• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔悟のブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

プントにレコードモンツァマフラー装置

プントにレコードモンツァマフラー装置
アバルト500純正オプションのレコードモンツァマフラー ひょんな事から頂きまして、前々から考えてた500のマフラーはプントに付くのか?をやってみました。 結論は付きます、スペース的な話とパイプの曲がりとか一緒、流石フィアット(笑) ただ500ってバンパー下にテールが来ますが、プント前 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/30 21:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | プント
2021年10月27日 イイね!

電パクはChinaでも十分

電パクはChinaでも十分
前から買おうか悩んでは買わないパターンの電動インパクト 普段はエアのインパクトが使えるから、本当に出先で必要になるだけの物。 だから国産の高いやつは手が出せなくて迷ってたのですが、KIMOのインパクトは評判もまあまあだったのとAmazonで10000円だったので、ダメ元で買ってみました。 クオ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 23:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

デルタのハブベアリング新しいの発見❗️

デルタのハブベアリング新しいの発見❗️
ちょっと頼まれてトン百仲間のプントのハブベアリング交換中、なんか見覚えあるサイズ感だなーと、この前自分のデルタでハブ折れしてベアリング交換した時のベアリングをゴミ箱からゴソゴソ… あ、サイズ一緒じゃないか❗️😳 デルタのを国内海外で注文しても、絶対左のスロべキア製が届きます。 プントHGTで ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 16:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | デルタ
2021年10月19日 イイね!

CIAO ITALIA 2021 参戦してきました‼️

CIAO ITALIA 2021 参戦してきました‼️
日曜日は、兵庫県にあるセントラルサーキットで開催されたCIAO ITALIA 2021に参戦してきました。 最近ノーマル戻しも進めているデルタでサーキット走るのは最後かなと思い、また沢山のデルタでワンメイク出来るのも次あるか分からないので、ラストランとして走ってきました。 photo b ...
続きを読む
Posted at 2021/10/19 17:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | デルタ | 日記
2021年10月09日 イイね!

カーボンダクト

カーボンダクト
10年前にFRP工作にハマった時に、次はカーボンだ‼️と作ったやつ。 カーボンの目が均一じゃなくて抜けてる所もあり、納得行かなくて放置してましたが、足元だし目立たないだろうと付けてみました。 素人工作なんでご愛嬌😆 反対側はもちっと汚いです(笑)
続きを読む
Posted at 2021/10/09 18:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | デルタ
2021年10月02日 イイね!

電気って見えないから厄介

電気って見えないから厄介
デルタやっと直った😣 コレクタータンクのポンプが壊れた、と思いホースバイパスさせて動かしてたんですが、またエンスト… でもキーONでポンプ回る音ある、始動するけど暫くするとエンスト…何故だ?🤔 リレー交換、メインポンプ交換、直らない。 いよいよハーネスか?と、メインタンクのカプラーに裏から ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 23:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デルタ
2021年09月28日 イイね!

シバタイヤ付けてみた

シバタイヤ付けてみた
先日購入したスピードラインですが、新しいタイヤ履かせてみました。 シバタイヤさんのTW180のやつ。 今のところ、ワンメイクレギュレーションはダンロップのZ3なんですが、シバタイヤが使い心地良ければレギュレーション変更の申請しようかと。 Z3二本の値段でシバタイヤ4本買えますから、消耗品 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/28 21:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | プント
2021年09月25日 イイね!

乗らないと分からないこと

乗らないと分からないこと
デルタ、マジで不具合の洗い出しだわ😅 来月チャオイタリアに参戦する為に自走で兵庫まで行くわけですが 2年も乗ってなかったので道中トラブったらヤバイので クラッチ重いので疲れるんですが暫く乗るようにしてました。 で、本日。 夕方山手トンネルの渋滞に嵌りノロノロ運転、後ちょっとで出口って所でア ...
続きを読む
Posted at 2021/09/25 20:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | デルタ | 日記
2021年09月22日 イイね!

掘り出し物

掘り出し物
スピードライン ミストラルです。 久々に良い買い物しました。 プントの予備ホイール探していて、PCD98の4穴15インチ7Jとか、まあ売りに出ないサイズ探してたらありました。 出品名って大事ですよね、PCD98で検索してもヒットしない。 暇つぶしに15インチ端から見てたら見つけました。 争う事 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/22 15:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プント
2021年09月13日 イイね!

ポッキリ

ポッキリ
先週ぐらいから右前から異音がしていて、止まる寸前にギャギュギョって音が。 ハブベアリング逝ったか?と点検したらこれだ。 サーキット走るデルタの鬼門です。 まあ、ノーマルは205幅とかなのに、245なんて履かせたらそりゃ逝くよねって話で、2回目の交換です。 ベアリングがなー、今はスロべ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/13 21:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | デルタ

プロフィール

「[整備] #ドラッグスター200 ドラッグスターと同型エンジン搭載車両紹介 https://minkara.carview.co.jp/userid/210402/car/3322546/7032313/note.aspx
何シテル?   09/07 21:52
ランチアデルタEvo1とイタルジェトフォーミュラー&ドラッグスターに乗っています。 CB1100EXも愛車です。 給料の殆どをつぎ込んでカスタムしていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電装部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 16:34:59

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
インプレッサのWRブルーマイカに全塗装したデルタです。 趣味で弄ってたら元に戻せなくなり ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750 RC42教習車ベースのカスタム車両です。 DIYでCB400four NC ...
イタルジェット ドラッグスター200 イタルジェット ドラッグスター200
2年半待って2022年9月納車
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
遊び車で買いましたが普段乗りはデルタより快適なので足車になってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation