• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔悟のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

年内最後はボディ切開

年内最後はボディ切開245/40R17をデルタに履かせるには、インナー切開が必須です。



袋状になっているので切り方考えないとなんですが、右側は気を付けないといけないのが、室内側に燃料パイプが走ってるので先にフロアから剥がしとかないと一緒に切っちゃいます(^_^;)
少し切っちゃいましたが(笑)



切って叩いて溶接して何とかなった?
溶接する先からアンダーコートが燃えるから、火がついたら吹き消してと忙しい。



目一杯ハンドル切って前後に動かしブレーキ掛からないレベルで擦ってるような?
サーキット走る時は、フル転舵しないからこれで良しとしましょう👍




アンダーコート塗って、室内側はコーキング剤にしました。




さて、245/40R17を履かせて試走です。



裏路地走ってハンドルフル転舵繰り返しましたが擦る事はありません。
足固めたのでハンドリングはシャープと言うか轍に取られて怖いね(笑)
わざと工事中の道路走ったけど当たってない。

とりあえず前進してる分には大丈夫そう。

最後に駐車場に入れる時にバックでフル転舵したらザリザリザリ…(^_^;)

ま、サーキットは関係ないない。

今日で2016年も最後ですね。
色々ありましたが楽しい一年でした。
また来年もよろしくお願いします。

僕は元旦から通常営業ですけどね(笑)
Posted at 2016/12/31 20:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月30日 イイね!

サスセッティング変更

サスセッティング変更昨日から正月休み、デルタをゴソゴソとやってます。



今、ハイパコのスプリング付けてますが
F12kg R10kgからF19kg R16kgに変更。
245のSタイヤ使うなら硬くしないとね(笑)



そのまま組んだらこの車高、フロントは調整出来るけど、リアが全長式の部分使い切ってるので、さてどうしたもんか(^_^;)



色々考えたけど、今回リア用に用意したハイパコは全長長過ぎてダメ。
何しても車高が下がらないから諦めて、メーカー不明の17kg入れてみました。



スイフトのアシスト外して、こちらもメーカー不明のアシストスプリング。
ヘルパー持ってないので、車高調整の為に装着です。



ま、車検通せるギリギリがこれくらいだよね、もう少し下げたいけどアームがバンザイしちゃうし仕方がない。
Posted at 2016/12/30 19:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

クラッチマスター交換

クラッチマスター交換少し前から違和感のあったクラッチペダル
昨日高速走っててクラッチ切れなくなり焦りました(^_^;)

何回か踏んだら回復したので騙し騙し帰宅。





何が悪いって検討はついていて、クラッチマスターを交換します。
いやー自分がオーナーになってから交換した覚えないし、中古車ですから軽く10年以上経ってます。

デルタの整備でやりたくない作業トップ3に入るクラッチマスター交換
いや〜難儀しました。(>_<)





外すのは1時間もあれば良いんですが、付けるのに3時間かかりました。
何故って、見えない所だし指しか入らない隙間でペダルとマスターを繋ぐピンを差し込まないとなんです。
リターンスプリング邪魔だし
何度ピンを落とした事か…_| ̄|○





暗くなり始めた時にようやく復元できて、そこからエア抜き、結局一日仕事でしたよ。
クリスマスに何やってるんですかね(笑)





趣味で自分のだからやるけど、仕事でやられるメカニックさん尊敬しますわ(≧∇≦)
Posted at 2016/12/25 17:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月18日 イイね!

ホイール付けて見た

ホイール付けて見た自分で自分に誕生日プレゼント。





アドバンレーシングのホイールに、245/40R17のSタイヤ。




カッコイイな!

まあ、分かっていたけどハンドル切るとインナーにあたります。




正月休みに切りますか(笑)
Posted at 2016/12/18 21:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月17日 イイね!

ボルボ最強伝説

ボルボ最強伝説
親のボルボV90です。







ボルボ用スタッドレス4本
交換用スタッドレス4本
タイヤ付きアドバンレーシング4本
A050タイヤ4本
R888Rの付いたホイール4本
最後のは売る為に外すんだけどね。

計20本




後でタイヤ交換行ってきますd(^_^o)
Posted at 2016/12/17 12:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ドラッグスター200 ドラッグスターと同型エンジン搭載車両紹介 https://minkara.carview.co.jp/userid/210402/car/3322546/7032313/note.aspx
何シテル?   09/07 21:52
ランチアデルタEvo1とイタルジェトフォーミュラー&ドラッグスターに乗っています。 CB1100EXも愛車です。 給料の殆どをつぎ込んでカスタムしていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
456789 10
11 1213141516 17
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

電装部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 16:34:59

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
インプレッサのWRブルーマイカに全塗装したデルタです。 趣味で弄ってたら元に戻せなくなり ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750 RC42教習車ベースのカスタム車両です。 DIYでCB400four NC ...
イタルジェット ドラッグスター200 イタルジェット ドラッグスター200
2年半待って2022年9月納車
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
遊び車で買いましたが普段乗りはデルタより快適なので足車になってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation