• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヽ(ENGEL)ノ。のブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

春まではもつかな?


20カートン(200箱)

6万円なり・・・(^_^;)






愛煙家には住みづらい世の中

健康上よくないことは百も承知!



ならば吸わなきゃいいじゃんって?

いいとか悪いの問題じゃない

吸わずにはいられないのだ!



仕事の休憩時間や食後

そして

もちろん運転中にも

無くてはならいのだ!



そんな庶民の足許につけこんで

またまた増税

私たちはまた泣き寝入り(T_T)



もう何度目だろう?

私が吸い始めた頃はたしか

1箱170円だった

それが今では300円

10月からは440円(銘柄にもよる)

勘弁してくれ・・・



せめて買えるだけでも買っておこう

でもタバコにだって賞味期限というものがあるらしい



なのでとりあえず

来年の春までの分だけキープ



庶民のささやかな抵抗です。
Posted at 2010/09/27 17:08:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月20日 イイね!

ガラにもないことを・・・

「伊豆でオフやりたいよね~」

「そうだね~」



もう何年も前から度々話題に上っていた「伊豆オフ」

7月の大黒夏祭りの後のお茶会の時にも

ちらっと話題になりました。



その時フッと思いました。

伊豆在住の私がいるので逆に誰も手を挙げにくいのかな?

ってことは・・・

オイラがやるしかないの?・・・

幹事を?・・・

・・・

ガラじゃねぇ~!(^◇^;)



ガラじゃないけどやってみるかな?

でも場所とったり人数把握したり

そういう面倒なことは極力やりたくない・・・



そだ!ツーリングオフにしちゃおう!

ツーリングなら場所をおさえるとかしなくても大丈夫そうだ!

でも、ツーリングだと台数多いと出来ないなぁ・・・

ってことで

あえてブログ告知せずにK-F-Cの掲示板のみで!



そんな、いいかげんでいきあたりばったりで

グダグダ幹事のグダグダオフをやってみました!




3連休の中日ということで

朝から渋滞で大変だった方もいるなか

箱根のてっぺんに集合!

そこでちょっとした大爆笑事件があったり

スロコンオソルベシ・・・スポーツモードオソルベシ(^◇^)



予定よりちょっと遅れて箱根を出発!



天気も上々で伊豆スカイラインはとても快適でした。


そして、



最初の目的地である大室山到着!

ここで幹事の強権発動!

「全員リフトに乗ってもらいます!強制です!」

うむを言わせません(-。-)y-゜゜゜







記念なのでね(*^_^*)



その後はすぐ近所の



伊豆シャボテン公園へ!



シャボテン公園といっても



動物がいっぱいで



癒されまくりでした(^◇^)

もちろん



サボテンもありますよ♪

クニアキくんがサボテン買うって言い出したのにはビックリ!

お土産用の小さい鉢植えを買ってました(^_^;)枯らせなきゃいいけど



気がつけばお昼の時間もとっくに過ぎて

みんなお腹ぺこぺこ

特大海老フライを食べに「和むら」ってお店へ



予想以上に



特大でした(^◇^)写真で大きさが解るかなぁ・・・



ぺこぺこだったお腹もパンパンになり満足して

城が崎のつり橋へ

と思ったら道路が大渋滞・・・

つり橋の駐車場に入るのにも一苦労

やっとこさ駐車場に入ると

もっともっと大渋滞にハマった

けんいちさんとポロくんが合流



みんなでつり橋へ



短いつり橋なんだけど、結構高いし、結構揺れるのよねぇ~



高い所が苦手な方は・・・



こんな感じになっちゃいます。怖い思いさせちゃったかなぁ・・・




予定では

その後は南に下る予定だったんですけど

道路も渋滞してるし、時間も結構遅くなっちゃったので中止

「旅の駅」という所でまったり



足湯につかる

「逃避行に疲れた不倫カップル」みたいな二人(笑



旅の駅も19時で閉まり

ファミレスでお茶会して

21時頃解散となりました。



今回参加された皆様。

そして、

渋滞の中 遅れても駆けつけてくれた

White & Orangeさん、けんいちさん、ポロくん

ありがとうございました!

さすがに3連休ということで渋滞がすごくて

後半グダグダな感じになっちゃったけど勘弁してください(^_^;)

グダグダになるのは、ある意味予想通りなんですけどね。




何にもしてない幹事でしたが

あらためていつも幹事してくれてる

クニアキくんの大変さが少しだけ解りました。

Posted at 2010/09/20 10:02:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | K-F-C | 日記
2010年08月08日 イイね!

待ちに待ってたBBQ♪(^◇^)



見よ!

この、鍛えぬかれ・・・

てない、

引き締まっ・・・

てない見事な体を!!

私といい勝負じゃない?





今日は恒例のBBQオフでした(^◇^)

場所は去年と同じ丹沢湖の奥の山の中

去年は携帯電話が圏外だったけど

今年はちゃんとつながってました。


私は今年も「棒」担当。

なにせアウトドアの達人が数名

料理の達人も数名いるので食べることに集中できる♪

とてもありがたいことです(^◇^)



今日は肉が楽しみすぎて

不覚にもデジカメを忘れちゃったんで

携帯カメラでの撮影です(^_^;)

しかも肝心の肉焼いてる写真ありません。

食べることに夢中になってました!





太陽ガンガンでもなく、かといって雨が降るわけでもなく・・・

そうです!絶好のBBQ日和です♪



大人たちはマッタリとした時間を過ごし

子供たちは元気に川で大騒ぎ♪




川の水はとても冷たくて気持ちよかったです。

そんな冷たい川で、

服を脱ぎ捨て温泉のごとく首まで浸かって泳いでいる男がいるとの情報があり

川に行ってみると・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ホントにいました。

その男は、どの子供よりも楽しそうに

冷たい水と戯れていました(^◇^)

もし今日、ギンギラギンの太陽が出てたら

私も飛び込んでしまったかもしれません・・・

いや、その男の楽しげな姿を見て飛び込まずには

いられなかったことでしょう。

それほどに輝いておりました(*^_^*)




そんな楽しげな様子を聞いて

ウズウズしたのか、パパっと着替えて川に向かったのは

ご存じクニアキくん。



当然、と言うかもう当たり前なのですが

☆ひな☆さんも道連れです。

最終的には男4人に抱えられ

水に放りこまれてました♪

どんなに嫌がろうとも

誰一人止める者など私たちの中にいるはずもありません。

BBQ=川遊び=☆ひな☆さんずぶ濡れ=いつものこと

なのですから(^▽^)



そんなこんなで

今年も色々楽しいBBQオフになりました♪

満足満足♪




お兄ちゃんをはじめ

色々準備等して下さった方々

ありがとうございました!

また来年もやろうね!
Posted at 2010/08/08 21:47:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | K-F-C | 日記
2010年07月26日 イイね!

朝からあちぃね(^_^;)

おはようございます(^_^;)

2日間エアコンの下で引きこもっていたんで
体がダルくてたまりません(>_<)

今朝、通勤時に
首からカードぶらさげた小学生を見て思ったんですが

私たちが子供の頃
ラジオ体操に行っていた時間はもうちょっと
涼しかったような気がしますよね?

気のせいかな?
Posted at 2010/07/26 08:44:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年07月18日 イイね!

横浜観光と夏祭りと

横浜・・・

フィルに乗り始めて

もう何回も行ってるけど

いつもいつも大黒PAに行って帰ってくるだけ・・・

それじゃ寂しい・・・

そう思って以前、一人で定例会前にブラっとしてみたけど

なにせ悲しいかな土地勘ゼロ(^_^;)

しかも都会ってどうしてあぁも道がグチャグチャいりみだれてるかなぁ

いくらナビがあったって一人で走ってるととても不安だよ~

ってなわけで前回は大黒埠頭で下からベイブリッジ見るのが精一杯だった。



そんな話をお兄ちゃんにしたら

「それじゃ今度横浜案内してあげるよ!」って言ってくれて

それで今回、夏祭りに行くついでに観光案内してもらうことにしました♪

私的にはどちらかっていうと、

横浜観光のついでに夏祭りなんですけどね(*^_^*)



この日を待っていたかのように梅雨が明け

絶好のお出かけ日和?・・・


ってか、

ちょっと絶好すぎ!(^_^;)天気良すぎ。。。


待ち合わせの海老名に着くとナイトさんも来てくれてました。

お兄ちゃんからは何も聞いてなかったけど

ナイトさんが一緒に来てくれることは100%確信してたので

私の中では予定通りです(^◇^)



海老名でモーニングコーヒーをしてから

出発!

今回は頼もしい案内人が前を走るので

大都会横浜なんて怖くねぇぜ♪



まずは腹ごしらえってことで

お兄ちゃんおススメの

ラーメン♪

11時の開店とほぼ同時到着して入店

お兄ちゃんおススメだけあって

とても美味かった!



次に向かったのが

せっかくの横浜

フィルを入れた写真の撮影をと

これまたお兄ちゃんおススメのポイントへ

ランドマークタワーをバックに。

青い空、高いビル、白いフィル♪

天気が良くて本当によかったと思いました(^▽^)



写真も撮ったし

あとは登るだけってことで移動

駐車場に車入れて、電車でひと駅乗って

下から眺める・・・

デカイ!

いよいよ展望台へ!

高速エレベーターでホントあっという間に69階についちゃうのね




エレベーターを降りて目に飛び込んできたのは









大都会であり、港町でもある横浜の大パノラマ!



「見ろ、人がゴミのようだ」



ふと思い浮かんだあのセリフ。




遠くの方には

今建設中のアレが

ボンヤリ霞んで見えました。

完成したら登りに行こうぜ!みんなで!



思う存分文字通り

高みの見物を堪能して

次は

あそこに行こう!ってことになり

天空から下りてきました。

オッサン3人でイタリアンジェラートを優雅に食し

トボトボと散歩です。

風は気持ちいいんだけど

いかんせん天気よすぎ(^_^;)アチィアチィ

途中に海上保安庁の

工作船展示館で銃撃の痕が生々しい船を見ながら涼む




そしてややグッタリしながらも到着

赤レンガ倉庫。

逆光で赤レンガが黒レンガっぽく見えるのは御愛嬌ってことで。




横浜といえば

赤レンガ倉庫、馬車道、山下公園などなど

私たちの世代では「あぶない刑事」でとても耳馴染みのある場所。

私も「あぶない刑事」大好きでよく見てたから感激です。



その馬車道を炎天下の中

へろへろになりつつ散歩しながら

駐車場に戻る頃には時間が午後2時。




そろそろ大黒にも集まり始めてる様子なので

私たちも向かいました。

そしてなんだかんだで8時間

大黒でF.O.L夏祭りを楽しみました♪



お酢くんを中心にエロトーク満載でした♪




大黒では写真を撮るのをすっかり忘れてたので

ランドマークタワーから見た大黒埠頭です。



もちゃっくさんの

一世一代のサプライズに驚かされたり

装着したてホヤホヤのスルガに圧倒されたり

とても楽しい夏祭りでした。


おしまい。









となる予定だったんだけど、

お茶会行こうよ!と誘われちったので参加。

さすがにお茶会は滅多に参加できないからね

こういう時ぐらいはね。

んで、気がつけば閉店の午前2時!



帰りにパパに途中まで先導してもらって

無事高速へ・・・



中井あたりからちょっと・・・きた、睡魔がいっきに・・・

がんばってがんばって

こらえまくったんだけどどうにも限界になりそうだったんで

鮎沢でトイレ休憩&軽くストレッチ的な体操(^_^;)

顔も洗って・・・復活!



無事家にたどり着いた時には

朝の4時

空が若干白くなり始めてました。



シャワー浴びて

撮ってきた写真をブログ用に加工だけでもしとくかな?

と思ってPC立ち上げてる途中で

あえなく寝落ちしました(^◇^;)





参加された皆さんお疲れ様でした。

もしかしたら、まだ帰宅途中の方もいたりするかもしれません

くれぐれもお気をつけて。



お兄ちゃん、ナイトさん

わがままに付き合っていただきありがとうございました♪

と~っても楽しかったです♪o(^◇^)o



パパも帰り道わざわざ先導してくれて

ありがとうございました。助かりました。




それでは今回はこのへんで

皆さん、また遊びましょうね!(^◇^)ノ




Posted at 2010/07/18 13:32:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | F.O.L | 日記

プロフィール

「@けんいち0315 おめでとー!\(^O^)/ 」
何シテル?   01/17 19:44
ただの車が好きなオッサンです(^_^;) 弄りの知識と財布の中身が乏しいので大したことはしてません。 細々と出来る範囲で楽しんでますo(*^▽^*)o ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Flagcounter 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:59:07
 
maploc 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:54:52
 
whos.amung.us 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:35:59
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年9月にコッソリと のりかえました♪
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
MC前型のパールツートンでとてもお気に入りでした。事故でお亡くなりになられました(泣
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前車を事故でなくして慌てて中古で探した車でした。 一年ほどしか乗ってませんでいした。
三菱 RVR 三菱 RVR
初めて新車で購入した車でした。 10年間これといったトラブルもなく乗り続けました。いい車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation