• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヽ(ENGEL)ノ。のブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

GP/GJ箱根伊豆オフ

今回、現行型インプのオフ会が箱根で開催ってことで

参加してきました。



前車フィールダーではたくさんオフ会に参加してきた私ですが

インプのオフ会は初参加。

全員初対面で知り合いが一人もいないオフ会というのは

7年ぐらい前に初めてオフ会というものに参加した時以来なので

さすが緊張しましたよ(^^;



前日の夜早めに就寝して

夜中3時頃、雨の音で一度目が覚めました。。。



「げっ!雨かよ?!」



2、3日前の予報では晴れマーク出てたんで

天気の心配なんて一つもしてませんでした(/_・)

しかし、

日頃の行いが良い私です。

朝出発する頃には晴れ間が出てました♪



ところが・・・

箱根山頂に近づくにつれてだんだん怪しい空模様に・・・

集合場所の大観山は霧で真っ白でした(泣

雨も降ってるし

そして寒い!



幹事のyouji721005さんとご挨拶したあと

車の中で皆さんが来るのをハイドラ!を見ながら待ってると



まず、つとーんさんが到着して

その後しばらくして続々と来ました。



同じ顔の車がたくさん集まってくると

雨だろうが寒かろうがテンション上がってくるよね♪









お昼頃には富士山のシルエットも見えてきました。






お昼までココのティーラウンジでまったりして食事して

予定通り伊豆スカイラインを亀石までツーリングです。



亀石のパーキングは

霧も晴れて雨も上がり、お日様まで出てきてアツイアツイ(^^;









ここで少し休憩し、

折り返して芦ノ湖スカイラインのドライブインへ・・・





芦ノ湖周辺はあいかわらずの濃霧。。。





チーズケーキとアイスコーヒーを頂きながら

まったりした後解散となりました。



今回、返す返すも残念なのは天気!

地元の私は別にいいんだけど

遠くから来られた方々には綺麗な景色を見て欲しかったなぁ・・・

雄大な富士山を見ていってもらいたかったです。残念!

いつかリベンジを。



最後に

Jirochanさんをはじめ、幹事をしてくださった方々

ありがとうございました。

そして参加された皆様、お疲れ様でした。

またどこかでお会いした時はヨロシクお願いします。



おしまい。
Posted at 2014/08/23 19:01:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | G4 | クルマ
2014年05月24日 イイね!

あぁ懐かしの・・・

またしても

すっかりごぶさた

お久しぶりです。生きてます。



久しぶりにブログ書きます。

今日は朝からGS行って洗車しました。

(正確には洗車してもらいました^^;)


季節柄なのか連日の鳥の爆撃で

すっかり洗車のタイミングを見失い

久々の洗車です。


久しぶりにピカピカの愛車は気持ちいいわけです♪

気持ちいいとどこかにお出かけしたくなるわけです♪


そんなわけで

行こうかどうしようか迷っていた所に行くことにしました。

一人でのノンビリドライブもたまには良いものです。




目的地はお隣の山梨県。

まずは富士から朝霧高原に向かいます。


朝霧高原といえば・・・懐かしの



ドライブイン「もちや」


今から7年前、

初めてオフ会に参加した場所です。

まだ、F.O.Lが出来る前のことです。

ここでのオフ会がきっかけで後にF.O.Lが結成された場所です。


なにしろ初めてのオフ会参加とあって

すっごいドキドキしてたのを思いだします。

とてもとても思い出深い場所です。


ここはあいかわらずオフ会のメッカで

今日もボルボのオフ会をやっているようでした。



今日の目的地は

この「もちや」から北に数キロ

静岡県から山梨県に入ってすぐの所です。



『富士 芝桜まつり』



テレビで紹介されてて見たくなっちゃったんです。


ただ富士山が・・・



隠れて見えない( ̄ヘ ̄)残念!

すぐ近くにあっても見えない時は見えないのです。。。




富士山は残念だったけど

花はキレイ♪甘い香りでむせかえるようです。

そして人、人、人・・・

日本語以外の言葉もあっちこっちで聞こえてきます。








一眼買って一年たつのに

まだいまいち使い方がわからんので四苦八苦^^;


会場で

たい焼きとかソフトクリームとか焼きそばとか食べて

さあ帰りましょう。

と思ったら



富士山がちょっと出てきてくれました。



久しぶりの単独ドライブはなかなか楽しかったけど

ちょっと淋しかった。。。。

みんな、今度はツーリング行こうぜ!
Posted at 2014/05/24 17:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | G4 | 日記
2013年05月12日 イイね!

まんまと策略に乗せられるオイラ

スバルにはさ

「お客様感謝デー」という

オプション部品だとかSTI製品だとか20%~15%オフという

じつにありがたい

そして

じつにやっかいな日が年に2回ほどあってね

静岡スバルは4月の終わり頃に開催されたのね。



単純なオイラは

「2割引か・・・それはお得だ♪」

「何か買わなくちゃ!」って思ってしまうのです(^^;



いや別に無理して何か買う必要は無いのだけど

案内の手紙なんか届いちゃうとソワソワしちゃうわけ。


車購入時には予算の都合で泣く泣くあきらめたアレとか

みんカラ見てたら急に欲しくなったアレとか

20%オフならついつい買ってしまいたくなる

じつに上手い商売だ!



そんなわけで

まんまと策略に嵌まって注文してしまった物を着けました。



まずは装着前



そして装着後




違いが判る?よね?



ドアにサイドモールつけました。

前から欲しかったんだよね~

まあコレは

人によって好みは分かれるところでしょうが

ノッペリとしたドアに1本ラインが入って

私は気に入りました♪

ドアパンチ対策にもなるしね( ̄ー ̄)


昔はほとんどの車についてた物だけど

今の車ってついて無いのね。



ちなみに

Dラーでつけてもらってきました。

こんな物、ただ貼り付けるだけなので自分でも出来るんだけど

一人で高さ出して、平行にして、左右揃えて・・・ってなると

大雑把な性格が災いして

悲惨なことになりそうな予感しかしなかったので(=´∇`=)

おかげで

20%割引分のほとんどが工賃に消えたわけだが

全然OKです。




さて、

次回の感謝デーは何にしようかな?・・・ォィ
Posted at 2013/05/12 12:33:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | G4 | 日記
2012年12月09日 イイね!

魔境

用が無いのに立ち寄ってはいけない所ってあるでしょ?

私の場合

大型家電量販店

自動車用品店

などがそれです。

滅多なことでは近づきません(^^;

欲しいものだらけなので。



今朝、部屋の蛍光灯が切れました。

もうそろそろかな~?

年末までもってくれればいいなぁ~?

と思っていたんですがダメでした。



仕方なく

近所のホームセンターへ。。。

蛍光灯ごときで家電量販店なんて行くもんですか!

あんな危険な場所!



お目当ての蛍光灯をカゴに入れ

さっさとレジに直行すればいいものを

なぜかフラフラと吸い寄せられるように

自動車用品コーナーへ(^^;



あぁ・・・そして今日も無駄遣い・・・



ナンバーステー買ってしまった。。。




「ホームセンター、おまえもかっ!」




こうして、

ホームセンターも

「用が無いのに近づいてはいけない場所」に

登録されました。



すべては

オイラの意志の弱さゆえ。。。_| ̄|○

Posted at 2012/12/09 13:41:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | G4 | 日記
2012年12月08日 イイね!

青いのと赤いの

天気はいいけど

風強いし・・・どうしようかなぁ~と思ったけど

結局やりました。


今日は

BLUE MIRROR RED LINEです。

まずは



ブルーワイドミラー

両面テープで貼り付けるだけ♪



少し曲面になってるのでワイドに映ります。

ただブルーになったことで夜間の視認がどうだかわかりません。

どちらも慣れが必要かも?


ついでにも1つ



ミラーステッカーも貼り付けました。

「ミラーでは遠くに見えても、近くにいるよ」

みたいな意味だったと思います(^^;

今回の文字色は鏡面シルバーのやつを買いました。



ミラーにしてもステッカーにしても

誰も気づいてはくれないだろうけど

いいんです!

自己満足全開でいいんです!



そしても1つ

自己満足な物を・・・




ドアに赤ライン入れました。


使ったのは

みんカラユーザーにはおなじみの



パイピングバイアステープ

1つ250円くらいだったかな?

手芸品店で売ってるらしいですが

あいにく手芸とは縁の無いオイラですので

ネットで2つ購入してみました。


マイナスドライバーと期限切れのクレジットカードを駆使して

隙間に挟み込んでいく地味な作業に

フロント左右のドアで心が折れそうになりましたが



なんとかリアも左右完成しました。

なにぶん持って生まれた不器用な手先なので

出来ばえはソコソコです。(近くで見るのは禁止!)


たった1本の赤いラインですが

結構引き締まった印象になります。(遠くから見れば!)

手間はかかるけどお金がかからないのイイ♪




車弄りなんて

自分が満足出来ればそれでいいよね?

そりゃ激しく法律に触れるとか

他人に迷惑かけるとかじゃダメだけどさ。


自己満万歳\(^O^)/

Posted at 2012/12/08 12:51:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | G4 | 日記

プロフィール

「@けんいち0315 おめでとー!\(^O^)/ 」
何シテル?   01/17 19:44
ただの車が好きなオッサンです(^_^;) 弄りの知識と財布の中身が乏しいので大したことはしてません。 細々と出来る範囲で楽しんでますo(*^▽^*)o ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Flagcounter 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:59:07
 
maploc 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:54:52
 
whos.amung.us 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:35:59
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年9月にコッソリと のりかえました♪
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
MC前型のパールツートンでとてもお気に入りでした。事故でお亡くなりになられました(泣
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前車を事故でなくして慌てて中古で探した車でした。 一年ほどしか乗ってませんでいした。
三菱 RVR 三菱 RVR
初めて新車で購入した車でした。 10年間これといったトラブルもなく乗り続けました。いい車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation