• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すてとくんのブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

ソウルレッド納車されました!!

ソウルレッド納車されました!!

先日遂に我が家に初のマツダ車!初のクリーンディーゼル車!初の赤い車!がやってきました!!


と言っても家車で、もう1ヵ月以上前の出来事ですが。

何とも興味深いです!!



これまでサニー、R30スカイライン、C34ローレル前期、C11ティーダと乗り継いできたうちの父親の愛車です。


サニー「白」
たぶんこのモデルかと。




スカイライン「白」




ローレル「黒」 (もうちょっと待ってR34スカイライン買ったら良かったのにと言った様な…)



ティーダ「黒」




この様に、白、白、黒、黒ときて、本人曰く人生最後の車として?選んだのはこの車でした!!




『MAZDA DEMIO』




マツダ デミオ XD Touring

今のマツダカラー?の「ソウルレッドプレミアムメタリック」です。
真っ赤っ赤ではなく、フロント・サイド・リアのエアロやスポイラーを付け、ミラーも黒にしたので
ちょっとは引き締まって見えるかなと。

真っ赤っかの参考






では色んな角度から。










車内






エクシーガと同じく、黒に赤ステッチはやっぱりカッコいいですね♪


アクセルペダルはオルガン式です。
フットレストに置いた際の足の角度?がアクセルペダルと同じなのはいい感じですね。
エクシーガにアレ欲しくなりました。






その他、、フロントガラス上部に付いている"スマート・シティ・ブレーキ・サポート(SCBS)が結構ゴツいです。
運転席からはミラーの奥なのであまり気になりませんが、下から覗くと存在感が有りますね。




また、運転支援システム?が凄いですね。
・ハイビーム・コントロールシステム
・AT誤発進抑制制御(前進時)
・車線逸脱警報システム
・ブラインド・スポット・モニタリング
・リア・クロス・トラフィック・アラート
とまぁ名前を聞いただけでは、何をしてくれるのか分からないシステムも(笑)


ちょい乗りした感じでは、だいぶ抑えられたとは言えディーゼル特有のカラカラ音がアイドリングや低速時に気になりました。
走りだしたらそこまで気になりませんでした。

ペダルがオルガンタイプだからか、踏んだときに対する押し返しのような重さが感じられます。
しかし、同様のペダルのミニクーパーに乗ったときよりは素直に加速した印象です。
加速感はトルクがあるとは言っても、前車のティーダ1800ccの方が軽やかに走っていたように感じました。
これが1500からの乗り換えだったら印象もかなり違ったでしょうね。

しかし、だからと言って不満を感じるほどでは無かったです。

しいて言えば、シフトダウンした際の減速が少し遅いように思いました。
反応も遅めで、エンジンブレーキのかかりも弱く感じます。
ここはエクシーガのリアクションが良い為か、それに慣れているからなのかも分かりませんが。

あと、レーンはみ出しの警告もアイサイトに比べるとあまり頻繁には鳴りません。
意識的に白線を踏みに行っても鳴らないときがあります。
何故なんでしょう?

アイサイトは同じ様な走行シーンでは過剰なほど反応し警告音鳴るのに。




色々分からない事だらけ!!一度しっかりと乗ってみたいです♪


と書きましたが、既に1ヵ月点検も終えています。

そう先にも書いたとおり納車されて既に1ヶ月が経ちました。
書くの遅!!

ティーダお疲れ様でした!ありがとう御座いました!!
デミオこれから宜しくお願いします!!




一部画像使わせていただきました問題御座いましたらご連絡下さい。直ぐに削除します。


Posted at 2016/03/30 19:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクシーガ ヘッドライト磨き&プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2104211/car/1633919/7315908/note.aspx
何シテル?   04/22 15:34
初めまして、すてとくんです。 2014年1月28日みんカラ始動しました。 免許取ってから日産畑ばかり15年歩いてきました。 ローレル /スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
6789 101112
1314 15 16171819
2021 222324 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

初神奈川スバルDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:42:41
純正ホイールでのワイトレ使用の実証(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 15:18:11
スバルリアゲートテント(フォレスター用)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 18:34:22

愛車一覧

スバル エクシーガ なすび号 (スバル エクシーガ)
2014年1月25日に契約し、 2014年3月22日(土曜日) 『大安』納車!! 諸々 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19歳の時に初めて自分で所有した車でした。 ガンメタの4drスカイライン。 4万キロぐら ...
日産 ステージア ステ (日産 ステージア)
日産 ステージアに乗っていました。 1997年(平成9)6月登録車を 2002年(平成1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家車(父親の車)として納車予定。 1/30契約 2/27納車 XD Touring S ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation