• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すてとくんのブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

フレッシュレモンに・・・


で、下山してきました。

ガイドさん達と合流して、お昼ご飯を食べに行きます。





お昼ごはんはパスタでした。 



イタリアでパスタ!!

言うまでも無く期待します!!


















が!!












大しておいしくはありませんでした。

まぁ普通。不味くは無いですが、日本で美味しい所もっとあるなぁといった感じです。



そして一緒にお勧めされたレモンジュースを注文しました。「食事はツアーに付いていますが、ドリンクは別料金です。」

ここカプリ島はレモンが名産なので、レモン関連の商品がたくさん!!



町中レモンれもん檸檬



頭の中で SEX MACHINEGUNS「みかんのうた」に変わり「れもんのうた」が・・・

れもんは色々あるけれど~
カプリのれもんは~





さてそのオススメされたレモンジュース・・・





















めっちゃすっぱい!!








聞いたらフレッシュレモン100%のジュースとの事。

あんまりだ(泣)

それ食卓レモン!!ポッカレモン100やん!!


砂糖入れてみたりしましたが、とても飲めたもんじゃありません(汗)
レモンそのままかじれる人にはお勧めします。

それ以外の人は頼まない方がいいです。お勧めしません。



さてイタリアで初の期待通りではないパスタと、想像とは違いすぎるレモンを味わった後は、

島を離れるべくまた港に移動します。




そこで途中に妙な車に遭遇。















ん?!







港に着いたら先ほどの車がいっぱい。







オープンカーのオフ会をしています(笑)





しかも日産マーク!!



よく見るとセレナって(笑)


セレナをお持ちの方、この仕様の方いらっしゃいますか?ぇ?

そこのエクシーガ乗りのあなた。
もしくはステージア乗りのあなた。

オープンにしてカプリ島のこのオフ会に参加してみてはいかがですか?(爆)
まぁ実際はタクシーですが(笑)

昔、菩提寺Pでオデッセイの屋根切って、オデッセイトラックにしてるの見たな。
あと雑誌や画像ではステージアトラックも見た事なるなぁ。


って新婚さん御一行の参加者誰もこの車に興味示してません。
自分だけ(爆)



呆れ気味の嫁?の隣で写真を撮った後は、次の船の出港までの間、少しの時間買い物と散策タイムです♪










どのお店もレモン関連が大半ですが、イタリアの街で初のショッピングを楽しみます。

ちょこちょこお買い物してまた高速船に乗り込み移動します。



続く。。。 (と。ここまででまだ到着翌日の半日分。こんなペースでいいのか?)

プロフィール

「[整備] #エクシーガ ヘッドライト磨き&プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2104211/car/1633919/7315908/note.aspx
何シテル?   04/22 15:34
初めまして、すてとくんです。 2014年1月28日みんカラ始動しました。 免許取ってから日産畑ばかり15年歩いてきました。 ローレル /スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 2 3 45
6 78 9 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 212223 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

初神奈川スバルDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:42:41
純正ホイールでのワイトレ使用の実証(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 15:18:11
スバルリアゲートテント(フォレスター用)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 18:34:22

愛車一覧

スバル エクシーガ なすび号 (スバル エクシーガ)
2014年1月25日に契約し、 2014年3月22日(土曜日) 『大安』納車!! 諸々 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19歳の時に初めて自分で所有した車でした。 ガンメタの4drスカイライン。 4万キロぐら ...
日産 ステージア ステ (日産 ステージア)
日産 ステージアに乗っていました。 1997年(平成9)6月登録車を 2002年(平成1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家車(父親の車)として納車予定。 1/30契約 2/27納車 XD Touring S ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation