• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月28日

ワイトレ・・・

賄賂取れ・・・政●家?

賄賂撮れ・・・文春?





運動会シーズンですね!
安心してください?!洗車していませんよ。
仕事してますから!!
休日サービス出勤は滅入りますね。。。

妄想しつつ仕事してました。

ワイトレ・・・エクシーガに入れたいなーと。

何ミリまで行けるんだろうか?



ぱっと見では結構出せそうですが、みんカラで入れている人のを見て回ってみたら
15ミリとか出しても20ミリとかですね。

フロントにインプレッサハイブリット用のフェンダーモール付いてるのと、
前後のスポイラーを付けたらホイールがひっこんで感じて仕方ない今日この頃です。




スペーサーのヨシさんとか、シコリストカキさんとかにイジメ弄られそうで怖いしなー

ステージアの時は前後9J通しの34GT-Rホイールがツラッツラでかなりいい感じ(多少グレーゾーン?)だったのを思い出してまた落ち込みそうに・・・

『冬仕様』もしくは、『電車仕様』ステッカーでも貼って開きなおりますか!


欲しいホイールは有ってもエクシーガって、ノーマル車高では太いホイール入りませんしねー。
車高弄るのはNGだし。
今のスペB純正ホイールはなかなか気に入っているので出来たらツラにしたいなと。

エクシーガにワイトレってノーマル車高で、スペB純正ホイールを履かる場合
前後何ミリまでいけるのでしょうか?
やはり20mmぐらいがいいのか?
25mmまでいけるのか?
はたまた30mm入るのか?
ハブリングも入れたいので、その厚みも要りますし・・・

計算してみてもウーンと悩む一方。
28mmぐらいかなーと。
結局よく解らず。

ツラになるぐらいまで出した場合爪等に干渉するのでしょうか?
何ミリがいいのでしょうか?

もしわかる方、入れた方いらっしゃいましたか教えてください!!


わからない方も一緒に悩みましょう!

バームクーヘンを25mm、28mm、30mmと切って試したらいいですかね?

いい方法があればそれもオモシロオカシク教えてください。



よろしくお願いします!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/28 16:14:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

クロスト君は納車から1年と345目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年5月28日 16:28
昔BattleClub?BuddyClub?とかから販売されてた
15〜30mmまで変えられるマルチワイトレを勉強代と思って入手され試着されてみてゎ?

某三流品なら私の手持ちがあるので貸出可能ですが、お渡しするのにゎ些か距離が………(^_^;)(笑)
急がれるのであればレンタル発送しますけど?
コメントへの返答
2016年5月28日 16:46
ほほうマルチワイトレなる物があったんですね!
勉強代・・・あれば他にお金を掛けたい・・(爆)

スバルピッチ PCD100ですが合うのあります?
急がないですがステ仔ちゃんにもまたお会いしたいです♪
2016年5月28日 16:30
私も考えていました。
それも、スペB純正ホイールで。
ただ、安全性は確保したいので
ハブボルト付きかな~と。
フロント15mm、リア20mmなんか
いいな~と妄想しています。
急募、人柱‼←嘘


コメントへの返答
2016年5月28日 16:54
濃紺兄弟ですもんね!
同じ道を歩みましょう♪

ん?ハブボルト?リングではなくて?
ロングハブ打ち替えでスペーサーですか?

フロント15mm、リア20mmだとすんなり入りそうですね。たぶん。

F20mmのリア25mmはきついですかねー
干渉したくないのでまだ妄想止まりです。

最悪フロント出てもフェンダーモールで逃げれ・・・(爆)
全切りした時の事もありますし難しいですね。

スペーサー手持ちに5mm2枚と3mm2枚ありますが中途半端すぎて(笑)
2016年5月28日 17:00
あぁー!!迂闊でした(°ω°)!!
そぅ言われればスバルゎPCD100でしたね(*ノω<*) アチャー(笑)

手持ちのモノゎステ用なので、114.3-5H……
お呼びぢゃないですね。。。_| ̄|○ガックシ
申し訳ないです。゚(´つω・`。)゚。
コメントへの返答
2016年5月28日 17:14
ですよねー
スペーサーのヨシさんも大量のワイトレやスペーサーを所持されていたんですが・・・


スバルでも114.3の車も出だしているのですが、エクシーガはPCD100なんです。

いっそ足回り移植?!(笑)
2016年5月28日 17:07
毎度どーもです。
18インチ7.5Jインセット50に
フロント15mmリア10mmを入れていましたが
Dラーでフロントが1〜2mmほど出てると言われ
入庫拒否されたので今現在は
フロントリア共に10mm入れてますよ。
コメントへの返答
2016年5月28日 17:23
毎度です!
18インチ7Jオフセット+55mmの場合どうなるのでしょう・・・
ええっと。。。

1Jで25.4mmなのでホイール差でプラス12.7mm
インセットが55に対し50なのでマイナス5mm

12.7-5=7.7mmがホイール差

そこに15mmで出てるという事は、
スペB純正の場合22.7mmで1~2mm出る?

という事は20mmでツラ?

ん?計算あってるのでしょうか(謎)


ちなみにリアは10mmでツラッツラでした?
2016年5月28日 18:32
多少誤字(!?)があったみたいですが僕の非常に尊敬する磨き屋さんの子分ですこんにちは(笑)
鏡面にな〜れ鏡面にな〜れ…(爆)

まだまだツラツラに出来そうですよね(^_^)
D入庫okレベルとなると15mm〜20mm位になるのでしょうか…。
114.3の15mmならお貸し出来たのですが100は流石に持ってないです…すみません…( ;´Д`)
コメントへの返答
2016年5月28日 18:40
間違えてましたか?失礼しました!
オ○ニストカキさま(爆)

面の甘さイコール甘いマスクという事でこれでもいいんですが(笑)

フロントは20㎜が妥当そうですね。
ギリギリならフェンダーモールで回避出来そうですし。
リアが不明です。

日産乗り継いできたら100って何かと困ったちゃんですね。
2016年5月28日 19:52
こんばんは🌙😃❗

あくまでも私の場合ですが、

私は車高がタイヤとフェンダーの隙間が
指2本です。

オフセットがエクシーガと同じ
BP BLレガシィスペックBのホイールを
装着した場合、

リア25mm フロント15mm咬ましてます。
ツラツラにしたいなら前後
あと10mmくらい(目測ですいません)は
いけそうです。

まぁ現在の車高を考えるとフルバンプした時が怖いので これが限界かな?と自分に言い聞かせてます。

そして19インチのヴァリアンツァを装着した場合ですが、
私のヴァリアンツァは7.5jの+48ですので
リアに15mm入れてます。この状態でツラツラではありませんが フルバンプしたら完全にタイヤとフェンダー当たります。
フロントに関しましては噛ましてません。

pcd100でハブ径が56¢のワイトレてなかなか ないですよね! あったら噛ましたいです!

余談ですが、ハブリング一体型の
ワイトレなんていかがでしょう?


長々とすいませんでした!
コメントへの返答
2016年5月28日 23:08
こんばんは。

情報ありがとうございます!
フロント15のリア25ですか!?

うちのは車高がそこまで落ちてないのでリアが入るか心配ですね。

フロントは攻め気味で20㎜
リアも20㎜で様子見がいいかなぁなんて思いだしてます。

ハブリング一体のワイトレですか?
どこのでしょう?
良さそうですが、あと数㎜出し入れしたいときに調整出来なさそうですね。

そもそもどこのワイトレがいいのやら( ̄▽ ̄;)

2016年5月28日 23:26
40mmGOGO♪
皆さんと同じく、114.3mmの15mmなら余ってるのになw
コメントへの返答
2016年5月28日 23:35
オモシロコメントキター!
え?マジですか?
マーキュリーさんなら何とかしてくれますかね(笑)
2016年5月28日 23:34
連投すいません。

因みに私は

シンセイ プロスペックというのを使ってます。ハブリング一体型です。
15mmのほうですが
一応パーツレビューに載せてます。

協栄も使ったのですが、、、、、(つд;*)
なかなか何処のメーカーがいいかは
難しいですよね。
コメントへの返答
2016年5月28日 23:40
連投ありがとうございます♪
連投して肩は大丈夫ですか?(笑)

パーツレビュー拝見させていただきました。

あまり安かろうなワイトレは怖いですからね。
とりあえず20㎜を1セット買ってフロントとリアあてがって様子みるかですね。

2016年5月28日 23:54
三連投すいません。


肩ではなく腰にきてます(笑)!


20mm逝かれるんですね!?

ワイトレ装着にあたり
すてとくんさん、
エクシーガ用のスペBホイールですが、
逃げはありますか?

無いと私のように
ハブボルトを切断することになりますが
どうなんでしょう?



ホント何度もコメすいません😣💦⤵
コメントへの返答
2016年5月29日 5:47
腰に爆弾が…!Σ( ̄□ ̄;)
そんな中での三連投!ありがとうございます。

あ!
逃げ考えていなかったです!!


どうやら逃げは7㎜ほどしかなさそうです。。。

となるとどうなる?

もうちょっと頭起きたら理解出来るのかな…


あ、ハブボルトの長さがどれぐらいあるかが必用ですね。
2016年5月29日 10:23
盛り上がりを見せてますね~。
ワイトレ談義。

すてとくんさん。
人柱、宜しくお願いします。
<(_ _)>

ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2016年5月29日 23:18
スペB純正で行くならワイトレの厚み以前にホイール内側の逃げと、ハブボルトの長さの検証が必用な事がわかりました。

とりあえず20㎜買って提供してください♪
2016年5月29日 18:55
自分のオヌヌメはフェンダー前後にヤ●ザキックで細くスタイリッシュな、なずびにして完成♪
それならワイトレいらずで完璧v( ̄Д ̄)v
またはスペーサーに適当に穴あけて(強度フル無視)、、、でよければいくらでもスペーサー提供しますよ(爆)
コメントへの返答
2016年5月29日 23:21
オヌルヌルメは清原キックですか!?
ちょっと怖いですが拒否したらもっと怖そうです。

細くスタイリッシュ…フェンダー要らずのF1並みにタイヤ飛び出したパターンですかね!Σ( ̄□ ̄;)

巣ぺーサーの魔術師の貴重なご意見ありがとうございます(爆)
2016年5月30日 12:31
もう糸垂らして、男ならヒトバシラになっちゃいましょうよ。(笑) by経験者
コメントへの返答
2016年5月30日 12:45
ヨダレ垂らしてもいけますかね?
糸と目測ではもうちょっと攻めれそうなんですが、ハンドル切った時にどうなの?とか。
フルバンプした時にとか。。。
色々悩みますね。

気になりつつも誰もされてないという事がわかりました(笑)

レッツ人柱か?!
2016年6月5日 13:43
遅くなりました!

初期の頃に考えたことがあり投稿してました(笑)

http://minkara.carview.co.jp/userid/1952920/car/1466888/2486111/note.aspx

よかったら参考にしてくださいm(__)m
コメントへの返答
2016年6月5日 23:11
こんばんは!
さすがはJ's工房様!頼りになります。

やはり20㎜出ないとハマらないのですね。
それにしてもはみ出しは多少ギリギリとしても、
当たるとまずいです(>_<)
やばそうですかね。。。
2016年6月6日 11:17
自分の投稿を読み返しましたが「いける!」とも
「絶対無理!」とも言えない微妙な感じです・・・。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1952920/car/1466888/5780760/parts.aspx
ワイトレ装着フロントの画像あり

手持ちで20mmのスペーサーあるので貸出し
しましょうか???

それか、少し時間を貰えれば「くまくま@YAM」の
スペBに協力してもらって確認しますがw
コメントへの返答
2016年6月6日 12:34
画像拝見させていただきました!
スペBのノーマル車高で純正ホイールでどうかですね。

勢いで行こうと思っていましたが、北陸産の目玉商品に手を上げさせていただいたので予算がそちらに…

なので急ぎではなくなりました。

甘えさせていただこうか…


後ほどメッセージさせていただきますm(__)m

プロフィール

「[整備] #エクシーガ ヘッドライト磨き&プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2104211/car/1633919/7315908/note.aspx
何シテル?   04/22 15:34
初めまして、すてとくんです。 2014年1月28日みんカラ始動しました。 免許取ってから日産畑ばかり15年歩いてきました。 ローレル /スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初神奈川スバルDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:42:41
純正ホイールでのワイトレ使用の実証(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 15:18:11
スバルリアゲートテント(フォレスター用)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 18:34:22

愛車一覧

スバル エクシーガ なすび号 (スバル エクシーガ)
2014年1月25日に契約し、 2014年3月22日(土曜日) 『大安』納車!! 諸々 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19歳の時に初めて自分で所有した車でした。 ガンメタの4drスカイライン。 4万キロぐら ...
日産 ステージア ステ (日産 ステージア)
日産 ステージアに乗っていました。 1997年(平成9)6月登録車を 2002年(平成1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家車(父親の車)として納車予定。 1/30契約 2/27納車 XD Touring S ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation