• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔悟のブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

カーボンダクト

カーボンダクト10年前にFRP工作にハマった時に、次はカーボンだ‼️と作ったやつ。
カーボンの目が均一じゃなくて抜けてる所もあり、納得行かなくて放置してましたが、足元だし目立たないだろうと付けてみました。



素人工作なんでご愛嬌😆
反対側はもちっと汚いです(笑)
Posted at 2021/10/09 18:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | デルタ
2021年10月02日 イイね!

電気って見えないから厄介

電気って見えないから厄介デルタやっと直った😣

コレクタータンクのポンプが壊れた、と思いホースバイパスさせて動かしてたんですが、またエンスト…
でもキーONでポンプ回る音ある、始動するけど暫くするとエンスト…何故だ?🤔
リレー交換、メインポンプ交換、直らない。

いよいよハーネスか?と、メインタンクのカプラーに裏からテスター差し込んでエンストする時に電源落ちするか確認してたら、あれ?エンストしなくなった。

テスター抜いてカプラーをグリグリ動かすとポンプが止まる、これだ‼️
端子が広がっての接触不良でした。
これ分からないよ、エンジン停止時は通電するけど掛かると振動で接触不良が発生してポンプが止まる。

接触不良のお化け👻直す為にメインハーネス交換しましたが、ポンプのハーネスはリアハーネスで別。
無交換が仇になりました。

端子をペンチで潰して整形し直したら問題解消。
たったこれだけでしたが、いや勉強になりましたよ。

てな訳で、ポンプ2個新品にしたけど壊れてなかったパターンでした、まあ転ばぬ先の杖と言う事にしときます(笑)
Posted at 2021/10/02 23:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デルタ

プロフィール

「[整備] #ドラッグスター200 ドラッグスターと同型エンジン搭載車両紹介 https://minkara.carview.co.jp/userid/210402/car/3322546/7032313/note.aspx
何シテル?   09/07 21:52
ランチアデルタEvo1とイタルジェトフォーミュラー&ドラッグスターに乗っています。 CB1100EXも愛車です。 給料の殆どをつぎ込んでカスタムしていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

電装部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 16:34:59

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
インプレッサのWRブルーマイカに全塗装したデルタです。 趣味で弄ってたら元に戻せなくなり ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
CB750 RC42教習車ベースのカスタム車両です。 DIYでCB400four NC ...
イタルジェット ドラッグスター200 イタルジェット ドラッグスター200
2年半待って2022年9月納車
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
遊び車で買いましたが普段乗りはデルタより快適なので足車になってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation