• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヽ(ENGEL)ノ。のブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

理想のコンビニ

昨夜、入浴中にシャンプーがきれました。

今日、仕事中に「シャンプーを忘れずに買って帰らなきゃ」って思ってました。

そして今、風呂入ろうと思ったらシャンプー買うの忘れてました(^_^;)



こんな時

近所にコンビニがあれば・・・



いやあるんですよ近所に、車で1~2分の所に

でも歩きだと10分ぐらい・・・往復で20分・・・

シャンプー1つのためにわざわざ車で行くのもめんどくさい(-。-)y-゜゜゜




玄関を出て徒歩3分以内にあるのが

理想のコンビニ」ですよね(^◇^)




仕方ないので必殺貧乏奥義

「空のシャンプーボトルにちょっとお湯入れれば1回ぐらい洗えるね♪」

という禁じ手を使うしかないね(^-^)
Posted at 2009/11/18 17:36:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年11月16日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
ケータイリンクってのが気になるぅ!面白そう!
渋滞を予測してくれるのもありがたいですね。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:Vivid View processor Ⅱ
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
初めて行った見知らぬ街や道で迷うことなく、さらに渋滞も避けてしまう・・・
これこそ最新カーナビの本領!
ですよね(^◇^)

遊び方:
お気に入りの曲が聞ければそれだけでOK!



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/16 18:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年11月06日 イイね!

酒嫌いvsコーラ好き

酒嫌いvsコーラ好きコンビニでタバコ買った時に

スピードくじ引いたら当たりました。

私は酒嫌いなんですけど・・・



けっして飲めないってわけじゃないんです

ただ・・・・

美味しくないので(^_^;)



それでも若い頃は我慢して飲んでましたけど

ある日ふと思ったんです

「なにも旨いと感じない物を我慢して飲むことも無いなぁ・・・」って

それからは忘年会などでもコーラとかウーロン茶とかになりました。



今回当たったこの商品も

こんな機会が無ければ一生口にすることは無かったでしょう。


酒は苦手だけどコーラは大好きな私です。


はたして

美味しくいただけるのかどうか

ちょっと楽しみではあります。



寝る前に飲んでみます(^-^)

Posted at 2009/11/06 17:49:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月31日 イイね!

(* ^―^)y─┛o〇◯

おはようございます。


朝のニュースで


来春にもたばこ税増税か?


ってやってましたね。

今度は1箱500円だって・・・

以前話題になった1箱1000円にくらべれば

非常に現実的です(^_^;)



政府も今

選挙前に広げた大風呂敷の財源確保に必死ですから

やりかねないです。



鳩山さんも

「環境や体の面から見て、増税ありうべしかなと思う」

と言ったとか・・・



環境はともかく

人の体のことを総理に心配してもらう筋合いはない!

私を含め、タバコを吸ってる人で

タバコが体によくないことを知らない人はいないでしょう

それを百も承知で吸ってるんですから(^_^;)






「いや~ぶっちゃけ、

選挙前に色々おいしいこと公約しちゃったんだけどね

全然お金が足りなくてさ~(^_^;)

消費税とか上げるわけにもいかないんで

簡単なタバコ税を上げたいんだよね~o(^◇^)o

そのうち第3のビールも上げちゃおうかな~って思ってる(^-^)v」



って言っちゃえば?









冗談はともかく

500円ってのはビミョ~だなぁ・・・

いっそ1000円ならスパっとやめられるんだけどなぁ(^_^;)

どうすんべ?
2009年10月22日 イイね!

これって常識なの?

突然ですが

皆さん

高額医療費制度


って知ってました?




恥ずかしながら私は知りませんでした(^_^;)





人によって違いはあるらしいですけど

1か月の医療費が高額になった場合

80100円+αを差し引いたお金が戻ってくるという制度です。

・・・たぶん(^_^;)

詳しいことは解りません!(キッパリ!





今年の7月に盲腸で入院したのですけど、

その時に支払った治療費が

約18万円でした。

おかげで夏に出た

わずかばかりのボーナスはオートローン払って

あとはスッカラカン(T_T)





その時初めてこの制度を知ったのです。

何せ入院だの手術だのってのが初めてだったもんで(^◇^;)


私は知らなかったんですが

たまたま弟が知ってました。




少しでもお金が戻ってくるなら!

ってことで

退院早々社会保険事務所に電話して

申請書類を郵送してもらって

必要事項書き込んで、領収書のコピーを添付して

郵送にて申請しました。




7月の終わりに申請して3ヶ月・・・

やっと!・・・やっと明日お金が振り込まれると通知が来ました♪

正直、忘れかけてた(^_^;)




その額

約88000円!

コレはデカイ!

忘れかけてただけにデカイ!



大ピンチだった我が経済状況もなんとか一息つけそうです(*^_^*)







でもさ・・・

この制度ってさ

こちらからわざわざ申請しないと1円も戻ってこないんだよね

今回はたまたま弟が知ってたからよかったものの

知らないままだったら

みすみす88000円を損してたことになるんだよね~



取るものは自動的に給料から徴収してくくせに

払い戻すのには申請しろってのはどうかと思うぞ!

社会保険庁!

常識を知らないお前が悪い!って言いたいのかな?






皆さんは知ってましたか?

知らなかったの私だけ?

常識だったのかな?

Posted at 2009/10/22 19:57:46 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@けんいち0315 おめでとー!\(^O^)/ 」
何シテル?   01/17 19:44
ただの車が好きなオッサンです(^_^;) 弄りの知識と財布の中身が乏しいので大したことはしてません。 細々と出来る範囲で楽しんでますo(*^▽^*)o ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Flagcounter 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:59:07
 
maploc 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:54:52
 
whos.amung.us 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:35:59
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年9月にコッソリと のりかえました♪
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
MC前型のパールツートンでとてもお気に入りでした。事故でお亡くなりになられました(泣
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前車を事故でなくして慌てて中古で探した車でした。 一年ほどしか乗ってませんでいした。
三菱 RVR 三菱 RVR
初めて新車で購入した車でした。 10年間これといったトラブルもなく乗り続けました。いい車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation