この前書いた通り、現愛車ステージアを降りることを決めたあと色々考えました
。(去年2013年12月頃の話です。)
去年の事とはいっても色々あった為、多少うろ覚えな部分もありますので、
おかしい部分や、読みにくかったり、相反する部分もあるかと思います。
その際は笑って許してください。
当面の移動については、不調により乗れなくなったステージアを保管し足が無くなるにあたり、
奥さんの愛車ゼストを乗っていなかった為、実家で使われていたがその軽をこっちに持って来てくれたので、足には困りませんでした。
さて、ここからまた色々考えます。
選択肢としては、大きく3つありました。
ステージアをどうしたものか…
1.廃車。
2,ナンバー切って置いとく。
3,下取りして乗り換え。
「1」これについては、年式の事や不具合も多数有り、走行距離も20万㎞を越えていることもあり、売却は不可能。
手放して廃車するにしても0円、もしくは引取料がかかる。
「2」手元に置いておきたい気持ちは強かったが、置いてあっても未練が残るし復活の目処もたってない。
降りる決断をしたのがまた揺らぎそうなのと、乗れない車を置いておくのも可愛そうな気持ちやスペースの問題もある。
「3」自分の趣味が車・スノーボード・釣りという事を考えたとき、今の軽にボードの板や釣り竿といった長物を載せて、
雪道や長距離の移動は難しい面が出てくる。
趣味も車の上に成り立っているのをあらためて気付かされた
。(そういえばステージア不調になった夏の終わりから釣りも、今期冬ボードも行けてない。)
と考えつつ、まずは聞いてみる。
とりあえず日産Dの担当さんにTEL。
「ステージアを廃車にしたら費用掛かります?」 と聞いたら返答は、
「申し訳ないですが、基本的に車を購入していただかないと引取りは出来ません。」 との事。
まぁそうですよね。
売れない値段が付かない、車検が通らない状態の車を引取ってはもらえないですよね。
その後は、担当さんからセールストーク?炸裂!! 「セレナ買って下さい!! スカイライン買って下さい!! エクストレイル買って下さい!! エルグランド買っ・・・・・ 」
( ・_・;)
ここで…「1,廃車と、2,ナンバー切って保管」は無しの方向になってきた。
ステージアが無くなると趣味にも大きな影響が・・・
このままでは廃人にな・・ 言いすぎか。
さて、ではどうしたものか。
自分の気に入る欲しい・乗りたいと思う車は有るのだろうか?
もちろん奥さんにも相談。
answer : ①新車 ②弄らない(これは暗黙のプレッシャーの様な物) が前提。
むむっ。。。
こらまた困った、でも好き勝手やってきた自分に今まで付いてきてくれて感謝してるし、
ここでゴリ押ししても・・・
とにかく奥さんの答えに添える車で、自分が気に入る車に巡り合えるのだろうか・・・
探してみますか。
というのが、去年の年末の話です。
続く。
Posted at 2014/02/24 14:04:31 | |
トラックバック(0) |
エクシーガ購入に至るまで。 | クルマ