• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月30日

スバルのグラスコートについて。

いつまでも綺麗なエクシーガを!!

目指してはいますが・・・・

嗚呼・・・

うちのなすび(エクシーガ)・・


スバルにて納車前にうるとら警備た・・

ウルトラグラスコーティングなるものを施工してもらっています。

しかしながら水跡が・・・(泣)


雨降ったらすぐに洗って拭きあげたいのですが、
昨日から今朝にかけての雨の後は、すぐに拭き取れるはずもなく。

納車1ヵ月ちょい 今まで3回の洗車とその他にも軽い拭き取りしてはいますが、
雨の後に車を見るとドアノブ(特にリアドア)やミラー下に水が流れた跡が残っています。

バンパー下の開口部も気になります。(別の意味でも気になります。)


雨の後は洗車!とは思っていますが、出来ない状況も多いですし。
来月の引越しまでは青空駐車の為、それまでの我慢! とも考えましたがやはり気になる。

なすびやし水あげたら喜んで育つ・・・ 訳も無く。。。


う~ん カバー掛けるか。。。





しかしこのスバル純正の「ウルトラグラスコーティング」大丈夫なのか?

色が濃紺ということもあるとは思いますがあまりに目立ちます。

綺麗に保つ秘訣などありますか??

誰か助けて~ 

戦車とメンテの達人の皆さんどうか可能な範囲でご教授下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/30 18:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年4月30日 18:58
どうもです~m(__)m

家のエクさんも、ウルトラ警bゲフン、ゴホン!(..)
同じコーティングしてます。(^_^)/~~

あと、約3ヶ月で2年です

雨ジミは一緒ですね~(..)
ただ、まったくしてない車と比べると、多少はましかなっと思ってます。

私は、この約2年ほぼ毎週末に洗車してます( ̄▽ ̄;)

嫁さんに、この洗車バカが!って…(T-T)
コメントへの返答
2014年4月30日 21:13
こんばんは。

警備隊にお付き合いいただきありがとうございます(^^)


う~ん、あれでも多少なりとマシなんですね~


戦車バカになるしかないのか。





2014年4月30日 19:38
こんばんは(^^♪

同じくウルトラ~してます。水垂れ跡は同様です。さらに、ウルトラ~neoは水弾きタイプなので、ほっとくとイオンデポジットが次々に発生してます。屋根部分なんかは仕方ないですね…(^_^;)

メンテナンスキットのクリーナーである程度落ちますから、どうしても目立つものが出てきたら、クリーナー&コンディショナーでメンテしてあげると良いと思います。保証が効いているうちは、水垢落としとかの強い薬剤は使わない方が良いのではないかと思ってます。

ちなみに、カバーはスリキズのモトになるかも…と思うのと、イタズラなどによるキズや凹みの発見が遅くなりそうなので導入を見送ってます(^_^;)
コメントへの返答
2014年4月30日 21:17
こんばんは。

ウルトラ仲間ですね(^^)

ボディの警備隊ですね!!


とりあえず次の休みにはメンテナンスキット使ってみます!


カバーは細かい傷が気がかりですよね。

イオンデポジットとどっちが気になるか‥

悩みどころです(x_x)
2014年4月30日 20:05
こんばんは('ω')ノ

うちのエクもウルトラなんちゃらこーティングをしていますが
同じ様に雨ジミ等は出て来ます。

やって無いより良いかな?って感じのコーティングです。
今はメンテキットも使用していません。
市販のモノを使っています。
「私の会社でレガシィに乗っている人もキットを使用していませんね。」

二年目のエクですが、何れはコーティングをやり直すと思います。

バンパー下の開口部気になるのでしたら「エクA型に付いていたバンパーロアアンダーカバー」
を装着しましょう。お手軽な価格です。


↑同じく私も小まめに戦車をしていますが・・・美濃の○○と言われております。(^^;)

コメントへの返答
2014年4月30日 21:29
こんばんは。

ウルトラ仲間またまた発見です(^^)/


メンテナンスキットはイマイチでしたか?

市販モノ…よいモノあります?

良ければ教えて下さいm(_ _)m


「バンパーロアアンダーカバー」
調べてみました。

なんで無くなったんでしょうね?

アソコが気になって仕方なかったです。

なかなか気になるパーツですね!
実物見てみたい(*'▽'*)

a型見たら今度覗き込んでみます(^-^;


2014年4月30日 21:46
自分のエクシーガは納車時にガラスコーティングをしまなかったので、納車後から主にシュアラスターのゼロウォーターを使ってます

気になる水垢ですが、雨が続くとさすがにドアノブ下やミラー下には黒い線が付いてしまいますが
簡単に落ちます

ステップなどの黒い線はドア内を通った油混じりの水の痕かもしれませんね

これはコーティング車もいけるみたいなので、コーティング済みの嫁のノートにも使ってますよ

コメントへの返答
2014年4月30日 22:10
こんばんは。

ありがとうございます(^^)


シュアラスターよく聞きますね、情報提供いただきありがとうございます♪
今度見てみます!

ステップも確かに毎回同じとこに入ってますね(T_T)
2014年4月30日 22:18
こんにちわ、私はみんカラ+にあるカービューティMAXで2月後半にコーティングしました。設備の完成度が高くいいですよ。
コメントへの返答
2014年4月30日 22:23
こんばんは。
ディーラー施工と、メンテナンス店の施工とでは
やはり違いが出て来そうですね(^^;)

ディーラーでメンテナンスパックにしたので、
とりあえず出来るだけやってみます(^^)/

コメントいただきありがとうございます。
2014年4月30日 22:21
僕のエクシー×は、納車時にガラスコーティングをしてもらいましたが、ウルトラ観測員じゃなかったですね。
あれ~?

って、このネタいつまでやるのやら…(;´∀`)
コメントへの返答
2014年4月30日 22:26
こんばんは。

ウルトラ仲間ではなかったですか~


何時までも?  
お会いできるその日まで(笑)

並べてみて違う!ってなるまで

…ってひつこいですね(汗)
2014年5月1日 0:04
こんばんわ(^^) ウルトラ隊です!

せっかく高額で買った車を長く綺麗に乗っていたいので
高価でしたが施工しました。

ウルトラに関しては色々、ご意見、対策など
あると思いまし、専門家ではないので・・・・

ただ、自分も初期の頃になやんだので・・・

あくまで個人的な意見として、参考までに

少し長くなりますが
ウルトラは撥水タイプなのでイオンデポジットが
出来やすいと思います、なのでワックス掛けの
手間を省くという点では良いのかも?
自分は初めての洗車から洗車した水滴が
デポジットになるので…ガッカリ(>_<)
悩みました・・・・・
濃厚色車は基本、手入れが大変です!

妻、娘に呆れられていますが、ほぼ毎週洗車しています。

対策は、保障の件も考えましたが・・・・
市販の物で日々メンテナンスしています。

毎回の洗車に
クルーズジャパン『コーティングコンディショナー』を
マイクロファイバークロスに数滴染み込ませて水分を
拭き取っています。
それだけでも十分に綺麗になります。
・・・・今では他の物も試しています(^_^;)

いつか、ゆっくり談議したいですね(笑)

結局、参考になってないかな?

まぁ自分のブログ、レビューなども
良かったら参考にして下さい。
コメントへの返答
2014年5月1日 18:49
こんにちは。

先生ありがとうございます!!


確かにベターっと流れる車と違い、撥水タイプは撥水タイプで問題がありますね。

雨や洗車後の拭きあげが肝心のようですね。


ただ雨の後すぐに洗車出来ないときが一番怖いです。。。


パーツレビュー拝見させていただきましたが、クルーズジャパンの商品はどこにでも売っています?カー用品等


あと、マイクロファイバークロスも名の知れた物を使用しといた方がよさそうですね。

ゆっくりと綺麗になった車見ながら談議したいですね♪

ご指導宜しくお願いいたします。

なかなか毎週洗車は難しいですが、
洗車バカになれるようがんばります(笑)


2014年5月1日 5:36
すてとくんさん♪おはようございます~♪


うちのは・・・


そんないい警備隊つけれないので・・・


月に1度くらい自分でコーティング施工してました♪


でも、高いコーティングでも水垢つくものなんですね(。>ω<。)

コメントへの返答
2014年5月1日 18:52
こんにちは。

うるとら隊ではなかったですか~


オリジナルもこだわりあって良いじゃないですか!


確かにどんなに高くてどんなコーティングでも、
メンテナンスや洗車さぼると同じですね。


幸いまだ洗車して拭きあげれば線など水跡も残らないので、
これからも出来る限り頑張って綺麗にします♪♪
2014年5月1日 23:33
こんばんわ

先生??大げさですよぉ~~(爆)

ただの洗車バカです(笑)
・・・雨予報があっても洗車したり、呆れられてます(^_^;)

マイクロファイバークロスは
まぁ高級にこしたことはないですが
一般に販売されてるのでも充分だと思います。

自分は拘っただけです。。

クルーズジャパンの商品はネット販売です!

割高ですが、費用対効果はあると思います。


コーティングコンデショナー  100mlを
試しにどうでしょうかね??(今なら1680円です)

回し者ではありません(爆)

使っていて本当に良いので・・・・あくまでもおすすめなだけです!
コメントへの返答
2014年5月2日 12:39
こんにちは。

洗車バカも褒め言葉ですよね?(笑)


どこまでバカに・・ 

あッ 洗車バカになれるか分かりませんが、
頑張ります♪♪



ネット覗いてみます!!

艶拳さんからの紹介と言ったら割引なりますかね(笑)


色々トライの繰り返しで行き着いた商品かと思います。
新参者に色々教えていただきありがとうございます!!




プロフィール

「[整備] #エクシーガ ヘッドライト磨き&プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2104211/car/1633919/7315908/note.aspx
何シテル?   04/22 15:34
初めまして、すてとくんです。 2014年1月28日みんカラ始動しました。 免許取ってから日産畑ばかり15年歩いてきました。 ローレル /スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初神奈川スバルDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:42:41
純正ホイールでのワイトレ使用の実証(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 15:18:11
スバルリアゲートテント(フォレスター用)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 18:34:22

愛車一覧

スバル エクシーガ なすび号 (スバル エクシーガ)
2014年1月25日に契約し、 2014年3月22日(土曜日) 『大安』納車!! 諸々 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19歳の時に初めて自分で所有した車でした。 ガンメタの4drスカイライン。 4万キロぐら ...
日産 ステージア ステ (日産 ステージア)
日産 ステージアに乗っていました。 1997年(平成9)6月登録車を 2002年(平成1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家車(父親の車)として納車予定。 1/30契約 2/27納車 XD Touring S ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation