• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すてとくんのブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

なすびとステジの比較?第二段

前回重さについて書きましたが、
今回はそれに続きましてエンジンや燃費についてなど書いてみます。

なすびに乗り出して45日約1ヶ月半が経ちました。

先日3回目の給油をしました。

今のとこ町乗りと軽く高速走っただけなので、エンジンの実力はまだ未知数です。
今の段階での比較です。
また、今後気付いた事や全開にするときがあったらまた書くかもしれません。

燃費は平均すると9.5~10.5㎞/Lぐらいです。どこまで伸びるか今度エコ走行してみよう。皆さん最高どこまで伸びました? ) 

エクシーガの燃料がレギュラーなので助かっています。
ステージアはハイオクで平均燃費5.3~6.8㎞/Lぐらいでした(笑)


気になる走りですが、FB25エンジンで2.5Lなので、走り出しも力強く特に不満はありません。




ただ高速域や高回転でのエンジン音がまだなんか慣れません上まで回るのは回るんですが「なんかエンジンの頑張ってる!!感がとても伝わってきます(笑)まぁこれがボクサーエンジンの良さでもあるのでしょうか? そのうち慣れてきてハマるかと。」

今のところですが。このあたりエンジン音はRBの音が心地よかったです♪

ステージアだとターボの効いたあたりで巡航してるとほぼ抜かれることもなく、(例外的に速い車は除く)
気持ちよく走れました。「燃費走行しないと燃料計も目に見えるぐらい減っていきますが(笑)」


エクシーガではまだ未知数の部分も多いですが、高速域でも今のところ不満なく気持ちよく走れました♪なかなか頑張ってくれます♪

東京方面に多い、都会を高速で駆けたり、東北、阪神や東海その他全国にに生息しているユニコーンこと某ステージアたちと走ると一瞬で視界から消されてしまうでしょうが(謎爆)


あと密かにエクシーガのターボやエクシー×の実力が気になっています。
だれか乗せて下さい♪♪
Posted at 2014/05/07 19:01:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2014年05月06日 イイね!

エクシーガ洗車して気になること。

今日は洗車予定は無かったのですが、
鳥の糞爆弾をくらったのでまた洗車しました。
まぁこの前は嫁車ゼスト、その前エクシーガでしたので
交互に洗車し続けてます(^^;)

そして今回なすび洗車して気になったこと第二段!!

第一段は、↓前に書いたエンジンルーム内の黒いカス(゚ロ゚)

http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=33020377&h=


そして今回気になったのが、
バッテリーのこの部分↓




分かりますか?

この↓




この部分↓



洗車した後、水が溜まったままになりません?

とりあえずタオルで吸い取りましたが、
抜けないのかな?
抜けないくていいのかな?

なんだか気になります。

あとエンジンルームのこの配線↓





この配線の束ですが、剥き出しで大丈夫なんでしょうか?

こちらも気になります。


そして最後にココ↓







前後ドアのこの隙間や穴から水が最後まで流れて垂れてきます。

サイドステップや、ドア内が拭いても拭いても垂れてくる。


あッ!!フロントバンパーの開口部も同様に結構最後まで流れてきます。


早く水が抜ける方法や、拭きあげのコツなどあるんでしょうか?
Posted at 2014/05/06 19:07:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2014年05月05日 イイね!

エクシーガのアイドリング振動とエンジンルームの黒い何かについて質問です。

皆さん同じなんでしょうか?

FB25エンジンですが、アイドリングでNに入れてサイドブレーキで停止していると振動を感じます。

グッと横揺れのような感じです。

なんなんでしょ?
ボクサーエンジンはアイドリングが苦手?
今までのRBエンジンでは無かったです。



あと洗車してて気付きましたが、
エンジンルームのこの黒いカスみたいなのは何なんでしょうか?





納車直後に見たときは無かったので気になります。
Posted at 2014/05/05 13:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2014年05月01日 イイね!

エクシーガについて。

エクシーガについて。なすびに乗り出して1ヶ月ちょっとが過ぎました。

乗った感想などを書こうとしてますが、



なかなか文章が纏まりません(~。~;)

文章力の無さが(T_T)

う~ん難しい。。。

一気に書くか、
ちょっとづつ書くか、
書くの止めるか、



とりあえず考えるの止めて~

土曜日からの休み何しよう♪

とか考えたいですが、今月末は引っ越し!

ヤルこと決まってますな(^-^;)


はい、引っ越し準備!!梱包ガンバロウ。


お誘い待ってます(謎)
Posted at 2014/05/01 23:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2014年04月22日 イイね!

納車から1ヶ月もうすぐ1,000㎞

なすび納車から1ヶ月経ちました!!

みんカラ登録してもうすぐ3ヶ月まだまだ分からないことばっかりですが、お友達も91人の方になっていただきました♪

なすびこと、エクシーガにも95イイね!
前車ステージアにも116のイイね!
をいただきましました♪♪

皆さんに助けられ、教えてもらってばっかりです(^^)

本当にありがとうございます!!

軽く振り返ってみますと、

前愛車との別れがあり、ステージアのパーツも支援物資で送らせてもらったり、
今の愛車が来てアイサイトの警告灯にビビッてブログ書いたら先輩方に色々コメントもらったり、
初のオフ会(ステージアの集まりにエクシーガで)参加させてもらったり。


今後も助けられて、教えてもらってばかりになると思いますがこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m

もっとブログ書いていこう!とも思っていますが、なかなかネタがなかったり書く間が無かったり。

まぁネタになるほどの出来事も無くネタ切れも否めないのですが、

最近の出来事を振り返ってみますと・・・

○スバルにて1ヶ月点検の際に見たレヴォーグの気になる所チェック!!

○たけのこいっぱいもらって、竹の子・タケノコ・筍尽くしなご飯!!

○なすびの納車後2回目の給油!!

○電車乗ってて目が合った綺麗なお姉さんが中学の同級生やったり!!

○なすびのフロントガラスに謎の四星球(スーシンチュウ)!!このドラゴンボール?集めたら願いかなうかな?!

○住宅街を自転車で走っていたら、謎のカップル?が二人で話してた次の瞬間、超ミニスカのおねーちゃんの後ろをカップルの男の方が後ろを付いて行ってハンディビデオで下のほうから・・・謎の撮影プレイ?を見てしまったり!! 

○引越し屋さん呼んで見積もり貰って契約して、今の住処の解約の申し入れして、
 さぁ来月末引越しや!!と思っていたら引越し先の家でトラブル発生したり。 

○その他、書くにはちょっとチョメチョメな話聞いたり。

と、たいしてなんもない?。。。

まぁまたタイミングみて書いてみようかな。

とそんな日々を過ごしております。

dewamata.
Posted at 2014/04/22 18:36:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクシーガ ヘッドライト磨き&プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2104211/car/1633919/7315908/note.aspx
何シテル?   04/22 15:34
初めまして、すてとくんです。 2014年1月28日みんカラ始動しました。 免許取ってから日産畑ばかり15年歩いてきました。 ローレル /スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初神奈川スバルDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:42:41
純正ホイールでのワイトレ使用の実証(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 15:18:11
スバルリアゲートテント(フォレスター用)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 18:34:22

愛車一覧

スバル エクシーガ なすび号 (スバル エクシーガ)
2014年1月25日に契約し、 2014年3月22日(土曜日) 『大安』納車!! 諸々 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19歳の時に初めて自分で所有した車でした。 ガンメタの4drスカイライン。 4万キロぐら ...
日産 ステージア ステ (日産 ステージア)
日産 ステージアに乗っていました。 1997年(平成9)6月登録車を 2002年(平成1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家車(父親の車)として納車予定。 1/30契約 2/27納車 XD Touring S ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation