
九州にいきたいんだな。
の現時点での予定です。
やはり奈良から大分まで自走はしんどいと判断し、
自家用ジェット機で行こう!!と思い某ヤ〇フオクで検索しましたが、
『以下の条件に一致する商品は見つかりませんでした。
指定した条件を解除して再検索してください。』
と冷たく返されました。
ならばと、プライベートクルーザーがいいんでない?
と、同じく某ヤフオ〇クで検索したら、
出てくるもんですね・・・
そこのあなた1艇いかがです?!(爆)
今回自分が貯めた500円貯金では買えそうなのは有りませんでしたので、
泣く泣く?諦めました。
ではここらで本題へ。
現時点の予定です。
8/25(木)夜出発
大阪南港ー新門司港【19:50 ⇒ 翌日08:30】
8/26(金)
新門司港【8:30】着
新門司「九州自動車道」→博多「都市高速」→九州自動車道・鳥栖JCT→大分「大分自動車道」→別府が有力です。
(まだ未定ですが)
関門海峡・九州鉄道記念館あたりで観光?
27日このあたりでプチ出来る場合は翌日にする可能性も有り。
もしくは下記の予定次第でスルーか?
大きくは下記の予定かと。
「内はおおよその移動時間です。観光時間は別として。(大分道の対面通行を考慮して少し多めに時間みていますがこんなもんで良かったでしょうか?)」
(①福岡「約1時間半」から大分別府「約2時間半」)
(②長崎「約3時間」・・・から大分別府「約3時間半」は難しいか?)
(③佐世保「約2時間半」から大分別府「約3時間」)
佐世保バーガー食べる為に③はしんどいな・・・
↑①が有力ですが、何かアドバイスありましたらお願いします。
因みに26日(金)は皆さんお仕事ですよね?追撃は難しいかな?
大分 別府【18時頃着】 (友人ファミリーと夕食をご一緒する予定)
別府付近の宿泊先未定(夕食無し)←どこかオススメありますか?
別府温泉の温泉街散策もしたいなぁと。
8/27(土)
大分 別府出発
東九州自動車道→新門司方面→未定
(こちらも未定ですが追撃可能な情報次第で要検討)
大きくは下記の予定かと。
(別府から関門海峡方面経由もしくは通過で本州へ)
(①角島大橋一度は行って見たいこの場所!「直接だと約3時間ほど?」)
(②関門海峡付近で市場等の散策からの角島?もしくは広島方面へ)
(③角島ー秋吉台ー未定)
宿泊先未定「広島あたり?」←どこかオススメありますか?
(追撃あるのか?)
8/28(日)
広島?出発
(こちらもまたまた未定ですが。)
(尾道でメンラー活動?)
(大和ミュージアム)
最終日ですが、なるべく体力温存で寄り道は少なめにし関西へ戻る予定です。
以上が大まかな予定です?
改めて何も決まってませんね(爆)大丈夫か?!
Posted at 2016/08/10 18:53:49 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域