• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月25日

11月24日福知山へ

先に書いた23日のブログに続きまして。
連続ブログで振り返ります。


24日の出来事。

この日は弟夫婦に会いに京都 福知山へ。
我が子からすると初の長距離ドライブになります。
弟の奥さんや奥さん家族も一緒に食事の予定でしたので、遅刻は出来ません!!

なので、前日は早めに就寝!!したいので、
子供にも明日は早起きしてね~と言いつつも、その肝心の子供はお目めぱっちり(汗)
寝かしつけるのに疲れてよく寝れました(笑)

なんだかんだで当日の朝は伊丹辺りの高速道路も渋滞してなかったのでゆっくりめに出発。
出発前に子供のオムツ交換しとこ♪
と思って換えていたら・・

う○ちしてる。。。

まぁ今で良かった♪
と、思い。おしりふきふきしていたら、

いつまでたってもお尻拭きにう○ちが付きます(汗)
なんで?!
と思いちょっと待ってみたら・・

・ ・ ・



むりむにむりむに(出てくるイメージ音)って感じでいっぱい出てきました(大汗)


という訳で出発遅れました(笑)

今回は前二人、2列目にチャイルドシートに赤ちゃん1人と大人一人、3列目も使って大人一人座って出発です♪
さらに畑で穫れた白菜、大根、水菜や、お土産にベビーカーも積み込みます!!
さすがエクシーガ!!

人も荷物もたっぷり積めます♪♪
ちなみにそれだけ満載で往復で約270㎞、車両の平均燃費は12.7㎞でした。


ちょっと飛ばしたい気持ちもありつつも、やはり?高速道路乗ったら早速Pカーに遭遇・・・

そしてスペックBの黒にも遭遇♪♪
分岐まで15分ほど後ろついて走らせていただきました♪
誰かは知りません。
阪神高速の東大阪線から、近畿道10時ごろ走られていたエクシーガのスペBの方いらっしゃいますか~??


そんな高速道路は色んな車が走っていますね。

怖かったのは、ウインカーの壊れた黒のプ●リウス。
右へ左へ車線変更しまくりですが、一度もウインカー出ず(困)
お急ぎの様で、あっと言う間に消えていきました。

きっと急いでT社にウインカーの修理にいくんだろうなぁ。

あとアル●ファードと、ヴェ●ルファイアがカーチェイス並みに抜きつ抜かれつを繰り返しながらこちらも早々に消えていきました。

おしっととう●こを我慢していたんだろうなぁ。


で、何事もなく予定時間前に福知山に到着。

美味しい食事と、素敵な時間を過ごさせていただきました♪♪











そしてまだまだ福知山には水害の爪痕が残っていました。
最低限の生活に直結する部分以外はまだ手付かずは所も多いようです。
公園なんかも泥がそのままで閉鎖されていました。(泣)





東北も広島も長野の白馬村もそうですが、一日も早い完全復興を望みます。
選挙に資金使う前にもっと使わないといけない所があるのでは?


と思った祝日の昼下がりでした。

そしてオススメいただいたケーキ屋さん!にも行きたかっのですが、お腹いっぱいなのと、渋滞に巻き込まれたくなかったので帰ることに。

しか~し!!
渋滞する前に早め出たにもかかわらず、
3時半ごろで既に宝塚トンネル12キロの渋滞(大汗)
神戸線に抜けようにもそちらも事故渋滞(汗)
結局そのまま中国道の渋滞に突入しました。

渋滞しながらも綺麗な紅葉が見れたので良かったです。
奥さんが撮影してくれていました(⌒0⌒)/~~






更に牛の輸送車が走っているのを見て、横に並んだ瞬間にシャッターチャンスを逃したく無かったようで、

「今!! 今止まって!!」と言われました(笑)

もちろん止まりません!!

止まったら輸送車走って行くし!!

なので少しだけ並走♪♪



暗い中に黒い牛だったので、写真では良く分かりません(爆)
なので、満足していなかったようです。


その後はこらまた何事も無く、水温も問題無く、何のエラーも出ず帰宅。

途中愚図ったらどうしようかと心配していた子供は、結局道中ず~っと寝ていましたとさ。

子供には弟夫婦&弟の奥さん家族サンタさんからクリスマスプレゼントをいただきました♪♪





PS:ハイドラするの忘れた(;・∀・)
入れてたら誰か ツ・イ・ゲ・キしてくれたかなぁ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/25 22:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

盆休み最終日
バーバンさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年11月26日 0:22
>ツ・イ・ゲ・キ


残念!(^^ゞ
コメントへの返答
2014年11月26日 8:00
おはようございます。

残念でした(T_T)
2014年11月26日 7:30
おはようございますです!

ツ・イ・ゲ・キ、最近の流行りですか?

私も波に乗り遅れないようにしないとf(^^;

次回、ハイドラ立ち上げたら監視しときますネ♪
(^^ゞ
コメントへの返答
2014年11月26日 8:02
おはようございます。

ちょっと乗ってみました♪♪
皆さんで頑張って流行語大賞とれるまでやりますか(笑)
2014年11月26日 10:49
●付ける意味、無いしwww

うちのエクシー●ジは、白菜、大根、水菜が限界かな?そして、目的地につくと、イイカンジに加熱調理済みになっていると。

奥様の「今!! 今止まって!!」は、うちの奥さんも言いそうだ…(;´∀`)
コメントへの返答
2014年11月27日 8:08
白菜は大ぶりのが2つなので厳しいかと?

料理も出来るとは流石ですね♪ぇ?
マフラー出口で燻製作りも頑張って下さい(^^ゞ

ハイドラあれからいかがですか?
回りの反応は!(笑)
2014年11月26日 12:31
こんにちは~まいどです~♪


チビちゃんの初長距離ドライブなにごともなく良かったですね~(^ー^)


ってか奥さんの今止まってには笑いました(笑)


つい言うてしまう気持ちわかります(笑)


ほんまに選挙より大切なとこにお金使ってほしいものですね~(。>д<)
コメントへの返答
2014年11月27日 8:13
おはようございます。


子供はお利口さんでした、良かったです♪♪



今止まって。は気持ちは分かりますよね(笑)

思わず止まらないようにご注意を!

2014年11月26日 22:51
こんばんは!!

遠距離運転お疲れ様です!

宝塚のあそこ、ほんと
良く渋滞しますよね。。
他の場所でもだいたい
同じところが渋滞してますし

私・・・
、毎回、何とかならないものかと
思いながら・・・
渋滞に突入してます(^^ゞ
コメントへの返答
2014年11月27日 8:19
おはようございます。

まだまだ先輩方にしたら、ちょっとそこまでな距離ですが。
子供からしたら初の長時間の車移動だったので、少し心配してました。


宝塚のところは本当にどうにかならないもんですかねぇ。
必ず自然渋滞しますからね。

長い下りからの上り&トンネルですからね。
道?地形?が悪いといえばそうですが(´д`|||)


自分は、たまに神戸線に逃げます…

プロフィール

「[整備] #エクシーガ ヘッドライト磨き&プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2104211/car/1633919/7315908/note.aspx
何シテル?   04/22 15:34
初めまして、すてとくんです。 2014年1月28日みんカラ始動しました。 免許取ってから日産畑ばかり15年歩いてきました。 ローレル /スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初神奈川スバルDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:42:41
純正ホイールでのワイトレ使用の実証(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 15:18:11
スバルリアゲートテント(フォレスター用)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 18:34:22

愛車一覧

スバル エクシーガ なすび号 (スバル エクシーガ)
2014年1月25日に契約し、 2014年3月22日(土曜日) 『大安』納車!! 諸々 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19歳の時に初めて自分で所有した車でした。 ガンメタの4drスカイライン。 4万キロぐら ...
日産 ステージア ステ (日産 ステージア)
日産 ステージアに乗っていました。 1997年(平成9)6月登録車を 2002年(平成1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家車(父親の車)として納車予定。 1/30契約 2/27納車 XD Touring S ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation