• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子のひつじのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

はじめてのマウント富士さん。

仕事をサボって行ってきた。 まずは富士の西側のお宿にて前泊。 今回のはじめての富士さんプロジェクト、嫁の父母は毎年のように富士山巡礼に訪れるが、そろそろ年齢的にも最後かも?という事で王子と姫を誘って頂いたご縁。 ギリギリ間に合った晩御飯。 何しろ15時半に学舎からお ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 10:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2023年04月08日 イイね!

ハセガワ ランチアデルタHFインテグラーレ その5

黒も黄色もデルタは本日完成。 いきなり窓枠の塗装から。 デカールを剥がしてしまう心配がないのでマスキングテープをジャンジャン剥がしていけるのが市販車の良さかな。 デルタやってて一番の案ずるな産め。 フロントグリルの赤いラインって、やる前は3Dプリンタで分離する以外、執事の腕前 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/08 16:45:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1993 ランチアデルタ | 趣味
2023年03月31日 イイね!

ハセガワ ランチアデルタHFインテグラーレ その4

いやいや。デルタ4号も本日完成。 3台同時の怖さをわかっていなかった。 車台裏はいつものように塗り分けないし、この半年でたくさん作って勝手知ったるデルタだし、先週の段階では楽勝と思っていた。 内装の下処理の頃に気づく。 あれ?これ終わらないんじゃないか?今回はTwitterの ...
続きを読む
Posted at 2023/03/31 19:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1993 ランチアデルタ | 趣味
2023年03月19日 イイね!

ハセガワ ランチアデルタHFインテグラーレ その3

デルタがたくさん余っている。 ターマックのタイヤが欲しいと買い、市販の足回りが欲しいと買い、気がつけば15箱?ちなみにこれまで作った赤マルティニとFINA、bluelagosはコレに含まれない。 作りたい仕様はオリオールが乗った89コルス、90コルス、91サンレモ、92コルス、あとはまあ、チ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 17:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1993 ランチアデルタ | 趣味
2023年03月11日 イイね!

タミヤ ポルシェ936 1977 その6

あまりにも思惑通りの出来栄えで思わず動画を撮ってしまう。 10日間四苦八苦して作ったリアセクション。 なかなかシンメトリーには出来ないけれど、ロールバー以外は全て1個目でここまできた。実車はもう少しパイプが入り組んでいるがそこは雰囲気重視で。 オルタネーター作成。 ち ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 19:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1977 ポルシェ936 | 趣味
2023年03月03日 イイね!

タミヤ ポルシェ936 1977 その5

久しぶりの936。取り憑かれたように進めてみる。 まずは車台を開口。 タミヤの初期モノにエンジン乗せるのはルノー5で経験済みだ。しかしあの時より丸見えなエンジンルームなので剛性が許す限りスケスケにしたい。 そこに載せるエンジンブロックはスクラッチで。 当初は956のジャンクから ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 08:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1977 ポルシェ936 | 趣味
2023年02月22日 イイね!

ハセガワ ランチアデルタHFインテグラーレエボルツィオーネ ブルーラゴス その2

久しぶりの市販車、本日完成。 今回ボデーもひと苦労。 メタリックカラーの研ぎ出しに失敗して何度も下地を出しては修正を繰り返してしまった。特にこのボンネット。 やっと窓枠塗装。 この時点で2/20、製作開始から16日目である。当初計画の2W完成モデリングは砂上の楼閣のごとく崩れ去 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/24 19:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1993 ランチアデルタ | 趣味
2023年02月18日 イイね!

ハセガワ ランチアデルタHFインテグラーレエボルツィオーネ ブルーラゴス その1

さて。 少し煮詰まった936脳をクールダウンするため別のことしてみた。題して "2Wで完成モデリング" である。 2/5日曜日 足回り仮組みしてフロント車高の高さに絶句。 2/6月曜日 とりあえず車高調整してボデーの面だしなんかを進める。この時点でもうTwitterの無改 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/18 20:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1993 ランチアデルタ | 趣味
2023年02月11日 イイね!

王子、突破の歴史。

王子はいつも壁を超えていくお方だ。 もうすぐ御生誕10年を迎えられる王子の人生は突破の歴史とも言えるだろう。 今回はそんな王子の御用車のお話である。 就学前はおとなしくチャイルドシートに鎮座していた王子も、今や4点式ハーネスは嫌がり、シーベルトは外せない工夫をしてもベルトからすり抜け、最 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/11 20:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 王子の記録 | 暮らし/家族
2023年02月05日 イイね!

鬼より怖いインフルエンザ。

姫倒れる。 ぐったりだ。 先週金曜のこと。なんか幼稚園に行きたくないなどと珍しい事を言うので何だろう?と様子を見ていたら夜にはこの有様。この時、姫のカラダの中では免疫細胞がウィルスと交戦状態に突入、戦火の炎によって体温39℃、さすがの姫も元気なし。 翌日土曜日。 体温39℃近辺 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 16:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation