• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子のひつじのブログ一覧

2023年02月04日 イイね!

タミヤ ポルシェ936 1977 その4

執事は経験に学ぶが、賢者は歴史に学ぶという。 とりあえずヒンジの続き。 1号猛はデカすぎ。2号隼人は中途半端。やはりライダーは1号、2号がゲルショッカーとの戦いの経験から作りあげたV3志郎が・・・ ヒンジは自己主張しない程度の小ささに収めるのがイイ。でも開閉動作、プラの厚み、 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/04 13:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1977 ポルシェ936 | 趣味
2023年01月28日 イイね!

タミヤ ポルシェ936 1977 その3

はい次。8ヶ月ぶりにポルシェを。 ここだけの話、250LMの時にパイプフレームで苦労したトラウマがあってなかなか先に進めない936。手を動かしていればそのうち完成するだろう理論により再開しよう。 まずはリヤカウルから。 気の向くままにインダクションポッド開口。開いていても、いなくて ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 16:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1977 ポルシェ936 | 趣味
2023年01月22日 イイね!

姫のレゴチャレンジ。

姫のレゴチャレンジ。 お正月やすみに遊びに行ったレゴランド。まあ楽しめたが難癖をつけるとしたらおみやげがレゴしか売ってない事だろうか。 そんなわけでレゴ製作である。 パーツ数もそれほど多くない簡単なモノとは言えど説明書を見ながら易々と組み立ててしまうあたりサスガです姫。 ちな ...
続きを読む
Posted at 2023/01/22 15:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 姫のできごと | 暮らし/家族
2023年01月21日 イイね!

ハセガワ ランチアデルタHFインテグラーレ16v Tour de Corse その8

本日FINAデルタ完成。 2神合体。 みやっち1977さまより授かりしフロントグリルのメッシュを薄々にした甲斐あって、ラヂエーターがギリギリ確認可能で感動した。 ブレーキダクトに牽引フック。 こちらもみやっち1977さまから譲って頂いた者たち。知ってしまったらもうキット付属には ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 18:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1991 ランチアデルタHF16v | 趣味
2023年01月14日 イイね!

動画編集にハマる姫。

姫の夢はヒカキンに会う事らしい。 その高いハードルを超えるためにはどうすればいいか?姫も有名なYouTuberになってUUUMに所属すればいい。簡単な事だ。 執事的には身バレとか、ネットの荒波に姫を晒すのは反対な立場ではある。しかしながら時代の流れに逆らって禁止したとして隠れてこっそりやられる ...
続きを読む
Posted at 2023/01/14 10:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 姫のできごと | 暮らし/家族
2023年01月14日 イイね!

ハセガワ ランチアデルタHFインテグラーレ16v Tour de Corse その7

第7稿にして進みが良いデルタのこと。 エンジンの配線配管。 今回のみやっち1977さま's16vには親切にもメッシュホースとEarl'sフィッティングがついていて塗装するだけの楽ちん仕様だ。 各種リザーブタンクももちろん付属。 話は違うが作り置きの薄めたガイアの白と、これまた薄 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/14 09:27:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1991 ランチアデルタHF16v | 趣味
2023年01月08日 イイね!

王子と姫の冬休み。

新年あけましておめでとうございます。 1/1(日)元旦。はれ。 おばあちゃんも交え、お寿司をとって年初の宴・・・の予定は王子が39℃でお流れに。そういえば王子、ここ数日夜中に起きたりして行動が不安定だった。”なんにもわかんない病”なのでご自身の体調の変化を伝える言葉も持ち合わせていない王 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 12:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2023年01月07日 イイね!

ハセガワ ランチアデルタHFインテグラーレ16v Tour de Corse その6

年初もデルタから。 満を持して砂吹きを。 デカールはいつものように継ぎ接ぎだらけなので仮の保護目的でクリアーを乗せてみる。とりあえずSHUNKOデカールが侵食されたりはしないのでひと安心。 続いてタッチアップを。 シャインレッドは上手くハマったが、青はいまいち。デカールと見比べ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 11:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1991 ランチアデルタHF16v | 趣味
2022年12月30日 イイね!

ハセガワ ランチアデルタHFインテグラーレ16v Tour de Corse その5

さよなら2022年。 王子は”ちょっとまってて”を少し理解され、姫はココロのジュークボックスに膨大な楽曲をインプットされた。嫁はビデオ編集をはじめ、執事はロードスターを卒業。そんな一年だったな。 一方、年の瀬デルタのこと。 何をやらかしたのか右サイドのゼッケンだけ印刷が滲んでしまったの ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 07:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1991 ランチアデルタHF16v | 趣味
2022年12月25日 イイね!

ハセガワ ランチアデルタHFインテグラーレ16v Tour de Corse その4

そして今週のデルタ。 車台の塗装から。 赤マルティニの時は真っ黒一色で、唯一マフラーのみ塗装した。で、今回はリアサスのスタビを赤く塗ったりして、その代わりと言ってはなんだがエキゾーストは端っこだけ塗装。とにかく手を抜くのが執事のテーマだから。 内装もシルバー中心に一部塗装。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 18:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1991 ランチアデルタHF16v | 趣味

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation