• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヽ(ENGEL)ノ。のブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

ぐっどたいみんぐ?

昨日ののれんわけハーネスの件

Dラーに怒鳴り込みに行ってきました。

お店に入って担当さん呼んでもらうと・・・


担当・ 「○○さん、注文されてたパーツ丁度入りましたよ。」

オイラ・「え?マジで?」

担当・ 「どうします?取り付けしちゃいます?」

オイラ・「お願いします。」


ってことになり

文句の一つも言ってやるつもりが

すっかり上機嫌になってしまいました。


それがこちら
 ↓


フォレスター用のシフトパネル&ブーツ♪

sassinnさんがアップしたのを見て速攻注文しちゃいました(^^;

思わずニヤニヤしちゃいます♪



もちろん、のれんわけハーネスも付けてもらって

すっかり上機嫌で帰宅して

昨日の続きを・・・


取り付けしたのはコレ
 ↓


PROVAのコンフォートフラッシュユニットです。

リバース連動のハザードが欲しかったんです。

前車のフィルには八木澤さんのリバース連動ハザードユニット

を付けてたんですが

コレの方が取り付けも簡単だしこっちにしました。

取り付け10分です♪(のれんわけハーネスがあれば)



シフトをバックに入れればハザード点滅

楽チンです♪

それとハザードボタンを軽くチョンと半押しで

カッチ、カッチ、カッチと3回点滅してくれます。

車線の合流時に使う

いわゆるサンキューハザードですね。

ウィンカーも同様にちょこっとレバー倒せば

3回点滅します。(5回にも変更できます。)

なかなか便利なものです。


そんなわけで

昨日のガッカリな気分が

今日は打って変わってスッキリな

オイラなのでした。





Posted at 2012/12/02 13:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | G4 | 日記
2012年12月01日 イイね!

のれんが・・・

今日は先ほど届いたちょっとした小物を取り付けよう

と思ってたんですけどダメでした(><)ションボリ


というのも

あるはずのものが無かったからです。


それは

「のれんわけハーネス」です。

↓こういうの


常時電源からACC、リバース信号からドアスイッチの信号まで

簡単に取れてしまう

スバル車にお乗りの人ならおなじみの便利グッズです。

私はG4に乗ることに決まるまで

こんな便利な物があるなんて知りませんでした(^^;

スバルってすげー!って思って

契約時、最後の最後にオプションに追加したものです。


それで今日

リバース線が必要になったんでハンドルの下のパネル開けたら

あれ?あれれ?

のれんが無い・・・今日は店お休みか??

おかしいじゃん!

納車の時も

「もう付いてるから」って言ってたのに・・・

確認しなかったオイラの落ち度かな?

納車の時にパネル外して確認した方がよかった?

もう速攻電話!

でもね・・・

私の担当さん、納車時の人と違う人なんだよな~


商談から契約、

そして納車までしてくれた担当さん転勤になっちゃったんです。

で今の担当さんとは一度ちょっと挨拶した程度なのよね~・・・

文句言いにくいなぁ・・・


でも言わなきゃね!

あるべき物が無いんだから!
Posted at 2012/12/01 17:35:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | G4 | 日記
2012年11月25日 イイね!

これにて打ち止め~!

みんカラ見ると

みなさん「スタッドレスに履き替えました」って

記事が目立つ季節になりましたね~。


雪なんて年に数回しか降らず

しかも積もることなんて数年に1回の場所に暮らし

スキーやスノボのウインタースポーツとは無縁の私は

スタッドレスなんて買ったことありません。


なので

「スタッドレスに履き替えました」って記事を見ると

大変だなぁ~・・・と思うと同時に

ちょっとした気分転換になりそうで

うらやましかったりもします。


そんな私がついに!

タイヤ&ホイールを買いました♪

スタッドレスじゃないけどね(^^;


1ヶ月前に注文しといたやつが

やっと届いたと連絡が入ったので早速タイヤ屋さんへGO!



↑この純正の17インチも嫌いじゃないけどね

でも純正は純正・・・ちょっとつまらん

ってなわけで

今回購入したのが

↓↓↓コレ↓↓↓



WORK GNOSIS GS1




18インチです。( ´ ▽` )v


19にすることもちょっと考えたけど

19ってことになるとタイヤが215/35になっちゃうから

乗り心地も悪くなるだろうし

なにより、

薄いタイヤでホイールのガリ傷気にしながら走るのは

ちょっと嫌なので無難に18に決めました。



大きすぎず小さすぎず、ちょうどいいんじゃないでしょうか?


お金がもう無いってことで

タイヤは安いフェデラル(台湾製?)です。国産は無理!!

フィールダーでも韓国のネクセンを使ってたので

私はアジアンタイヤに何の抵抗もありません。

ノイズとかグリップとかそりゃ国産の一流メーカーと比べたら

色々あるでしょうが

それを補ってあまりあるコストパフォーマンス

貧乏人の味方です\(^O^)/


マフラーも変えて、タイヤとホイールも変えて

これで、G4に大きなお金かけるのは打ち止めです。

まあ、小物はちょこちょこやっていこうと思ってますけど。




先日取り付けした柿本のマフラーのおまけでついてきた

ステッカー貼りました。



ついでに



給油口ステッカーも貼ってみました。

ダークグレーMのボディに白とかシルバーだと目立ちすぎるかな?

と思って鏡面ゴールドで注文してみたんですけど・・・



逆に目立つかな?(^^;

まあいいや!

Posted at 2012/11/25 14:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | G4 | 日記
2012年11月18日 イイね!

猫とマフラーとスタイルシート

昨日マフラー取り付けしたのは書きましたが、

雨だったこともあり走って無いので

今朝はちょっとウズウズ・・・


天気も回復してたんでちょっとドライブに行くことにしました。


乗り込む前

当然後ろにまわって



コレ見て(=´∇`=) ニヤリ


さぁ行こうか!

と運転席のドアを開けるさいに目に飛び込んできた衝撃!!

それが・・・



ボンネットのワイパー付近を横切る


猫の足跡


勘弁してくれよー!!

まだ新車なんだよー(泣


うちの近所には

3匹の白猫の親子がいつも徘徊してます。

冬などは

アパートの駐車場に帰ってきた車の

まだ温かいエンジンの下にすぐにもぐりこみます。


別に猫嫌いじゃないので

エンジンの下なら許す!

だが

エンジンの上だけは勘弁してくれ!!たのむ!


百歩ゆずって・・・

いや千歩ゆずって

肉球ならまだ許す

爪だけは絶対勘弁して!

いや勘弁してください。。。


今回は傷らしきものは見あたらなかったけど

今後どうなることやら・・・

もし現行犯で見てしまったら

オイラ・・・許してやれる自信ないよ?( ̄ヘ ̄)


気を取り直してプチドライブへ

行くあても無かったので

「とりあえず山だな」

と思い

伊豆スカイラインへ




山の上はだんだんと雲も無くなってきて

パラグライダーが気持ちよさそうでした。



亀石のパーキングで休憩中

ふと思い出したのです


そういえば・・・

みんカラのスタイルシートの背景が

前車フィールダーのままだったなぁ・・・と


 ↑
コレね


最近はスマホでばかり見てるから

スタイルシートの画像なんて気にしてなかったけど

乗りかえてもう1月半にもなるんだし

そろそろ変更してやらなくちゃなぁ・・・って



んで、急遽

写真撮ってきました。

コレね
 ↓




帰宅して

さあ久しぶりにスタイルシートいじりましょ♪

って思ったら・・・

どこをどうするんだかすっかり忘れちゃってました(^^;

一時期みんカラのスタイルシートいじるのにはまってたのに

2年近く放置してる間にすっかり????なのです。


それでも

背景画像の差し替えはなんとか出来たので

しばらくはコレでいいや♪(´∇`)


PCから私のページ見てくれる人って

どれくらいいるんだろ?

ほとんどの人がスマホなんだろな?今は。




ついでに

パーツレビューも何点かアップして

久々に「みんカラ」したなぁって気分です。

Posted at 2012/11/18 16:04:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | G4 | 日記
2012年11月17日 イイね!

残念な天気だけど交換♪


こいつが



こうなりました♪


柿本の「Regu.06&R」です。(レグ・ゼロロクアールと読むらしい)

待ちに待った取り付けをDラーでしてきました。


近年やたらと厳しくなってきている

加速騒音新規制対応モデルなので

音は・・・

純正+α程度です。



ですが、その+αがイイ ( ´ ▽` )b

アイドリング時でも純正には無い低音が

そこはかとなくあります。



Dラーからの帰り道

窓を全開で帰りたい気持ちでいっぱいだったけど

残念なが外は雨(。>。<。)ガマンガマン。。。

これがMTだったら無駄に2速3速で引っ張るところです

だが悲しいかな我がG4はAT。。。しかもCVT

心行くまで引っ張ってってわけにはいきませんが

それでもウキウキしながらの帰り道でした。

天気でも良かったら山にでも行って

マニュアルモードで楽しみたいところだったんだけどなぁ。



家に帰ってきて



傘をさしながら

青いチタン焼け色を眺めつつ

(=´∇`=) ニヤニヤしてしまう

変態のオイラなのでした。
Posted at 2012/11/17 13:20:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | G4 | 日記

プロフィール

「@けんいち0315 おめでとー!\(^O^)/ 」
何シテル?   01/17 19:44
ただの車が好きなオッサンです(^_^;) 弄りの知識と財布の中身が乏しいので大したことはしてません。 細々と出来る範囲で楽しんでますo(*^▽^*)o ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Flagcounter 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:59:07
 
maploc 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:54:52
 
whos.amung.us 
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/03/02 21:35:59
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年9月にコッソリと のりかえました♪
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
MC前型のパールツートンでとてもお気に入りでした。事故でお亡くなりになられました(泣
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
前車を事故でなくして慌てて中古で探した車でした。 一年ほどしか乗ってませんでいした。
三菱 RVR 三菱 RVR
初めて新車で購入した車でした。 10年間これといったトラブルもなく乗り続けました。いい車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation