• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔悟のブログ一覧

2021年09月05日 イイね!

ワクチン打っても作業する

ワクチン打っても作業する
昨日ワクチン2回目打ちまして朝の体温37.6℃ 平熱が37超える事あるから、微熱の部類でして動けるな〜と午前中作業してました。 メインハーネス交換して一通りちゃんと動く様になったと思いきや、ブロアファンが動いたり動かなかったりします。 テスターで導通チェックしても12Vはモーターに流れており何故 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/05 14:59:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | デルタ
2021年08月20日 イイね!

夏休みの宿題⑤間に合わなかったやつ。

夏休みの宿題⑤間に合わなかったやつ。
リアゲート開けると見たくない物が見える訳で ここ、リアゲートの水抜き穴の真下なんですよ。 別に雨水溜まる箇所じゃないのに錆びます。 バンパー外すと、あちゃー😣 反対側も錆びてました。 仕方なし、バンパー裏で見えない所だからチャチャっと直す事に。 剥いて 錆転換 サフェ吹 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/20 19:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | デルタ
2021年08月14日 イイね!

夏休みの宿題④

夏休みの宿題④
雨止まないから強行です。 テント建てるか迷いましたが、濡れたの片付けるの面倒でカッパ着ながら作業です。😅 2年前に御嶽ヒルクライムに出場した時に、足柔らかくして車高上げたままでした。 やっぱりカッコ悪いから、サーキット用に戻す事に。 長いバネから短くして車高も下げて やっ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/14 14:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | デルタ
2021年08月12日 イイね!

夏休みの宿題③

夏休みの宿題③
ようやく雨が降ってきた感じで、今日も昼間作業出来ました😉 前から直したかったのが電動ファンリレー アルファロメオ用のツインファンにした時に、純正ファンの配線のままだと接続出来ないからリレー組んでました。 しかし、純正回路の電源を生かして電動ファンフル稼働続けるとヒューズが溶ける…助手席足元にポ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/12 16:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | デルタ
2021年08月11日 イイね!

夏休みの宿題②

夏休みの宿題②
朝から戻して戻して完成😍 リチウムバッテリーは元々助手席下でしたが、エアバックCPUに固定して配線もスッキリです。 Defiのブーストメーターを付けるか迷うところ、デルタのダッシュボードって素の状態がシンプルでカッコいいんですよね。 まあ、付けなくても良い様に純正メーター全部動く ...
続きを読む
Posted at 2021/08/11 18:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月10日 イイね!

夏休みの宿題①

夏休みの宿題①
投稿自体久しぶりですが、ぼちぼちクルマいじりはやっとります。 最近全く動かしてないデルタですが、走ってるとメーターが動かなくなる、警告灯が点滅など電気系が完全にイカれていて乗る気が起きなくなってました。 それにロールバー入りのガチガチ仕様もどうかって事で、メインハーネス交換からの内装フルノ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/10 21:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | デルタ
2021年05月06日 イイね!

塗り塗り〜

塗り塗り〜
磨こうかと思ったけど、思いの外綺麗なのでそのままでいいや。 肉眼だとオレンジですが、写真だと分からないですね。 後はこっちも 組み付けて完全 ドリ車みたいな色違いから黒一色にしたらポンコツ感が無くなりました。 これなら喜んでくれるでしょ。
続きを読む
Posted at 2021/05/06 18:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月04日 イイね!

今日はバイクネタ

今日はバイクネタ
GW満喫してますか?😆 私はなんだかんだ作業が沢山あって休み無し(笑) 親父が乗ってたシグナス、コンビニに止めてたらお爺ちゃん踏み間違いロケットでフロント大破😅 本人は保険でPCX買ってたからウキウキしてますが、バイク屋で処分には5000円かかるとな。 直せば売れる訳で、足回りとかカウルと ...
続きを読む
Posted at 2021/05/04 19:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

ドライブシャフトオーバーホール

ドライブシャフトオーバーホール
壊れないと直さない私(笑) 左に曲がる時ゴリゴリ言う 色々交換したけど音消えないから無視してたんだけど、試しにドラシャチェックしようと分解すると…割れてるやんけ😳 ブーツは切れてませんでしたが、グリスは水みたいになってました。 程度の良い中古に交換して修理完了 やっぱりサーキット走って ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 17:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | プント
2021年04月02日 イイね!

ヘルメット新調

ヘルメット新調
今更ですがハンス導入です。
続きを読む
Posted at 2021/04/02 23:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ドラッグスター200 ドラッグスターと同型エンジン搭載車両紹介 https://minkara.carview.co.jp/userid/210402/car/3322546/7032313/note.aspx
何シテル?   09/07 21:52
ランチアデルタEvo1とイタルジェトフォーミュラー&ドラッグスターに乗っています。 CB1100EXも愛車です。 給料の殆どをつぎ込んでカスタムしていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電装部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 16:34:59

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
インプレッサのWRブルーマイカに全塗装したデルタです。 趣味で弄ってたら元に戻せなくなり ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750 RC42教習車ベースのカスタム車両です。 DIYでCB400four NC ...
イタルジェット ドラッグスター200 イタルジェット ドラッグスター200
2年半待って2022年9月納車
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
遊び車で買いましたが普段乗りはデルタより快適なので足車になってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation