• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月19日

地震の備えしていますか?

大きな余震が続く九州が心配です。
報道で見聞きする度に想像以上の被害の大きさに驚いています。
(中継車の割り込みとかいう関西の恥さらしもあったようですが…)

大分の日出町に住む友人夫婦は大きな被害は無かったそうですが、水が濁って使えなかったようです。
今は回復してきて浄水器を付けて対応しているみたいです。
熊本だけでなく広範囲の支援が必要ですね。

熊本も大分も被害が大きく、こんな時に書くのはどうなのかとも思いましたが
今自分に出来る事と言ったら募金ぐらい。

出来る事をしつつ今後のブログは通常に戻りたいと思います。

以前の東日本大震災の事も色々思い出しますね。
過去にGPスポーツさんのチャリティステッカーも購入させていただきステージアに貼っていました。



これを貼ったままドナドナされていきましたので、
このステッカーを貼ったステージアがどこかで走っていたらきっと自分の元愛車です。
と言っても多分廃車、もしくはステッカーは剥がされてるかと思いますが…


南海トラフ地震も起こるとされていますので、今一度家庭内でも対策など考えたいと思います。

『必要そうな物』
〇水の備蓄
〇毛布 
〇ラジオ・懐中電灯
〇季節にもよりますがカイロやカセットコンロ等
〇数日分の食料
後は、もしもの時に為にホイッスル(笛)なんかも枕元に置いておくのも必要かもしれません。
週末しか乗らないですが、車もある程度燃料が入った状態で保管しておく方がいいのかな。
子どものオムツや除菌のウエットティッシュや着替え。
あとは、女性目線ではトイレの事なども。

アウトドア用品とも被る部分もありそうですね。
グッズを持っている場合、まとめておいて何かあった際に使える所に保管しておくのも良さそうです。
持っていてもいざという時に持ち出せ無ければ意味が無いですからね。

と、こうやって考えてみるのも第一歩ですね。
次は実際に対策に動かなくては。

一度ガレージやアウトドア用品の整理をしてみようと思います。


皆さんも考えられていますか?!

これも有ったほうがいいよ!!

ってアドバイス等ありましたら教えてください。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/19 19:31:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2016年4月19日 19:49
こんばんは♪

いるものは、

軍手やゴム手やごみ袋(黒)やトイレの紙なんかは必須ですよ~

特にごみ袋やトイレの紙は腐らない(笑)

あとは、灯油缶(未使用)やスコップやインスタントコーヒーや粉末茶や、ラップや小袋(ごみ袋でなく透明な小さいやつね)

インスタントコーヒーや粉末茶は、多少賞味期限が切れても大丈夫やし、コーヒーは臭い消しにもなる

あとは、ツナ缶や日持ちする物ですね🎵
コメントへの返答
2016年4月19日 19:59
こんばんは。
細かく情報ありがとうございます‼

ゴミ袋はあえて黒ですか。
因みにこの用途としては何になります?


トイレ紙等にしても持ち出せる所に保管しとかないといけませんね。

水にしても、食料にしても入れ換えや日持ちチェックは必要ですね!
2016年4月19日 20:12
ただいま~

黒の理由は、

汚物の場合は隠せる、

昼間は中に水を入れてお日さまに当てていれば、多少なり暖かい水になる(この 場合は厚手の方が良い)

熱を吸収するから、多少なり暖かいかと、

その他の用途には、透明や水色でも大丈夫ですが

あとは、ビーズやアタック等の洗剤やバケツもいるなぁ~(バケツは箱等に入れたまま硬化や劣化しないように保管)

灯油缶(未使用)やバケツは、水を汲めるからです( ̄∇ ̄*)ゞ

あとは、風呂の残り湯ははったままにしとくとか


まだまだありますが
コメントへの返答
2016年4月19日 20:17
黒の袋も常備しておかないといけませんね!


色々詳しくありがとうございます!!

プロフィール

「[整備] #エクシーガ ヘッドライト磨き&プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2104211/car/1633919/7315908/note.aspx
何シテル?   04/22 15:34
初めまして、すてとくんです。 2014年1月28日みんカラ始動しました。 免許取ってから日産畑ばかり15年歩いてきました。 ローレル /スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初神奈川スバルDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:42:41
純正ホイールでのワイトレ使用の実証(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 15:18:11
スバルリアゲートテント(フォレスター用)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 18:34:22

愛車一覧

スバル エクシーガ なすび号 (スバル エクシーガ)
2014年1月25日に契約し、 2014年3月22日(土曜日) 『大安』納車!! 諸々 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19歳の時に初めて自分で所有した車でした。 ガンメタの4drスカイライン。 4万キロぐら ...
日産 ステージア ステ (日産 ステージア)
日産 ステージアに乗っていました。 1997年(平成9)6月登録車を 2002年(平成1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家車(父親の車)として納車予定。 1/30契約 2/27納車 XD Touring S ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation