバーンとガラス張りに向かって用を足すような作りで、爽快でした。

思わずネタに写真を撮ろうかと思いましたが、自粛しました(^_^;)
コメントへの返答
2016年3月27日 22:33
こんばんは☆

雨が降らない限り、自分も含め皆さん出撃されるようですね。

ガラスに向かって用を足す、なんて爽快なトイレでしょう!
素晴らしい発想ですね。

自粛されるのが普通ですよね。
2016年3月27日 22:27
むむむむむむ〜
謎のサランラップ308が気になってしまいます!
コメントへの返答
2016年3月27日 22:37
こんばんは。

謎のサランラップ氏はたまに大黒にも出没されてますので、機会があればご確認下さい~
磨き師匠との異名もあり、とにかく美車です。
2016年3月28日 0:07
あらっ?
こちらのナナサンカレラRS、昨日首都高で抜き去られた個体かも。少しの間だけ追走しましたが、素晴らしい水冷サウンドでした( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2016年3月28日 8:11
おはようございます。

ナナサンカレラと遭遇されたのですね。
ランデブーは楽しいものですよね。

オーナー様はいろいろと乗り換える方ですので、次が楽しみです!
2016年3月28日 1:27
こんばんは(≧∇≦)⌒☆
エンゲル係数高い飲酒生活の自分です(^_^)v

今回は、ポルシェのカレラには感動しております地元には、二台確認していて稀少な存在で有るし独特な、カレラサウンドで走って来るんです(^_^;)

あ!! トイレの綺麗なカフェで騒がしくない所が僕は好きであります(≧∇≦)


追記ですが、フォトギャラリーの僕のコメントで勝手に、ofc さんの名前を登場させました失礼しておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年3月28日 8:16
おはようございます。

そうですよね!
アルコールがエンゲル係数押し上げるの忘れてました~

つきなみですが、ナナサンカレラはスターですよね。

トイレの綺麗さにお店の実力を垣間見れる感じがしますね。
騒がしくない落ち着いた雰囲気が和めますよね。

追記の件は大丈夫です。
いつでも名前お使い下さい~
2016年3月31日 20:23
エンゲル係数が高い小生ですが・・・

 食費を切り詰めていますが収入が激減してるし・・・

   クルマ馬鹿な小生には・・・ 【エンゲル係数は低いけど】羨ましい・・・

     高いほど生活水準は低いとされる小生でした・・・
コメントへの返答
2016年4月1日 8:09
おはようございます。

車好きですと、無駄な外食は控えその分車に回しますから、車エンゲル係数は高くなりますよね。

自分の回りには、車好き&食通の方もいらっしゃいますが、食べ歩きも楽しそうだなって思っております。

プロフィール

「@masa-m Ⅲ さんこんばんは。遠征の価値がありそうですね~食通でらっしゃるようですね。」
何シテル?   06/19 18:22
ofcです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
車に屋根はいらない 車は青
フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
フェラーリ ディーノに乗っています。 長年の憧れを実現しました。 生産台数150数台と貴 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
ハードトップにキャリア付けてボード運んでました。 オープンの時はボードは助手席に。 娘が ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
カンビオコルサの楽しみを覚えました。 サウンドもそそられました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation