• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヽ(ENGEL)ノ。のブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

魔境

用が無いのに立ち寄ってはいけない所ってあるでしょ?

私の場合

大型家電量販店

自動車用品店

などがそれです。

滅多なことでは近づきません(^^;

欲しいものだらけなので。



今朝、部屋の蛍光灯が切れました。

もうそろそろかな~?

年末までもってくれればいいなぁ~?

と思っていたんですがダメでした。



仕方なく

近所のホームセンターへ。。。

蛍光灯ごときで家電量販店なんて行くもんですか!

あんな危険な場所!



お目当ての蛍光灯をカゴに入れ

さっさとレジに直行すればいいものを

なぜかフラフラと吸い寄せられるように

自動車用品コーナーへ(^^;



あぁ・・・そして今日も無駄遣い・・・



ナンバーステー買ってしまった。。。




「ホームセンター、おまえもかっ!」




こうして、

ホームセンターも

「用が無いのに近づいてはいけない場所」に

登録されました。



すべては

オイラの意志の弱さゆえ。。。_| ̄|○

Posted at 2012/12/09 13:41:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | G4 | 日記
2012年12月08日 イイね!

青いのと赤いの

天気はいいけど

風強いし・・・どうしようかなぁ~と思ったけど

結局やりました。


今日は

BLUE MIRROR RED LINEです。

まずは



ブルーワイドミラー

両面テープで貼り付けるだけ♪



少し曲面になってるのでワイドに映ります。

ただブルーになったことで夜間の視認がどうだかわかりません。

どちらも慣れが必要かも?


ついでにも1つ



ミラーステッカーも貼り付けました。

「ミラーでは遠くに見えても、近くにいるよ」

みたいな意味だったと思います(^^;

今回の文字色は鏡面シルバーのやつを買いました。



ミラーにしてもステッカーにしても

誰も気づいてはくれないだろうけど

いいんです!

自己満足全開でいいんです!



そしても1つ

自己満足な物を・・・




ドアに赤ライン入れました。


使ったのは

みんカラユーザーにはおなじみの



パイピングバイアステープ

1つ250円くらいだったかな?

手芸品店で売ってるらしいですが

あいにく手芸とは縁の無いオイラですので

ネットで2つ購入してみました。


マイナスドライバーと期限切れのクレジットカードを駆使して

隙間に挟み込んでいく地味な作業に

フロント左右のドアで心が折れそうになりましたが



なんとかリアも左右完成しました。

なにぶん持って生まれた不器用な手先なので

出来ばえはソコソコです。(近くで見るのは禁止!)


たった1本の赤いラインですが

結構引き締まった印象になります。(遠くから見れば!)

手間はかかるけどお金がかからないのイイ♪




車弄りなんて

自分が満足出来ればそれでいいよね?

そりゃ激しく法律に触れるとか

他人に迷惑かけるとかじゃダメだけどさ。


自己満万歳\(^O^)/

Posted at 2012/12/08 12:51:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | G4 | 日記
2012年12月02日 イイね!

ぐっどたいみんぐ?

昨日ののれんわけハーネスの件

Dラーに怒鳴り込みに行ってきました。

お店に入って担当さん呼んでもらうと・・・


担当・ 「○○さん、注文されてたパーツ丁度入りましたよ。」

オイラ・「え?マジで?」

担当・ 「どうします?取り付けしちゃいます?」

オイラ・「お願いします。」


ってことになり

文句の一つも言ってやるつもりが

すっかり上機嫌になってしまいました。


それがこちら
 ↓


フォレスター用のシフトパネル&ブーツ♪

sassinnさんがアップしたのを見て速攻注文しちゃいました(^^;

思わずニヤニヤしちゃいます♪



もちろん、のれんわけハーネスも付けてもらって

すっかり上機嫌で帰宅して

昨日の続きを・・・


取り付けしたのはコレ
 ↓


PROVAのコンフォートフラッシュユニットです。

リバース連動のハザードが欲しかったんです。

前車のフィルには八木澤さんのリバース連動ハザードユニット

を付けてたんですが

コレの方が取り付けも簡単だしこっちにしました。

取り付け10分です♪(のれんわけハーネスがあれば)



シフトをバックに入れればハザード点滅

楽チンです♪

それとハザードボタンを軽くチョンと半押しで

カッチ、カッチ、カッチと3回点滅してくれます。

車線の合流時に使う

いわゆるサンキューハザードですね。

ウィンカーも同様にちょこっとレバー倒せば

3回点滅します。(5回にも変更できます。)

なかなか便利なものです。


そんなわけで

昨日のガッカリな気分が

今日は打って変わってスッキリな

オイラなのでした。





Posted at 2012/12/02 13:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | G4 | 日記
2012年12月01日 イイね!

のれんが・・・

今日は先ほど届いたちょっとした小物を取り付けよう

と思ってたんですけどダメでした(><)ションボリ


というのも

あるはずのものが無かったからです。


それは

「のれんわけハーネス」です。

↓こういうの


常時電源からACC、リバース信号からドアスイッチの信号まで

簡単に取れてしまう

スバル車にお乗りの人ならおなじみの便利グッズです。

私はG4に乗ることに決まるまで

こんな便利な物があるなんて知りませんでした(^^;

スバルってすげー!って思って

契約時、最後の最後にオプションに追加したものです。


それで今日

リバース線が必要になったんでハンドルの下のパネル開けたら

あれ?あれれ?

のれんが無い・・・今日は店お休みか??

おかしいじゃん!

納車の時も

「もう付いてるから」って言ってたのに・・・

確認しなかったオイラの落ち度かな?

納車の時にパネル外して確認した方がよかった?

もう速攻電話!

でもね・・・

私の担当さん、納車時の人と違う人なんだよな~


商談から契約、

そして納車までしてくれた担当さん転勤になっちゃったんです。

で今の担当さんとは一度ちょっと挨拶した程度なのよね~・・・

文句言いにくいなぁ・・・


でも言わなきゃね!

あるべき物が無いんだから!
Posted at 2012/12/01 17:35:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | G4 | 日記

プロフィール

「@けんいち0315 おめでとー!\(^O^)/ 」
何シテル?   01/17 19:44
ただの車が好きなオッサンです(^_^;) 弄りの知識と財布の中身が乏しいので大したことはしてません。 細々と出来る範囲で楽しんでますo(*^▽^*)o ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Flagcounter 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:59:07
 
maploc 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:54:52
 
whos.amung.us 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:35:59
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年9月にコッソリと のりかえました♪
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
MC前型のパールツートンでとてもお気に入りでした。事故でお亡くなりになられました(泣
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前車を事故でなくして慌てて中古で探した車でした。 一年ほどしか乗ってませんでいした。
三菱 RVR 三菱 RVR
初めて新車で購入した車でした。 10年間これといったトラブルもなく乗り続けました。いい車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation