• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すてとくんのブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

春と言ったらなんですか?

春と言ったらなんですか?この日に続きまして、19日日曜日の出来事。

会社行く日と間違って、朝早くに 『遅刻する!!』と勘違いして飛び起きた人です。(爆)


早起きしたので?何かしたいですが雨予報なので二度寝・・・しようかと思いましたが、
曇り空ですが、お出かけ出来そう!!


という訳で、昨夜の妖しい夜会からのギャップで、ほのぼのプランで(笑)
チューリップを見に行くことに。

でも家の事色々していたら結局出発な昼ごろになりました。

昼ごろになった事で、急ぐ・・・必要は無いので、まったり走ります。
でも子供が後ろで愚図っています。(汗)

それに気を取られ、近くにいた短足雪豹さんに気付かず通過してしまったようです。

後でメッセージ見て気付きましたが、『俺の横をぶち抜いて行きやがって○×△・・・』(ちょっとニュアンスが違ったかと思いますが。)

大変失礼しました。
と言うか、お話出来ず残念でした。久しぶりにまたプチしたいですね♪


で。お昼ご飯に、前から気になっていたラーメン屋さん塩元帥に行く事にしました。

多少昼時からズレてはいましたが、4組ほど待って店内に入ります。

通路も広く、ベビーカーのままで入れますし、席は6人は座れそうな広い席でした。
案内前に注文も聞いてもらえて、座ってしばらくすると直ぐに注文したのが出てきました。
とてもスムーズで好感がもてますね。
キムチバー食べ放題、女性にはひざ掛けのブランケットも貸し出してくれました。
食べる前から好印象で、また来たいと思わせる気配りがとてもよかったです。

注文したのは、天然塩ラーメンのフルセット(餃子・チャーハン付き)と、塩つけ麺にしました。




早速食べ・・たいですが、子供優先。
うどんや茶碗蒸し等が好きで良く食べさせていますが、ラーメンは初体験。
小さく切って水で薄めたりしながら食べさせてみます。

心配しつつ、子供の初ラーメンは!?

美味しかったのかテンション上がっていっぱい食べていました。(笑)

自分も食べますが、食べさせている間に麺伸びるのが仕方ないですね。
子供に食べさせたりして、手を止めながらなので結構お腹いっぱいになりやすいです。

スープ割りも美味しかったです。また行きたいな。
子供連れでも入れる美味しいお店などがありましたら教えてください♪♪



満腹になった後は、いよいよ公園へ!!


目的は、馬見丘陵公園で開催されている チューリップフェアです。
駐車場はいっぱいでした。
駐車場も、公園内の入場も無料です。

とても広く中に入ると、綺麗な花畑と野外コンサートもやっており、子連れやカップル、お年寄りの散歩などでとても賑わっています。









すみません。







お付き合いありがとうございます。








以上。
写真ばかりの手抜きで終了。
でも本当にいいところです!!
是非行ってみてください。

2時間ほど散歩して写真撮って、苺のアイス食べて、お土産に生あんぱんを買って公園を後にします。


続いて向かった先は、感謝されに?ディーラーへ。


EXIGA CROSSOVER7 がお出迎えしてくれていました。





担当さんに色々話を聞きながら、色々見積りを取ってもらいましたが、全部あわせると諭吉さん16名超え!!

とてもマイクロバスいっぱいの福澤さん御一行はとても用意出来ません!!

ミニバスも無理。

サロンバスも無理。

サロンパス16枚なら用意できそうですけど?

何の話やねん!!


用意出来てもマクラーレンF1の乗車人数の諭吉さんぐらい。


話はそれて・・



この車、こち亀にも出てきましたね。プラモ屋の親父の前で幻の車とか言って紹介されていたような。
絵崎 コロ助のEZAKI Z1も思い出しました(笑)

だから何の話やねん!!


・・・

こち亀、売ってしまった・・・

なんの話でしたっけ?

あ、スバルディーラーでしたね。
という訳で?お願いしてきました。

春と言ったらチューリップ?散財?出来るほどありません!!

花びらがお金のチューリップないかなぁ。さぞかし綺麗だろうなぁ。

あっ、クロスオーバー7の評判や、商談状況聞くの忘れてた。。。
Posted at 2015/04/21 18:46:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2015年04月20日 イイね!

プチ弄り~洗車~人妻たちの昼下がり~ワイスピの集い♪

プチ弄り~洗車~人妻たちの昼下がり~ワイスピの集い♪先週末のお話。

16日は子供がなかなか寝ないので、LEDスキャナーの配線作り。
注意事項としては、子供が触れない所で作業をする事と、
半田ゴテのコードを引っ張られないようにする事です。

という訳で、『寝ないなら 寝るまで待とう 作業して』


17日は子供が早く寝たので、LEDスキャナーの配線チェック。
なすび号で実際に配線繋いでみます。

問題なく光りました( ☆∀☆)
どこに取り付けしようかを考えながら睡眠イメクライメトレします。




翌朝18日は、天気がいいので朝から鯉を泳がせます。

屋根より低いですが、鯉のぼりやっと外に出せました♪


そしてLEDスキャナーの取り付けを行います。

ステージアの時は、ダッシュボード上の助手席側につけていましたが、
今回作った配線が、帯に短く襷に長し・・ではないですが、助手席までは届かない。
けど、運転席側には長いので配線が余る。

どうしようかな?と見上げたら、ドライブレコーダーが・・
これに邪魔にならない所はどうか?
アイサイトに被らない様に注意して、ルームミラー奥のETCに両面テープを軽く貼ってみて仮止め。





お?!イイんでない!?


前からも、横からも、後ろからも光っているのが確認出来ます♪
配線の長さもいい感じ♪
という訳でピラーばらして配線隠してさっさと終了♪♪
完成!! 



続いて、アンテナ交換。
シャーク?ドルフィン?タイプのアンテナが多い中、あまのじゃくかもしれませんが
あえて違う形を。と購入したはブレードアンテナと呼ばれるツノ!!



ひねくれ者の象徴か?と言わんばかりに、つのだ☆ひろ つのが☆でた!



で、こちらもあっさりと完成!!



と、この作業中に鳥の爆撃によりなすび号被弾!!


仕方なしに洗車をすることにしました♪しゃーなしの洗車ですから雨神様も降臨しないはず!!



車が綺麗になった所で、さぁ荷物を積み込んで出発。
荷物・・イスやレジャーシート、バトミントンなどの遊び道具等 地味に多いです。
整理しながら積み込みます。
ここでこれもついでに取り付け、これがまた役に立ちます♪


向かうのは、大阪城公園です。


この日は現在休職中の奥さんの、会社の同僚さん達との集まりです。
会社の同僚や同じように結婚や出産で退職した人など。
旦那さん子供連れ、フリーの現役OLさん、奥様のみ参加など、自分にとっては初顔合わせでした。

お若いお姉さまや、人妻との昼下がり(爆)
昼ご飯やお菓子を食べながら夕方までおしゃべりして解散。



会話の内容は、・・・まぁ、そうですよね。という内容(笑)




夕方に離脱して地元の車仲間と映画ワイルドスピードを見に行く予定が、
大阪城に長居した為、映画の上映に間に合わず(泣)


SKY MISSION並みに飛んだら間に合ったんでしょうが、友人達に映画は観といてもらって
自分は映画は諦めて、車のコラボのみ参加してきました。





10年以上の付き合いですが、皆変わっていたり変わらなかったり。
32スカイライン→33スカイライン
34スカイライン→34スカイライン2台目
33スカイライン→34ステージア→エクシーガ
レガシィ→インプレッサSTI
レガシィ→レガシィ
180SX→インプレッサSTI
FD3S→隼→ランクル

他にも居てますが、自分が一番戦闘力低いような(汗)

また久しぶりにお山に集まりたいな~


で、夜にワイスピナイト的な集いに







昼間の大阪城公園でのほのぼのした雰囲気とは一転。
妖しい雰囲気の集いとのギャップ(笑)


そんな18日土曜日の出来事でした。
タイトル通りですね。

*写真ご都合悪ければ削除します。また、もっと撮って!!ってお方もいらっしゃいましたらご連絡下さい。 

翌日は会社行く日と間違って、朝早くに『遅刻する!!』と勘違いして飛び起きた人がいるみたいですが。
Posted at 2015/04/20 18:55:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2015年04月08日 イイね!

前の取り乱し妄想ブログから、現実のプチ弄りへ。

前の取り乱し妄想ブログから、現実のプチ弄りへ。4月もどんどん日が過ぎて行ってます!!

早い!!
子供も3日前ぐらいからやたらと大きく、子供っぽくなってきた気がします。
って言ってもまだ8ヶ月目の赤ん坊ですが。
ハイハイはまだですが、匍匐前進でアチコチ動き回っています。

低車高・・というか床とフラットな車体!
接地面積も大きく安定性も抜群!
ワイド&ローボディ!!
充電切れるまでは気になったら常に全速力!!


そら早いわな(笑)

時折壁に特攻して負けたり、机に手をかけてヒルクライムしてクラッシュしたりして
爆音で泣いていますが( ̄∇ ̄;)

そうなったらサイレンサーとなる おしゃぶりもなかなか効きません(焦)


そらすごいパワーです!!
大人より馬力有るなあれは!!(爆)



さてそんな赤ん坊を奥さんに託し、
先週の土曜日は車弄りをしてました。

先に整備手帳にも書きましたが、カーゴランプの増設を行いました。
以前から暗さには参っており、みん友の先輩方の増設ランプの紹介ページを拝見しまくっていました。

しかーし!!

純正流用の穴あけ・・・

まだ新車で買って1年・・・

内装に穴を開ける・・・


うん。。。無理。。。。。


と躊躇し、伸ばし伸ばししていました。


しかーし!!

やっぱり暗い!!

暗すぎる!!

何か無いのか!?

と妄想と構想を繰り返す中、出てきたのかコレ!!



思い立ってからは、風呂掃除や掃除機掛けながら配線などのイメージトレーニングを行います。
(車弄りの文句が出ないように平和的に行動します(笑))

その甲斐があって?
作業はすんなり出来ました♪

写真撮ったりしながらまったり作業していたら、子供抱いて様子を見に来ていましたが(汗)

メジャーを使った配線通しも我ながらアッパレ(笑)
これを

こうして

うん。バッチり(^-^)v

途中少引っ掛かる所がありますが、
横に逃げ気味に通したらいけます。


比較!!

【before】


【after】


(о´∀`о)ノ ニヤリ♪


あとの心配事は付属されていた粘着テープの強さかな。
脱脂して温めて貼りましたが、はたしてどれぐらいもつか。
剥がれやしないかを様子見します。

また何か妄想&構想して平和維持活動頑張ります♪




Posted at 2015/04/08 18:27:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2015年03月28日 イイね!

あったかいんやから~

あったかいんやから~

今日は天気がいいので、

朝からベランダをガッツリ掃除して、

車洗いたいなぁ~と思いつつ。

トイレをガッツリ掃除して、

洗車する間があんまりないなぁ~と思いつつ。

洗面所をガッツリ掃除して、

洗濯機の掃除して、

お風呂掃除して、

もぅ時間ないかなぁと思いつつも。

なすび号のディープシーブルー・パールの色が
ディープグレーブルー・ゴールドラメになってたので!!(゜ロ゜ノ)ノ

とりあえず洗車!!

車はそれなりに洗車しました。



それなりでもまぁまぁ綺麗になりました♪♪



艶々~♪♪




チラリと見える黄色い脚がエロい!!



エクシーガ生産終了で、加給圧上昇7クロスオーバー7になるみたいですが、自分はこの車で良かったと思っています。



まぁ車庫的にもこのスペックBの-10mm車高が限界ですし、アイサイトもVer.2のままみたいですし。
Ver.3ならちょっと気になるけど。
ディライトがないので、新型のバンパーはちょっと気になるけど、
グリルデカい気がして…
まぁ新型の実車が来たら見には行ってみるかな。



で洗車後、燃料ないので給油。


ん!?

なんか居てる(笑)


*ガソスタの尾根遺産に絡んでもらう為のネタではありません!!


で時間なりなりつつも、餃子包んで晩御飯を美味しくいただきました♪♪
Posted at 2015/03/28 21:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2015年02月17日 イイね!

点検のご案内

本日Dより封筒が届いていました。

中身は、12ヶ月点検のご案内でした。
そぅ来月末はエクシーガが、わが家に来て1年になります。

特に進化もなくボチボチ付き合っており、
このままゆったりと自分のペースで行きたいと思います。

どうも新車ってガツガツ手を入れれない、と言うか
新築の家の壁紙にネジやピン打てない感じ?(*_*;

中古車ならもっとグイグイ行ってたのかどうかは金銭と家庭環境的にも不明ですが(笑)



さて、Dからの封筒に同梱されていたチラシを見ると・・・

表~



裏~




あれ?

エクシーガのエの字もない!!


終了なの??
Posted at 2015/02/17 21:30:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクシーガ ヘッドライト磨き&プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2104211/car/1633919/7315908/note.aspx
何シテル?   04/22 15:34
初めまして、すてとくんです。 2014年1月28日みんカラ始動しました。 免許取ってから日産畑ばかり15年歩いてきました。 ローレル /スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初神奈川スバルDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:42:41
純正ホイールでのワイトレ使用の実証(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 15:18:11
スバルリアゲートテント(フォレスター用)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 18:34:22

愛車一覧

スバル エクシーガ なすび号 (スバル エクシーガ)
2014年1月25日に契約し、 2014年3月22日(土曜日) 『大安』納車!! 諸々 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19歳の時に初めて自分で所有した車でした。 ガンメタの4drスカイライン。 4万キロぐら ...
日産 ステージア ステ (日産 ステージア)
日産 ステージアに乗っていました。 1997年(平成9)6月登録車を 2002年(平成1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家車(父親の車)として納車予定。 1/30契約 2/27納車 XD Touring S ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation