• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月23日

グンゼ フェラーリ250SWB 1961(7)

エンジンを仕上げてみる。





スロットルリンケージの造作。

いつものプラ板工作でブラケットを作成。小さすぎて確実に失くせる自信があったので必要以上に増産してみる。





小さすぎるので治具に刺してみる。

いくつか失くしながら、泣きながら真鍮線にブラケットを接着していくが、不器用な指が震えて挿しこめないので治具固定とした。





プラグコードもうそ偽りなく。

だいたい端折るのが執事的モデリングだけれど、今回はちゃんと12本プラスコイルで14本。





エアファンネルも。

ウェーバーが3連なのでファンネルが寂しい数だけれど、その分整流板がいいアクセントになっている。この整流板も干渉が激しかったのでかなり切り飛ばしている。





そしてウィンドウ一体のドア内張。

当初計画通りでウィンドウを切り離す。ガラス面に強烈なウェルドが走っていたのでそこは透明プラ板に換装しておく。

ちなみ、この後ボデーと仮組みしてみるとドア内張上端が見事干渉したのでさらに切り飛ばすことに。







いろいろ接着して無事エンジンを載せてみる。

逸る気持ちを抑えきれず、すぐにボデーを載せてみたところ、先程話したドア内張やら、ヒンジとラヂエーターやら、いろいろ干渉したあげくラヂエーターが外れたりしたので固着するまでしばし放置。





夕方。

我慢できずにやっぱりボデーを載せてみる。ドア内張は切り飛ばし、ラヂエーターはヒンジと干渉するところを削ってなんとか収まることには成功した。



さあ、こうなると失くしたタイヤスペーサーを再興してボラーニを嵌めてみたくなるのがサガというもの。
ブログ一覧 | 1961 フェラーリ250SWB | 趣味
Posted at 2022/04/23 18:32:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2022年4月23日 18:58
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンバンワ♪
エンジン、凄っ! Σ( ̄□ ̄;)!!
いつもながら、細かくて丁寧な作業で感嘆してます!!
見ていて、こちらの指が震えてきそうです(笑)
コメントへの返答
2022年4月24日 7:19
通風とうつさま、おはようございます^ ^

もう指の震えと目の焦点が合わないのはデフォルトですね。虫眼鏡と治具を駆使してがんばります^ ^

でもあとちょっとからが長いのが模型ですね^^;
2022年4月24日 9:33
おはようございます🎵

「スロットルリンケージの造作。」
観ていて大好物ですね👍
(小さいパーツ加工の集中力と疲労感と達成感を知っている上でのコメント)
お見事です❕

コメントへの返答
2022年4月24日 12:16
とーいよさま、こんにちわ^ ^

ありがとうございます^ ^ リターンスプリングも巻線したんですがスペースなくてお蔵入りです。とーいよさまの執念をもっと見習わなければ^^;
2022年4月24日 9:45
王子のひつじさん、おはようございます🎵

アクセルリンケージで緻密度も上がり、整流板の存在感も大きいです❗
ボンネットから覗くV12エンジン、いい眺めですね✨
羨ましいです😍
コメントへの返答
2022年4月24日 12:22
ゆーじ改さま、こんにちわ^ ^

きっとイケると信じてフジミのエンジン乗せてみましたけどなんとかなりましたね^^;

まだフロントグリルのエッチングが残ってます。もう少し楽しみたいと思います^ ^

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation